お問い合わせ

【Olinaceちはら台】5月13日(火)雑巾がけ他

5月13日(火)雑巾がけ他

今日の運動

午後
柔軟・ゆりかご
雑巾がけ
2人でボールまわし
サッカードリブル

今日は「愛犬の日」だそうです。
オリナスのお友だちの中にも犬や猫といったペットを飼っているお友だちがいますね。
ペットはストレスを軽減し、子どもたちの社会的、感情的スキルを発達させることにも役立つそうです。
様々な事情でペットを飼えないご家庭も多いかと思いますが、動物園などで動物と触れ合うのも同じような効果があるかと思います。
以前、教室のイベントで訪れたこともある「みつばち牧場」にはヤギやウサギが飼われていて、ヤギのエサやり体験もできます。
近所ですし入場料も無料ですので、お休みの日などにお出かけして動物と触れ合ってみるのもいいかもしれません。
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
午後からお友だちが元気に来てくれました。
支度を済ませたら、大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」
配りのお手伝いどうもありがとう!
おやつの後はみんなで一緒にお勉強タイムです♪
お勉強が終わった子からそれぞれ自由遊びの時間です♪
午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・ゆりかご
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
元気に数えることができたね!
ゆりかごは、両脚を抱えて後ろに倒れます。
手を使わずに起き上がることができるかな?
☆雑巾がけ☆
今日は左右別々の板に手を置きます。
1回目は左右の手を揃えて同時に進みます。
2回目は左右の手を交互に前に出して進んでみましょう!

最後は2組に分かれてリレーをしました!
☆2人でボールまわし☆
2人組になり背中合わせで座ります。
体をひねって後ろの人にボールを渡します。
今度は逆側に体をひねってボールを受け取ります。
お友だちと息を合わせて5往復しましょう!!
☆サッカードリブル☆
新聞紙を丸めたボールを足でドリブルして進みます。
2回目はコーンをよけてドリブルに挑戦したお友だちもいました!
静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や協調性を養う運動です。
運動の後少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「怖いもの」を発表してもらいました。

忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子