【Olinaceちはら台】4月11日(金)だるまさん他
4月11日(金)だるまさん他
今日の運動
午後
柔軟・バランス
だるまさん
力比べ
だるまさんが拾った
今日から1年生のお友だちは、ランドセルを背負って学校が始まりました。
学校に行く時は、交通ルールを守っていきましょうね!
在校生のお友だちは、お勉強や給食が始まりましたね!
1年生が入学したので学校が賑やかになりますね。
困っている1年生がいたら、優しく声をかけて助けてあげて下さいね!
午後
柔軟・バランス
だるまさん
力比べ
だるまさんが拾った
今日から1年生のお友だちは、ランドセルを背負って学校が始まりました。
学校に行く時は、交通ルールを守っていきましょうね!
在校生のお友だちは、お勉強や給食が始まりましたね!
1年生が入学したので学校が賑やかになりますね。
困っている1年生がいたら、優しく声をかけて助けてあげて下さいね!
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日から、新しいお友だちが来てくれました。
お友だちと一緒に、仲良く遊びましょう!
何して遊ぼうかな?
お友だちと一緒に、仲良く遊びましょう!
何して遊ぼうかな?






お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」
手をしっかり洗って「いただきます。」

午後からのお友だちが元気に来てくれました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
宿題を頑張っているお友だちもいました!
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
宿題を頑張っているお友だちもいました!






大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」
配りのお手伝いどうもありがとう!
手をしっかりと洗って「いただきます!」
配りのお手伝いどうもありがとう!


午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。


柔軟・バランス
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
バランスは、手を横に伸ばして両脚をあげます。
そのまま、5秒間頑張りましょう!
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
バランスは、手を横に伸ばして両脚をあげます。
そのまま、5秒間頑張りましょう!






☆だるまさん☆
鉄棒を逆手で握ります。
肘を曲げてぐら下がり、体を丸めます。
膝をピッタリくっつけて、お腹に力を入れます。
鉄棒を逆手で握ります。
肘を曲げてぐら下がり、体を丸めます。
膝をピッタリくっつけて、お腹に力を入れます。




☆力比べ☆
ロープを握って引っ張ります。
しるしのところで止めることができるかな?
ロープを握って引っ張ります。
しるしのところで止めることができるかな?





☆だるまさんが拾った☆
鬼の人が「だるまさんが拾った」と言っている間に、箱の中にボールを入れましょう。
ボールは、1個ずつ入れましょう!
お友だちと協力してできるだけ早く全部のボールを入れてみましょう!
鬼の人が「だるまさんが拾った」と言っている間に、箱の中にボールを入れましょう。
ボールは、1個ずつ入れましょう!
お友だちと協力してできるだけ早く全部のボールを入れてみましょう!

静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力や判断力を養う運動です。
今日の運動は、懸垂力や判断力を養う運動です。


運動の後少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「好きな遊び」を発表してもらいました。
忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
今日は「好きな遊び」を発表してもらいました。
忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子