お問い合わせ

【Olinace桜木】10月11日(土)言う事、一緒ゲーム他

10月11日(土)言う事、一緒ゲーム他

【今日の運動】
・言う事、一緒ゲーム
・中、外ジャンプ
・カニさんの横移動

今日も元気にお友だちが来てくれました。
昨日はハロウィンパーティーのイベント、一回目でしたね?

みんな今年も楽しみましょう(^^)/
朝から元気いっぱいのお友だちが来てくれました!
宿題を頑張っています。
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
☆準備体操☆
運動の前に身体を十分にほぐそう!
人数合わせ
歩きながらお友だちづくりの練習をします。
音に合わせて人数で分かれます。
言う事、一緒ゲーム
円になって言われた通りに動きます。

判断力が大事です。
中、外ジャンプ
中と外で自分で判断をしてジャンプしないといけません。。

中と外を瞬時に判断しないといけません。
俊敏性が必要になります。
カニさんの横移動
足を持ってもらい、腕の力だけで横に進みます。

支持力を育てます。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
☆終わりの挨拶☆
ありがとうございました。
☆お昼の時間☆
お弁当のご用意ありがとうございます。
みんなで一緒にいただきます。
午後は思い思いに過ごします。
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。

さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺





千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【今日のおやつ】お菓子

【Olinace桜木】10月4日(土)ジャンケンしてトンネル他

9月27日(土)ジャンケンしてトンネル他

【今日の運動】
・ジャンケンしてトンネル
・縄くぐり
・大繩くぐり

今日も元気にお友だちが来てくれました。
朝から元気いっぱいのお友だちが来てくれました!
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
☆準備体操☆
運動の前に身体を十分にほぐそう!
☆ジャンケンしてトンネル☆

二人組になりジャンケンします。
勝った方は、立ったまま両足を開いてトンネルを作ります。負けた方は、そのトンネルをくぐります。
ジャンケンを2回したら終わりです。
支持力を養います(*'▽')
☆縄くぐり☆

平均台を歩いて進みます。
途中に縄があるので当たらないように体を低くして進みます。
みんな落ちないように通ることが出来ましたね☆彡
☆大繩くぐり☆

まずは、大繩を跳ばずにすり抜けます。
一人は簡単に通れたので2人組、3人組になって手を繋いですり抜けてみました!
難しかったけど良くできました◎
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
☆終わりの挨拶☆
ありがとうございました。
☆お昼の時間☆
お弁当のご用意ありがとうございます。
みんなで一緒にいただきます。
午後はドッチボールで盛り上がっていました(≧▽≦)
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。

さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺





千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【今日のおやつ】お菓子

【Olinace桜木】9月30日(火)午前:ボールコロコロ他 午後:クルクル宝取り他

9月30日(火)午前:ボールコロコロ他 午後:クルクル宝取り他

【今日の運動】
午前
・ボールコロコロ
・さつまいもゴロゴロ
・魔法の絨毯
午後
・クルクル宝取り
・2人でソリ引き
・一本橋ボウリング
朝から元気にお友だちが登所です!
身支度を整えたら・・・
運動あそびがはじまりますよ~('◇')ゞ
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
☆準備体操☆
運動の前に身体を十分にほぐそう!
☆ボールコロコロ☆

先生とボールを転がし合うよ!
☆さつまいもゴロゴロ☆

上手に回りましょう。
空間認知力、回転感覚を養います。
☆魔法の絨毯☆

バランス感覚、体幹を養う運動です。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
☆終わりの挨拶☆
ありがとうございました。
☆運動の時間☆
青色の線に並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
☆準備体操☆
運動の前に身体を十分にほぐそう!
☆クルクル宝取り☆

クルクル歩いて回って『キャッチ!』と言われたらコーンを取りましょう!
よーく耳を済ませてね!
☆2人でソリ引き☆

二人で一緒に力を合わせて引っ張りました。
せーので声を合わせて跳び箱を引っ張ります。
懸垂力が養われます。
☆一本橋ボウリング☆

平均台の先にコーンが置いてあります。
よーく狙ってボールを転がして倒しましょう!
よく頑張りました!
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
☆終わりの挨拶☆
ありがとうございました。
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。

さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺





千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【今日のおやつ】お菓子

【Olinace桜木】9月27日(土)サーキット運動他

9月27日(土)サーキット運動他

【今日の運動】
サーキット運動
・ジグザグクマさん
・ワニさんの潜り抜け
・跳び箱からくるりんジャンプ

今日も元気にお友だちが来てくれました。
プロ野球ではパリーグも優勝チームが決まりそうですね(*‘ω‘ *)
ソフトバンクか日ハムかどっちかな?
朝から元気いっぱいのお友だちが来てくれました!
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
☆準備体操☆
運動の前に身体を十分にほぐそう!
ジグザグクマさん
クマさんでジグザグに進みます。

