【Olinaceさかえ】7月20日(木)タオルの引っ張りっこ他 【イベント】お弁当作り
7月20日(木)タオルの引っ張りっこ他 【イベント】お弁当作り
☆今日の運動遊び☆
・フライングドッグ
・タオルの引っ張りっこ
・ワニ歩き
今日は多くの学校で終業式でしたね。いよいよ明日から待ちに待った夏休み!!ウキウキワクワク早く帰ってくるお友だちのお昼は、オリナスさかえオリジナルブッフェ形式の「お弁当作り」!!お楽しみに♪
下校時間変更に伴う送迎時間の調整に、ご協力いただきありがとうございました。
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です。
☆柔軟体操☆
しっかり身体をほぐして、怪我の予防です。
☆タオルの引っ張りっこ☆
懸垂力、協調性等を養います。
☆静の時間☆
水分補給後、読み聞かせを行いました。
午後からは学校を終えたお友だちが帰ってきました☆
手洗いうがいをしてお待ちかねのイベント「お弁当づくり」です。
テーブルに並んだ、から揚げにウィンナー、ミートボールに卵焼き、おにぎり、焼きそば、畑の恵のミニトマト!など好きなものを自分のお弁当箱に詰めていきます。おいしそうなお弁当が出来上がりました(*^^)
手をもう一度綺麗にして「いただきま~す!」
みんなおかわりを何度もして、沢山食べてくれました。食べ終わったお弁当箱を洗いました。
☆柔軟体操☆
怪我をしないように身体をしっかり伸ばします!
☆タオルの引っ張りっこ☆
懸垂力、協調性等を養います。
☆静の時間です☆
水分補給をして、フラッシュカードを行いました。
今日も1日とっても楽しかったね!
また元気に遊びに来てくださいね。
【イベント】から揚げ、ウィンナー、ミートボール、卵焼き、おにぎり、焼きそば、ミニトマト
【おやつ】お菓子
【Olinaceさかえ】7月19日(水)スーパーマン他
7月19日(水)スーパーマン他
☆今日の運動遊び☆
・かかし
・でこぼこゴロゴロ→島々ジャンプ→スーパーマン
もうそろそろで夏休みが始まりますね!
荷物も全て持ち帰れたでしょうか?忘れ物がないかチェックしましょう(^▽^)/
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です。
☆柔軟体操☆
しっかり身体をほぐして、怪我の予防です。
☆でこぼこゴロゴロ→島々ジャンプ→スーパーマン☆
回転感覚、跳躍力、懸垂力を養います。
☆静の時間☆
水分補給後、読み聞かせを行いました。
おやつの時間です☆
手を綺麗にして「いただきます」
午後からは幼稚園や学校を終えたお友だちが帰ってきました☆
手洗いうがいをしておやつです。
☆柔軟体操☆
怪我をしないように身体をしっかり伸ばします!
☆でこぼこゴロゴロ→島々ジャンプ→スーパーマン☆
回転感覚、跳躍力、懸垂力を養います。
☆静の時間です☆
水分補給をして、フラッシュカードを行いました。
今日も1日とっても楽しかったね!
また元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子、アイス
【Olinaceさかえ】7月18日(火)2人でバウンドパス他
7月18日(火)2人でバウンドパス他
☆今日の運動遊び☆
・カメさん
・2人でバウンドパス
・ワニさん歩き
毎日暑い日が続いています。もうすでに、気持ちは「早く夏が終わらないかなあ・・・」という気持ちですが、実はまだまだこれから梅雨でした(>_<)
終業式が行われる20日木曜日前後に雨が降る予報です。
夏休みが始まる前に、少しずつ学校の荷物を持ち帰るようにしましょう。
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です。
☆2人でバウンドパス☆
空間認知力、協応性、瞬発力を養う運動です。
両手でボールをもち、2人の真ん中にボールが落ちるようにしましょう!
☆静の時間☆
水分補給をしたあと、絵本の読み聞かせをしました。
おやつの時間です☆
手を綺麗にして「いただきます」
おやつを食べたらお帰りです。また明日!
午後からは学校を終えたお友だちが帰ってきました☆
手洗いうがいをしておやつです。
☆柔軟体操☆
怪我をしないように身体をしっかり伸ばします!
☆2人でバウンドパス☆
空間認知力、協応性、瞬発力を養う運動です。
2人の真ん中にボールが落ちるようにボールをバウンドさせ、お友だちに届けます。
☆静の時間です☆
水分補給をしてフラッシュカードを行いました。
今日も1日とっても楽しかったね!
