【Olinace桜木】8月25日(月)犬の散歩他
8月25日(月)犬の散歩他
【今日の運動】
・犬の散歩
・サーキット
一周目フープジャンプ→縄高跳び→ジグザグ歩き
二周目ジグザグジャンプ→縄高跳び→ジグザグ平均台歩き
夏休みも残すところ1週間となりました。
勉強も遊びも全力で取り組んでいるお友だちの姿を見ることができ、私たち職員も嬉しく思います(*´▽`*)
生活リズムを少しずつ戻していき、新学期に向け体調管理をしっかりしていきましょう♪
鬼決めのようす( *´艸`)
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
手と足のグーパー
手と足一緒にグーパーします。
ゆっくりやってみましょう。
犬の散歩
コーンに縄をかけて、優しく後ろに引っ張りながら歩きます。
サーキット
・フープジャンプ
フープ内をカンガルージャンプで進みます。
・縄高飛び
縄を両足を揃えて飛び越えます。
・ジグザグ歩き
ジグザグのコースを壁に当たらないように進みます。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
☆お昼の時間☆
お弁当のご用意ありがとうございます。
みんなで一緒にいただきます。
ラジオ体操週間も残り1週間となりました( *´艸`)
今日もみんなでラジオ体操に取り組みました✨
自由時間は仲良くブロックであそんでいました♪
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【Olinace桜木】8月20日(水)消火まとあて他 イベント「消防署見学」避難訓練「火災」
8月20日(水)消火まとあて他 イベント「消防署見学」避難訓練 「火災」
【今日の運動】
・信号ゲーム
・レスキュー隊
・消火的あて
【イベント】
・消防署見学
【避難訓練】
・火災
残り1週間ほどで夏休みが終わってしまいますね(´Д`)
みんなたくさん宿題が出ていましたが、計画的に取り組むことができ、余裕を持って終わらせることができていてすごいです✨
新学期が始まるまでに、やり残したことがないくらい、思い切り夏を楽しみましょう☀
朝から元気いっぱいのお友だちが来てくれました!
みんなが揃うまで、学習や好きなことをして過ごします(*‘ω‘ *)
今日は何をしようかなあ・・・
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
手と足のグーパー
手と足一緒にグーパーします。
ゆっくりやってみましょう。
信号ゲーム
消防車の運転手さんに変身です!
信号が赤になったら「止まる」黄色は「下がる」青は「進む」のルールでゴールを目指します。
進むときは両足をくっつけてカンガルージャンプで跳びましょう。
判断力を養います。
レスキュー隊
消防車で現場に駆けつけたら・・・
綱をのぼって助けに行きます!
懸垂力を養います。
消火まとあて
最後は消火活動です!
火の的にボールを当てて消火しましょう!
空間認知力を養います。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
☆お昼の時間☆
お弁当のご用意ありがとうございます。
みんなで一緒にいただきます。
食後お腹を休めたら、
おでかけのお約束をみんなで一緒に確認しましょう♪
☆消防署見学☆
消防署に到着すると・・・
大きな消防車がお出迎えです(*‘ω‘ *)
消防士さんのお話に興味津々のこどもたちでした❤
お約束を守って楽しい見学になりましたね!!!
見学をしていると、救急車が暑に戻ってきて見ることができました!
みんなの目がキラッキラでした(*‘ω‘ *)❤
たくさん質問することが出来ました✨
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【Olinace桜木】8月16日(土)足クレーン他
8月16日(土)足クレーン他
【今日の運動】
・足クレーン
・くるくる宝取り
・スタート&ストップ
来週に入ると夏休みも残り2週間程度で終わりですね?
9月から暑さが少しでも変わるといいですが、勉強になりませんね(´;ω;`)
朝から元気いっぱいのお友だちが登所です!
夏休みの宿題はたくさん出たのかなあ??
計画的に頑張りましょう(*´▽`*)
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
手と足のグーパー
手と足一緒にゆっくりグーパーします。
足クレーン
足を使って足に挟んでボールを運びます。
腹筋力を使います。
足の裏の感覚が育つので転びやすいお子様はお家でもやってみてください。
ぐるぐる宝取り
フープの周りをぐるぐる周りながら合図を聞いて、お友だちより先にコーンをとります。
瞬発力や判断力を育てます。
スタート&ストップ
今日はカンガルージャンプで進みます。
しっかりとタンバリンの音を聞いて進みます。
判断力や抑制力を育てます。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
お昼の時間
お弁当のご用意ありがとうございます。
みんなで一緒にいただきます!!
☆ラジオ体操☆
夏休みといえば『ラジオ体操』ですよね!
みんなで広がって体操しましょう!
終わったらスタンプを押しました!
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【Olinace桜木】8月5日(火)イベント「夏祭り」
8月5日(火)イベント「夏祭り」製作「スライム作り」
【イベント】
夏祭り
・餃子づくり
・スライムづくり
・屋台
製作
・スライム作り
朝から元気にお友だちが登所です!
