お問い合わせ

【Olinaceちはら台】4月3日(木) ワニの腕立て伏せ他 イベント「焼きそば・焼うどん作り」

4月3日(木)ワニの腕立て伏せ 他 イベント「焼きそば・焼うどん作り」

イベント
「焼きそば・焼うどん作り」

運動
ワニの腕立て伏せ
鉄棒前回り
だるまさんが拾った

雨が三日も続いています。
お天気が続いている時は、雨が降らないかな?と思っていましたが、今は、青空が早く出ないかな!と思っています。
明日から晴れる予報が出ています。
綺麗に咲いている桜を見に行きたいですね!
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
みんなが揃うまで自由遊びをしましょう。
みんなが揃ったら、お片付けをして運動遊びの時間です。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・バランス
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
バランスは、手を横に伸ばして両脚をあげます。
そのまま、5秒間頑張りましょう!
☆ワニの腕立て伏せ☆
うつ伏せになります。
体の横に手をついて合図に合わせて腕を伸ばします。
背中を真っすぐになるようにしてみましょう!
☆鉄棒前回り☆
鉄棒に跳び乘ります。
腕を伸ばして体を支えながら前に回ってみましょう。
回り終わるまで手を離さないようにしましょう!
☆だるまさんが拾った☆
鬼役の人が「だるまさんが拾った」と言っている間に、ボールを拾って箱の中に入れましょう。
ボールは、一個ずつ入れます。
お友だちと力を合わせて、転がっているボールをできるだけ早く、箱の中に入れられるかな?
静の時間は、静かに横になります。
終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や協調性を養う運動です。
イベントの時間になりました。
今日のイベントは、「焼きそばと焼うどん」と作ります。

名前を呼ばれたお友だちは、手を良く洗って手袋を付けます。
みんなの大好きな「ウインナー」と切りましょう。
ウインナーを押さえる手は、「猫の手」になるようにできるかな?
包丁をゆっくり動かして切りましょう!
みんなで美味しいお昼を作ります!
お昼の時間になりました。
みんなで作った「焼きそばと焼うどん」を食べましょう!
手をしっかり洗って「いただきます。」
食休みをしたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
自由遊びの後は、おやつの時間です。
自分の好きなおやつを100円分選びましょう。
手をしっかりと洗って「いただきます!」
帰りの会の時間になりました。
今日は「今日楽しかったこと」を発表してもらいました。

忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています!
【今日のおやつ】お菓子