また元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子、アイス
【Olinaceさかえ】7月17日(月)フライングドッグ他
7月17日(月)フライングドッグ他
☆今日の運動遊び☆
・フライングドッグ
・ワニ歩きでロープくぐり→ピーナツボール
・逆上がり
夕方、なかなかまとまった雨が降らないので、畑の水やりに行きました。
畑ではトマトにピーマン、ナスが収穫時期を迎えていますが、この暑さで教室在室中に行くことが出来ません(^_^;)
隣の田んぼは緑の稲が風になびいていました。空の雲と稲の緑は心地よさと落ち着きがあって、飽きの来ない風景ですね。
夏休みが始まったら、朝の涼しい時間帯に収穫に行きたいと思います。
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です。
☆フライングドッグ☆
体幹やバランス感覚を養う運動です。
☆ワニ歩きでロープくぐり→ピーナツボール☆
懸垂力、バランス感覚、空間認知力を養う運動です。
☆逆上がり☆
懸垂力、バランス感覚、回転感覚を養います。
地面を思いっきり蹴って、足を振り上げます。
静の時間です☆
水分補給をした後は静の時間です。
お友だちが、本の読み聞かせをしてくれました。
手洗いを済ませ、お弁当の時間です☆
「いただきます!」
今日も一日とっても楽しかったね!
また来週も元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子・アイス
【Olinaceさかえ】7月15日(土)【避難訓練】地震・火災→避難
7月15日(土)【避難訓練】地震・火災→避難
※避難訓練のため、運動療育は実施しておりません。
今日は「ファミコンの日」です。
1983年(昭和58年)のこの日、任天堂から家庭用ビデオゲーム機「ファミリーコンピュータ(Family Computer)」が発売されました。
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です。
☆避難訓練☆
地震が原因で火災がおきた想定で実施しいました。
防災頭巾をかぶり静かに待つことができました。
職員も通報訓練を行いました。
その後はOlinaceさかえの避難場所である「ふれあいプラザ」まで行きました。
手洗いをうがい済ませ、お弁当の時間です☆
「いただきます!」
おやつの時間です☆
手をきれいにして「いただきます」
今日も一日とっても楽しかったね!
また来週も元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子、アイス
【Olinaceさかえ】7月14日(金)グーパージャンプ他
7月14日(金)グーパージャンプ他
☆今日の運動遊び☆
・フライングドッグ
・グーパージャンプ→一本橋渡り→フープに向かってジャンプ
日中、久しぶりに雨が少し降りました。
しばらくまとまった雨が降っていないので、畑の野菜たちが心配です。
トマトは乾燥が続いてしまうと、皮が固くなってしまうそうですので、この雨で少し柔らかいトマトになってくれるといいですね。
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です。
★フライングドッグ★
体幹やバランス感覚を養う運動です。
☆グーパージャンプ→一本橋渡り→フープに向かってジャンプ☆
跳躍力、バランス感覚、空間認知力を養います。
☆静の時間☆
水分補給の後は、フラッシュカードを行いました。
午後からは学校を終えたお友だちが帰ってきました☆
手洗いうがいをしておやつです。
☆柔軟体操☆
怪我をしないように身体をしっかり伸ばします!
★フライングドッグ★
バランス感覚や体幹を養う運動です。
☆グーパージャンプ→一本橋渡り→フープに向かってジャンプ☆
跳躍力、バランス感覚、空間認知力を養います。
☆静の時間です☆
水分補給をしてフラッシュカードを行いました。
今日も1日とっても楽しかったね!
また元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子
【Olinaceさかえ】7月13日(木)ジャンプで拍手他
7月13日(木)ジャンプで拍手他
☆今日の運動遊び☆
・足ジャンケン
・手をつないでフープ潜り
・ジャンプで拍手
今日は「日本標準時制定記念日」です。
1886(明治19)年、兵庫県明石市を通る東経135度の子午線を日本標準時と定め、全国の時間統一が決定しました。1888(明治21)年1月1日から実施されました。
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です。
☆手をつないでフープ潜り☆
柔軟性、協調性を養います。
☆静の時間です☆
水分補給をして、フラッシュカードを行いました。
おやつの時間です☆
手をきれいにして「いただきます」
午後からは幼稚園や学校を終えたお友だちが帰ってきました☆
手洗いうがいをしておやつです。
☆柔軟体操☆
怪我をしないように身体をしっかり伸ばします!