身支度を整えて好きな遊びをして過ごします。
ロボットを組み立てたり、昆虫の図鑑を読んだり、のんびり過ごしたあとは・・・
☆調理学習☆
みんなで餃子づくりに挑戦です!
上手に包めましたね(*´▽`*)
☆お昼☆
自分たちで作った餃子の味はどうかな・・・??
みんなで一緒にいただきます!
☆スライム☆
好きな色でスライムづくりをしました!
グルグルかき混ぜて手が疲れたね(>_<)
射的→輪投げ→スーパーボールすくい
順番に回ってお祭りを楽しみました!
☆おやつの時間☆
お祭りといえば・・・
かき氷!!!好きなシロップをかけていただきます(*´▽`*)❤
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【Olinace桜木】8月1日(金)イベント:石井食品工場見学へ行こう!
8月1日(金)イベント:石井食品工場見学へ行こう!
【イベント】
石井食品工場(イシイのミートボール)へ見学に行こう!
※本日はイベントの為、運動あそびは行っていません。
朝から元気いっぱいのお友だちが来てくれました!
さあ今日は待ちに待った工場見学の日ですね!
出発前にお弁当を済ませます。
お弁当のご用意ありがとうございます。
みんなで一緒に「いただきます!!」
初めての遠出のお出かけにみんなワクワクです(*´ω`*)
教室を出る前に、おでかけのお約束を確認しましょう。
しおりも一緒に確認です!(^^)!
それぞれ車に乗ったら、さあ出発です!
車の中ではどんなお話をして過ごしたのかなあ(*´ω`*)
工場に到着です!
まずはお話を聞きます。みんな静かに聞くことができましたね!
最後の試食ではみんな大喜びでお代わりの声も聞こえました(*'▽')
おやつは帰りの車で食べました(*´ω`*)
あっという間にお帰りの時間です。今日は疲れていると思いますので、体をゆっくり休めてまた明日元気に会いましょう!さようなら!
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【Olinace桜木】7月31日(木)午前:クマさんでドーンジャンケンポン他 午後:クマさん歩き他
7月31日(木)午前:クマさんでドーンジャンケンポン他 午後:クマさん歩き
【今日の運動】
午前
・みんなで助けよう
・ドキドキ一本橋渡り
・クマさんでドーンジャンケンポン
午後
・一本橋渡り
・クマさん歩き
・クマさんの山越え
今日で7月が終わります。明日から8月突入です!!
宿題がすべて終わった人がちらほら出てきましたね(*´ω`*)みんな頑張っています✨
8月はイベント盛りだくさんなのでおたのしみに❤
《お知らせ》
8月からは曜日不問でブログの更新が週1回となり、インスタグラムでの更新がメインとなります。
桜木のアカウントはchibashi_olinacesakuragiになりますので、ぜひチェックしてみてください!!
朝から元気いっぱいのお友だちが登所です!
夏休みの宿題はたくさん出たのかなあ??
計画的に頑張りましょう(*´▽`*)
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
手と足のグーパー
手と足一緒にゆっくりグーパーします。
みんなで助けよう
先生が落とし穴に落ちちゃいました!大変です!
タオルを掴んで思いっきり引っ張って助けよう!
ドキドキ一本橋渡り
真ん中で揺れる爆弾に気を付けながら、
でこぼこした道を進んで渡ります!
クマさんでドーンジャンケンポン
クマさんに変身して、ノッシノッシと進みます!
途中で出会ったお友だちとジャンケンをします。
負けたお友だちは勝ったお友だちに道を譲り、
自分のチームに戻ります。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
お昼の時間
お弁当のご用意ありがとうございます。
みんなで一緒にいただきます!!
☆ラジオ体操☆
夏休みといえば『ラジオ体操』ですよね!
みんなで広がって体操しましょう!
終わったらスタンプを押しました!
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
手と足のグーパー
手と足一緒にゆっくりグーパーします。
一本橋渡り
長い一本橋を渡ろう!!
落っこちないようにゆっくりね('◇')ゞ
バランス感覚を養います。
クマさん歩き
クマさんになってまっすぐの道を進んでみよう!!
進む方向に顔を上げてね!(^^)!
支持力を養います。
クマさんの山越え
今度は小さなお山を越えてみるよ!!
でこぼこしているから気をつけてね(^^)/
支持力を養います。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【Olinace桜木】7月30日(水)移動ごっこ他
7月30日(水)移動ごっこ他
【今日の運動】
・移動ごっこ
・トムとジェリー
・悪魔ごっこ
梅干しの日
日付は、新物の梅干しが食べられる時期であることや、梅干しが健康に良いとされ、「梅干しを食べると難が去る」という言い伝えにちなんで、「7(なん)が30(さる)」という語呂合わせからきています。
梅干しはクエン酸が豊富に含まれており、疲労回復や熱中症予防に効果的とされています。ただし、塩分濃度が高い為、1日に1つが目安とされています。
朝から元気いっぱいのお友だちが登所です!
夏休みの宿題はたくさん出たのかなあ??
