お問い合わせ

【Olinace成田】6月25日(水)(児発)忍者ゲーム他(放デイ)カメさん他

6月25日(水)(児発)忍者ゲーム他(放デイ)カメさん他

☆今日の運動遊び☆
(児発)
忍者ゲーム
色マッチングで2本橋クマさん→手押し車
みんなで走ろう

(放デイ)
カメさん
《サーキット》
色マッチングで2本橋クマさん→山越えクマさん→デコボコ的当て

今日は加賀市うどんの日❣
埼玉県加須市(かぞし)が郷土料理であるうどんの魅力をPRし、産業の振興と
地域の活性化を図ることを目的に制定しました。
日付は加須市内の不動ヶ岡不動尊總願寺(そうがんじ)に正徳元年(1711年)ごろに加須名物の
「饂飩(うどん)粉」を贈られた舘林城主・松平清武からの御礼状が残されており、
そこに6月25日の日付が記されている事からです。
加須市では「加須市うどんの日」を条例で定め、この日を中心に、うどん販売店や
飲食店などで「加須うどん」のPRキャンペーンを行っています。
記念日は2013年(平成25年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。

児発のお友達が朝から元気に登所してくれました(^^)
「おはようございます」と元気よくあいさつをしてくれました❣
あいさつも上手にできました✨
身支度を整えてから手洗いうがいを行います❣
連絡帳や水筒は出し忘れがないかなぁ?!
自由遊びの時間では、絵本の読み聞かせをしてもらったりプラレールやおままごとをして
遊びました(^^)/
おままごとでは、平仮名カードを使って平仮名のお勉強もしました❣
運動遊びの時間です☆
「今日のお昼ご飯に食べたい物はなんですか?」と聞かれると大きな声で
答えることができました。
柔軟体操&手と足の指運動☆
忍者ゲーム☆
頭の上に棒が来たらしゃがみ、足元に来たらジャンプをして、真ん中に来たら後ろを向いて避けます。
判断力や瞬発力、跳躍力などを養います。
色マッチングで2本橋クマさん→手押し車☆
2本橋クマさんで平均台を渡りながらボールとカップの色マッチングと色のお勉強をします。
バランスを取りながらボールとカップの色マッチングができました。
手押し車も腕の力で前に進めていました。
支持力を養います。
みんなで走ろう☆
最初はフープを置いて、走る目印にします。
最後はフープがなくても内側を走る事ができました✨
バトンパスも上手だったね❣
お手伝いもありがとう☆
水分補給をして、静の時間です☆
ゆっくりと呼吸を整えます。
終わりの挨拶☆
最後のご挨拶まで頑張りました✨
「ありがとうございました」
午後からは放デイのお兄さんお姉さんが元気に登所してくれました❣
身支度もスムーズに整えて手洗いうがいをします✨
宿題は集中して取り組んでいました❣
自由遊びの時間では、ニューブロックで遊んだりパズルやぬいぐるみでキャッチボールをして
遊びました(^^)/
おやつの時間です☆
テーブルを拭くお手伝いをしてくれてありがとう♡
個別に黙食をします。「いただきまぁす♡」
運動遊びの時間です☆
今日はアルファベットカードでアルファベットの大文字と小文字のお勉強をしました❣
柔軟体操&ラジオ体操☆
カメさん☆
床にうつぶせになり手で足首を持ちます❣
手で足首を持ったまま体を反らせます❣
《サーキット》
色マッチングで2本橋クマさん→山越えクマさん→デコボコ的当て☆
山越えクマさんでは、クマさん歩きで山を越えていきます。
登る時や降る時が少し坂が急になっていますが、バランスを取りながら降りる事が
できました✨
最後はデコボコ石の上でポーズ❣❣
的当ても上手にできましたね。
支持力・バランス感覚、距離感、マッチング能力を養います❣
水分補給をして、静の時間です☆
終わりの挨拶☆
「ありがとうございました」
今日は台風も温帯低気圧になり、湿度が高く蒸し暑い1日でしたね(>_<)
暑さに負けずに明日も元気に来てね(^O^)
【おやつ】お菓子・アイスorゼリーorヨーグルト