支持力を育てます。
ワニさんの潜り抜け
ワニさんで縄の下をくぐり抜けます。

懸垂力を育てます。
跳び箱からくるりんジャンプ
跳び箱から一回転ジャンプします。

回転感覚、平衡感覚を育てます。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
☆終わりの挨拶☆
ありがとうございました。
☆お昼の時間☆
お弁当のご用意ありがとうございます。
みんなで一緒にいただきます。
午後はドッチボールで盛り上がっていました(≧▽≦)
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。

さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺





千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【今日のおやつ】お菓子

【Olinace桜木】9月20日(土)棒キャッチ他 避難訓練:不審者対応

9月20日(土)棒キャッチ他 避難訓練:不審者対応

【今日の運動】
・ボール送り
・まだまだ乗れるよ
・棒キャッチ

【避難訓練】
・不審者対応

真夏の猛暑が落ち着き、一気に秋めいた気候になりましたね(*‘ω‘ *)
気温差に体調が崩れていませんか?
オリナス桜木のお友だちも咳が出ている人がいますので、体調管理に気をつけていきましょう!
朝から元気いっぱいのお友だちが来てくれました!
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
☆準備体操☆
運動の前に身体を十分にほぐそう!
手と足のグーパー

手と足一緒にグーパーします。
ゆっくりやってみましょう。
ボール送り

全員で縦1列になり、頭の上や足の間から後ろのお友だちへボールを送っていきます。
大きなバランスボールにも挑戦しました!
まだまだ乗れるよ

お友だち全員で1枚の布の上に乗ります。
全員が乗れた度に布が折りたたまれ小さくなるので、落ちないように協力をして乗ってみましょう!
棒キャッチ

上から落ちてくる棒をキャッチします。
いつ落ちてくるか分からないので、しっかり見ましょう!
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
☆終わりの挨拶☆
ありがとうございました。
☆お昼の時間☆
お弁当のご用意ありがとうございます。
みんなで一緒にいただきます。
☆自由遊び☆

午後は思い思いに過ごしました。
☆避難訓練☆

午後は避難訓練として、不審者対応についてみんなで学びました。
簡単なクイズのあと、動画を視聴しました!

いか:いかない 
の :のらない
お :おおごえをだす
す :すぐにげる
し :しらせる

真剣に動画を見ることができました。
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。

さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺





千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【今日のおやつ】お菓子

【Olinace桜木】9月13日(土)大漁だ!他

9月13日(土)大漁だ!他

【今日の運動】
・大漁だ!
・大縄くぐり
・レスキュー隊

今日から3連休の人もいるのではないでしょうか。
連日大雨が続いていますが、連休後半は天気が回復するようですよ(*‘∀‘)
夏休み明けの疲れが溜まるころだと思いますので、リフレッシュできるといいですね!!
朝から元気いっぱいのお友だちが来てくれました!
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
☆準備体操☆
運動の前に身体を十分にほぐそう!
手と足のグーパー

手と足一緒にグーパーします。
ゆっくりやってみましょう。
☆大漁だ!☆

網につかまらないようにお魚さんになって逃げられるかな?
視機能、リズム感、判断力が養われます。
走って通り抜ける
コロコロ転がります
☆大縄くぐり☆

縄をよく見てタイミングを合わせてくぐり抜けましょう。
回転する縄に当たらないでできるかな?
2回目はお友だちと手を繋ぎながらくぐり抜けました!
☆レスキュー隊☆

2人で座り足をパーに広げ、ロープを掴んで引っ張ります。
懸垂力、握力を鍛えます。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
☆終わりの挨拶☆
ありがとうございました。
☆お昼の時間☆
お弁当のご用意ありがとうございます。
みんなで一緒にいただきます。
午後は思い思いに遊ぶ事ができましたね♡
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。

さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺





千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【今日のおやつ】お菓子

【Olinace桜木】9月6日(土)フープでジャンプ他

9月6日(土)フープでジャンプ他

【今日の運動】
・フープでジャンプ
・小波とび&大縄跳び
・回転縄跳び

昨日はすごい台風でしたね?
久しぶりの雨があんな振られても嬉しくはないですね('Д')

学校も始まり、運動会練習の話をしたよーなんて言う子もいました。
同時にコロナも少しずつ流行しているので気をつけていきましょう(^_-)-☆
朝から元気いっぱいのお友だちが来てくれました!
フープでジャンプ
フープを使ってジャンプをします。


縄よりもしっかりとしているので両足でタイミングをみるのには一番です。
小波&大波
小波跳びが出来るようになったお友だちは大波に挑戦します。
回転縄跳び
先生の縄に引っかからないようにジャンプをします。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
☆終わりの挨拶☆
ありがとうございました。
☆お昼の時間☆
お弁当のご用意ありがとうございます。
みんなで一緒にいただきます。
☆おやつの時間☆

今日はおやつを買いにお出かけしてきました!
普段は食べられないようなお菓子を買えて大満足でした(*^-^*)