☆手をつないでフープ潜り☆
柔軟性、協調性を養います。
☆静の時間です☆
水分補給をし、フラッシュカードを行いました。
今日も一日とっても楽しかったね!
また元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子
【Olinaceさかえ】7月12日(水)ジャンプ乗り他
7月12日(水)ジャンプ乗り他
☆今日の運動遊び☆
・カメさん
・ジグザグカンガルー→ジャンプ乗り→ジャンプ&タッチ
今日は「人間ドッグ」の日です。
1954年、国立東京第一病院(現在の国立国際医療センター)で人間ドックが始められました。
人間ドッグは健康診断より検査項目が多いので、病気の早期発見に繋がります。
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です。
☆柔軟体操☆
しっかり身体をほぐして、怪我の予防です。
☆ジグザグカンガルー→ジャンプ乗り→ジャンプ&タッチ☆
跳躍力、バランス感覚、空間認知力を養います。
☆静の時間☆
水分補給後、フラッシュカードを行いました。
おやつの時間です☆
手を綺麗にして「いただきます」
午後からは幼稚園や学校を終えたお友だちが帰ってきました☆
手洗いうがいをしておやつです。
☆柔軟体操☆
怪我をしないように身体をしっかり伸ばします!
☆ジグザグカンガルー→ジャンプ乗り→ジャンプ&タッチ☆
跳躍力、バランス感覚、空間認知力を養います。
☆静の時間です☆
水分補給をして、後出しジャンケンを行いました。
今日も1日とっても楽しかったね!
また元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子
【Olinaceさかえ】7月11日(火)大縄他
7月11日(火)大縄他
☆今日の運動遊び☆
・かかし
・足じゃんけん
・大縄
今日も暑いですね。気温分布の画像が、赤を通り越して紫色で、恐怖すら感じる日本地図になっています。熱中症警戒アラートも出ています。発熱、頭痛、めまいなどを引き起こし、重症化すると命に係わることもある熱中症。暑さを避ける、外出や屋外での運動及び長時間の作業をやめる、喉が渇く前にこまめに水分・塩分の補給をするといった予防行動を積極的にとりましょう。
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です。
☆足じゃんけん☆
足でグーチョキパーを作ります。縦に開くチョキは少し難しいですね。
バランス感覚、判断力、模倣する力、協応性等を養います。
☆大縄☆
小波を飛び越そう!2回目は指定された場所(四角)の中で跳ぶ練習もしました。
跳躍力、空間認知力等を養います。
☆静の時間☆
水分補給をしたあと、絵本の読み聞かせをしました。
おやつの時間です☆
手を綺麗にして「いただきます」
おやつを食べたらお帰りです。また明日!
午後からは学校を終えたお友だちが帰ってきました☆
手洗いうがいをしておやつです。
☆柔軟体操☆
怪我をしないように身体をしっかり伸ばします!
☆足じゃんけん☆
足でグーチョキパーを作ります。
バランス感覚、判断力、協応性等を養います。
☆大縄☆
歌に合わせて大波や小波を飛び越えます。
跳躍力、空間認知力、リズム感覚等を養います。
☆静の時間です☆
水分補給をしてフラッシュカードを行いました。
今日も1日とっても楽しかったね!
また元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子、ゼリー
【Olinaceさかえ】7月10日(月)グーパージャンプ他
7月10日(月)グーパージャンプ他
☆今日の運動遊び☆
・まねっこ遊び
・グーパージャンプ→一本橋渡り→フープに向かってジャンプ
今日は「納豆の日」です。
日付は「なっ(7)とう(10)」(納豆)と読む語呂合わせから。「納豆」の語源は、寺院において金銭や米穀などの出納を行う「納所(なっしょ)」で作られたことに由来する説が有力とされています。その他にも、将軍に納めた豆という意味で「納豆」と名付けられたという説もあります。
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です。
☆グーパージャンプ→一本橋渡り→フープに向かってジャンプ☆
跳躍力、バランス感覚、空間認知力を養います。
おやつの時間です☆
手を綺麗にして「いただきます」
午後からは学校を終えたお友だちが帰ってきました☆
手洗いうがいをしておやつです。
☆柔軟体操☆
怪我をしないように身体をしっかり伸ばします!
☆グーパージャンプ→一本橋渡り→フープに向かってジャンプ☆
跳躍力、バランス感覚、空間認知力を養います。
☆静の時間です☆
水分補給をしてフラッシュカードを行いました。
今日も1日とっても楽しかったね!
また元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子、アイス