計画的に頑張りましょう(*´▽`*)
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
移動ごっこ
先生の指示にわせて動きます。
判断力を育てます。
トムトとジェリー
トム役の鬼とジェリーに分かれて逃げます。
判断力を育てます。
悪魔ごっこ
小さいエリアで逃げる練習です。
瞬発力を育てます。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
お昼の時間
お弁当のご用意ありがとうございます。
みんなで一緒にいただきます!!
午後も好きな遊びをしてゆっくり過ごしました(*^▽^*)
☆ラジオ体操☆
夏休みといえば『ラジオ体操』ですよね!
みんなで広がって体操しましょう!
終わったらスタンプを押しました!
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【Olinace桜木】7月29日(火)島ジャンプ他
7月29日(火)島ジャンプ他
【今日の運動】
・タオルひっぱりっこ
・2人でさつまいもゴロゴロ
・島ジャンプ
今日は29日にかけて「肉の日」だそうですよ(*´▽`*)
みなさんは好きな肉料理はありますか??
肉に関する飲食店では、イベントをやっているところもあるようです✨
ご飯をもりもり食べて、暑さに勝ちましょう!!
朝から元気いっぱいのお友だちが登所です!
夏休みの宿題はたくさん出たのかなあ??
計画的に頑張りましょう(*´▽`*)
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
※午前と午後一緒に掲載させていただきます。
手と足のグーパー
手と足一緒にゆっくりグーパーします。
☆タオルひっぱりっこ☆
お友だちと向かい合ってタオルを引っ張りっこしましょう。
お友だちに合わせて力の調整をしてね。
☆2人でサツマイモゴロゴロ☆
回転感覚を養います。
実際にやると目が回ります。みんな上手だね(^▽^)/
☆島ジャンプ☆
小さな島から大きな島へジャンプしましょう。
跳躍力、協調性、空間認知力を養います。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
お昼の時間
お弁当のご用意ありがとうございます。
みんなで一緒にいただきます!!
☆ラジオ体操☆
夏休みといえば『ラジオ体操』ですよね!
みんなで広がって体操しましょう!
終わったらスタンプを押しました!
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【Olinace桜木】7月28日(月)午前:ボール送り他 午後:線鬼他
7月28日(月)午前:ボール送り他 午後:線鬼他
【今日の運動】
午前
・ボール送り
・みんなでジャんプ!
・たまいれ
午後
・動物さんでスタート&ストップ
・コロコロドッチボール
・線鬼
あっという間に夏休み2週目に突入ですね('◇')ゞ
宿題は計画的に進める事ができているかな??
みんなでがんばりましょう!!
朝から元気いっぱいのお友だちが登所です!
夏休みの宿題はたくさん出たのかなあ??
計画的に頑張りましょう(*´▽`*)
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
手と足のグーパー
手と足一緒にゆっくりグーパーします。
☆ボール送り☆
一列に並んで、上からや足の間から次のお友達にボールをパスします。
次のお友達に上手に渡せたね。
☆みんなでジャンプ☆
隣のお友だちと手を繋ぎ、『せーの』と声を合わせてジャンプで前に進みます。
跳躍力、判断力、協調性を養います。
☆玉入れ☆
先生が持っているカゴに向かって、カラーボールを投げ入れます。
空間認知力・バランス感覚を養います。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
お昼の時間
お弁当のご用意ありがとうございます。
みんなで一緒にいただきます!!
☆ラジオ体操☆
夏休みといえば『ラジオ体操』ですよね!
みんなで広がって体操しましょう!
終わったらスタンプを押しました!
☆運動の時間☆
午後のお友だちも一緒に元気に体を動かしましょう(^^♪
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
手と足のグーパー
手と足一緒にゆっくりグーパーします。
☆動物さんでっスタート&ストップ☆
タンバリンがなっている間、指定された動物さんでコーンの周りを歩きます。
判断力を養います。
☆コロコロドッチボール☆
コロコロ転がるボールに当たらない様逃げます。
瞬発力を養います。
☆線鬼☆
線の上で鬼ごっこをします。
判断力や空間認知力を養います。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【Olinace桜木】7月26日(土)音の数だけジャンプ他
7月26日(土)音の数だけジャンプ他
【今日の運動】
・音の数だけジャンプ
・小波跳び
・手つなぎ鬼ごっこ
朝から元気いっぱいのお友だちが登所です!
夏休みの宿題はたくさん出たのかなあ??
計画的に頑張りましょう(*´▽`*)
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
手と足のグーパー
手と足一緒にゆっくりグーパーします。
☆音の数だけジャンプ☆
タンバリンがなった数だけ、ジャンプして進みます。
跳躍力、判断力を養います。
☆小波とび☆
縄をよく見て跳んでみよう。
跳躍力を養います。
☆手つなぎ鬼ごっこ☆
鬼にタッチされたら、一緒に手を繋いで鬼を増やしていこう!
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
お昼の時間
お弁当のご用意ありがとうございます。
みんなで一緒にいただきます!!
☆ラジオ体操☆
夏休みといえば『ラジオ体操』ですよね!
みんなで広がって体操しましょう!
終わったらスタンプを押しました!
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326