【Olinace公津の杜】5月14日 (水)棒引き他
5月14日(水)棒引き他
☆今日の運動☆
・跳び箱引っ張り
・棒引き
・椅子取りゲーム
5月も半分が過ぎようとしています。最近オリナスで塗り絵がマイブームのお友だちが数人います。みんな集中して丁寧に塗っている時間が長くなり、成長を感じます。完成すると「先生、見て!」と大満足な表情で見せてくれます。
お友だちが来てくれました。手洗いうがいをしたら自由遊びの時間です。
・跳び箱引っ張り
・棒引き
・椅子取りゲーム
5月も半分が過ぎようとしています。最近オリナスで塗り絵がマイブームのお友だちが数人います。みんな集中して丁寧に塗っている時間が長くなり、成長を感じます。完成すると「先生、見て!」と大満足な表情で見せてくれます。
お友だちが来てくれました。手洗いうがいをしたら自由遊びの時間です。



お片付けをして運動遊びの時間です。
☆柔軟体操☆
無理のない範囲で体を伸ばします。
無理のない範囲で体を伸ばします。


☆跳び箱引っ張り☆
ロープを引っ張って跳び箱を動かします。
握力、懸垂力等を養います。
ロープを引っ張って跳び箱を動かします。
握力、懸垂力等を養います。


☆棒引き☆
両側から棒の端を持ってお互いに引っ張ります。
懸垂力、握力等を養います。
両側から棒の端を持ってお互いに引っ張ります。
懸垂力、握力等を養います。

☆椅子取りゲーム☆
椅子の周りを歩き、音楽が止まったら椅子に座ります。
瞬発力、空間認知力等を養います。
椅子の周りを歩き、音楽が止まったら椅子に座ります。
瞬発力、空間認知力等を養います。



水分補給をして、心と体を休めます。
今日は絵本の読み聞かせを行いました。
今日は絵本の読み聞かせを行いました。



学校から早帰りのお友だちが帰って来ました。
手洗いうがいをして、お弁当の時間です。
「いただきます!」
手洗いうがいをして、お弁当の時間です。
「いただきます!」


自由遊びの時間です。宿題のあるお友だちは先に済ませてから遊びましょう。











おやつの時間です♪
手を洗って「いただきます‼」
手を洗って「いただきます‼」





お片付けをしたら運動遊びの時間です。
☆柔軟体操☆
無理のない範囲で体を伸ばします。
無理のない範囲で体を伸ばします。


☆跳び箱引っ張り☆
ロープを引っ張って跳び箱を動かします。
握力、懸垂力等を養います。
ロープを引っ張って跳び箱を動かします。
握力、懸垂力等を養います。








☆棒引き☆
両側から棒の端を持ってお互いに引っ張ります。
懸垂力、握力等を養います。
両側から棒の端を持ってお互いに引っ張ります。
懸垂力、握力等を養います。



☆椅子取りゲーム☆
椅子の周りを歩き、音楽が止まったら椅子に座ります。
瞬発力、空間認知力等を養います。
椅子の周りを歩き、音楽が止まったら椅子に座ります。
瞬発力、空間認知力等を養います。





水分補給して静の時間です。
今日はフラッシュカードをしました。
今日はフラッシュカードをしました。

お片付けをして帰り支度の時間です。
今日もいっぱい遊んだね。次回も待ってます(^^)/
運動が苦手なお子様も職員と一緒に活動することで「楽しい」「できた」と成功体験を積み重ね、少しずつ自信がつくことで運動が大好きなお子様に成長します。
千葉県成田市公津の杜1-2-9 3階
TEL:0476-85-7628
Mail:kozunomori@kidspower.co.jp
【おやつ】お菓子