お問い合わせ

【Olinace市原五井】8月10日(火)ジャンプ乗り他

8月10日(火)ジャンプ乗り他

今日の運動遊び
ジャンプ乗り
カンガルー跳び
ボール投げ

2年ぶりに再開される夏の甲子園がはじまりました。応援団は大声や合唱は控え、拍手での応援を基本とし、太鼓の持ち込みは1個まで。メガホンは持ち込めるが、たたくだけとなり例年とは違う応援となります。
日差しで熱くなった楽器でアルプススタンドを盛り上げるブラスバンドは、甲子園の魅力の一つです。今年も見れないのが残念です。

今日も、お教室に元気いっぱいの声が広がっています。
宿題が終わると自由時間です(^^♪
運動遊びの時間になりました。
お片付けをして、トイレを済ませたら黄色の線に合わせて座ります。
柔軟
膝が曲がらないようにしてね。
体をしっかりと伸ばします。
カメさん
カメさんになって10秒数えようね。
<ジャンプ乗り> 
両足を揃えてつま先でジャンプして、跳び箱に乗ろう!!
<カンガルー跳び> 
カンガルーさんの両足は、のりでくっついているよ。
膝を使って、前へジャンプしよう!!
<ボール投げ> 
先生にボールを投げよう!!
ジャンプ乗り、カンガルー跳びは跳躍力を
ボール投げは協調性を養いました。
静の時間を過ごして、ご挨拶しておしまいです。
お昼の時間になりました。
みんなで手を合わせてご挨拶をしましょう。
よく噛んで食べようね(^_-)-☆
午後も元気にたくさん遊びましょう。
おやつの時間です。
手を洗って、ご挨拶をしていただきましょう。
今日は、これでおしまいです。
忘れ物のないように帰ろうね(^_-)-☆
さようなら!!
【今日のおやつ】プリン、お菓子