手と手を合わせて「いただきます!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。

さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺





千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【今日のおやつ】お菓子

【Olinace桜木】8月25日(月)犬の散歩他

8月25日(月)犬の散歩他

【今日の運動】
・犬の散歩
・サーキット
一周目フープジャンプ→縄高跳び→ジグザグ歩き
二周目ジグザグジャンプ→縄高跳び→ジグザグ平均台歩き

夏休みも残すところ1週間となりました。
勉強も遊びも全力で取り組んでいるお友だちの姿を見ることができ、私たち職員も嬉しく思います(*´▽`*)
生活リズムを少しずつ戻していき、新学期に向け体調管理をしっかりしていきましょう♪
朝から元気いっぱいのお友だちが来てくれました!
鬼決めのようす( *´艸`)
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
☆準備体操☆
運動の前に身体を十分にほぐそう!
手と足のグーパー

手と足一緒にグーパーします。
ゆっくりやってみましょう。
犬の散歩

コーンに縄をかけて、優しく後ろに引っ張りながら歩きます。
サーキット
・フープジャンプ
フープ内をカンガルージャンプで進みます。
・縄高飛び
縄を両足を揃えて飛び越えます。
・ジグザグ歩き
ジグザグのコースを壁に当たらないように進みます。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
☆終わりの挨拶☆
ありがとうございました。
☆お昼の時間☆
お弁当のご用意ありがとうございます。
みんなで一緒にいただきます。
ラジオ体操週間も残り1週間となりました( *´艸`)
今日もみんなでラジオ体操に取り組みました✨

自由時間は仲良くブロックであそんでいました♪
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。

さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺





千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【今日のおやつ】お菓子

【Olinace桜木】8月20日(水)消火まとあて他 イベント「消防署見学」避難訓練「火災」

8月20日(水)消火まとあて他 イベント「消防署見学」避難訓練 「火災」

【今日の運動】
・信号ゲーム
・レスキュー隊
・消火的あて

【イベント】
・消防署見学

【避難訓練】
・火災


残り1週間ほどで夏休みが終わってしまいますね(´Д`)
みんなたくさん宿題が出ていましたが、計画的に取り組むことができ、余裕を持って終わらせることができていてすごいです✨
新学期が始まるまでに、やり残したことがないくらい、思い切り夏を楽しみましょう☀
朝から元気いっぱいのお友だちが来てくれました!
みんなが揃うまで、学習や好きなことをして過ごします(*‘ω‘ *)
今日は何をしようかなあ・・・
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
☆準備体操☆
運動の前に身体を十分にほぐそう!
手と足のグーパー

手と足一緒にグーパーします。
ゆっくりやってみましょう。
信号ゲーム

消防車の運転手さんに変身です!
信号が赤になったら「止まる」黄色は「下がる」青は「進む」のルールでゴールを目指します。
進むときは両足をくっつけてカンガルージャンプで跳びましょう。
判断力を養います。
レスキュー隊

消防車で現場に駆けつけたら・・・
綱をのぼって助けに行きます!
懸垂力を養います。
消火まとあて

最後は消火活動です!
火の的にボールを当てて消火しましょう!
空間認知力を養います。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
☆終わりの挨拶☆
ありがとうございました。
☆お昼の時間☆
お弁当のご用意ありがとうございます。
みんなで一緒にいただきます。
食後お腹を休めたら、
おでかけのお約束をみんなで一緒に確認しましょう♪
☆消防署見学☆

消防署に到着すると・・・
大きな消防車がお出迎えです(*‘ω‘ *)

消防士さんのお話に興味津々のこどもたちでした❤
お約束を守って楽しい見学になりましたね!!!

見学をしていると、救急車が暑に戻ってきて見ることができました!
みんなの目がキラッキラでした(*‘ω‘ *)❤
たくさん質問することが出来ました✨
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。

さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺





千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【今日のおやつ】お菓子

【Olinace桜木】8月16日(土)足クレーン他

8月16日(土)足クレーン他

【今日の運動】
・足クレーン
・くるくる宝取り
・スタート&ストップ

来週に入ると夏休みも残り2週間程度で終わりですね?
9月から暑さが少しでも変わるといいですが、勉強になりませんね(´;ω;`)
朝から元気いっぱいのお友だちが登所です!
夏休みの宿題はたくさん出たのかなあ??
計画的に頑張りましょう(*´▽`*)
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
☆準備体操☆
運動の前に身体を十分にほぐそう!
手と足のグーパー
手と足一緒にゆっくりグーパーします。
足クレーン
足を使って足に挟んでボールを運びます。

腹筋力を使います。

足の裏の感覚が育つので転びやすいお子様はお家でもやってみてください。
ぐるぐる宝取り
フープの周りをぐるぐる周りながら合図を聞いて、お友だちより先にコーンをとります。

瞬発力や判断力を育てます。
スタート&ストップ
今日はカンガルージャンプで進みます。
しっかりとタンバリンの音を聞いて進みます。

判断力や抑制力を育てます。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
☆終わりの挨拶☆
ありがとうございました。
お昼の時間

お弁当のご用意ありがとうございます。
みんなで一緒にいただきます!!
☆ラジオ体操☆

夏休みといえば『ラジオ体操』ですよね!
みんなで広がって体操しましょう!
終わったらスタンプを押しました!
☆おやつの時間☆

手と手を合わせて「いただきます!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。

さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺





千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【今日のおやつ】お菓子