お問い合わせ

【Olinaceちはら台】5月1日(木)ワニさん歩きでくぐろう他

5月1日(木)ワニさん歩きでくぐろう他

今日の運動
午後
柔軟・かかし
ワニさん歩きでくぐろう
島渡り
色指示平均台渡り

5月1日は、フランスでこの日、大切な人にスズランの花を贈って「幸せを願う」風習があることから「スズランの日」だそうです。自分の幸福だけでなく、他の人の幸せも願える時、自分も穏やかで幸せな気持ちになりますよね。スズランはかわいらしいお花ですが、スズランの花言葉には「幸福の再来」という素敵なものがあります。
教室でも、子どもたちの小さな一歩一歩に、たくさんの「幸せの種」がつまっています。運動の中で「できた!」と笑う瞬間や、「やってみよう!」と踏み出す勇気、そして、お友だちの応援をしたり、思いやりのある言葉をかけられた瞬間、それはまるで、スズランがそっと咲くような、穏やかで美しい成長を感じます。
今日も子どもたちが、それぞれのペースで、自分の成長の花を咲かせられるよう、見守りながら、楽しく素敵な時間を過ごしたいと思います♪
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
午後からのお友だちが元気に来てくれました。
支度を済ませたら、大好きなおやつの時間です。
今日は100円分のお買い物で選びました♪

手をしっかりと洗って「いただきます!」
おやつの後はみんなで一緒にお勉強タイムです♪
お勉強が終わった子からそれぞれ自由遊びの時間です♪
午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・かかし
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
元気に数えることができたね!
かかしは手を横に広げて片足立ちになりましょう。
5秒間立っていられるかな?
☆ワニさん歩きでくぐろう☆
ワニさんでテーブルのトンネルをくぐって、ゴールの指定された色のカップにタッチします。
上手にできたので、2回目以降は、指定された色が増えました♪
お片付けのお手伝いどうもありがとう!
☆島渡り☆
平均台を2個使い進んでいきます。
1つに乗ったらもう一つを前に置いてそこに移動します。
これを繰り返して落ちずにゴールまで進みましょう!
☆色指示平均台渡り☆
平均台から平均台へ落ちないように、先生の指示をよく聞いて、指定された色に渡りましょう!
近くの色を探して移動できたかな?上手にできたので、「〇〇にいないでください」にも挑戦しました♪
お片付けのお手伝いどうもありがとう!
静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力や協応性を養う運動です。
運動の後少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「好きな冷たい飲み物」を発表してもらいました。

忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子