【Olinace成田】6月18日(水)【児発・放デイ】タオルで引っ張りっこ他
6月18日(水)【児発・放デイ】タオルで引っ張りっこ他
☆今日の運動遊び☆
【児発】
タオルで引っ張りっこ
スタート&ストップ
《サーキット》
動物歩き
カードマッチング
障害物ジャンプ&歩き
【放デイ】
タオルで引っ張りっこ
ジグザクワニさんでカードマッチング
自転車こぎ→スズメさん
6月18日の誕生花は「タイム」「タチアオイ」「スイセンノウ」「フランネルフラワー」です。
「タイム」→古代ギリシアではタイムの香りは勇気や活力を与えるものとされていたようで、女性が戦士にタイムの葉を贈り物としてプレゼントしていたとのことです。このことから、花言葉「勇気」「活動力」が名付けられているようですね。
「タチアオイ」→花言葉「豊かな実り」「野望」は、タチアオイに多くの種ができることや高く伸びた茎に美しい花を多数咲かせることが由来とのことです。
「スイセンノウ」→花言葉「私の愛は不変」は、スイセンノウが次々にピンクの花を咲かせて、長期間花を楽しめることが由来のようです。
「フランネルフラワー」→「高潔」「いつも愛して」「誠実」です。
児発のお友達が「おはよう!」と元気よく登所してくれました。
自由遊びでは、お家ごっこやおままごとで調理練習をして過ごしました。
【児発】
タオルで引っ張りっこ
スタート&ストップ
《サーキット》
動物歩き
カードマッチング
障害物ジャンプ&歩き
【放デイ】
タオルで引っ張りっこ
ジグザクワニさんでカードマッチング
自転車こぎ→スズメさん
6月18日の誕生花は「タイム」「タチアオイ」「スイセンノウ」「フランネルフラワー」です。
「タイム」→古代ギリシアではタイムの香りは勇気や活力を与えるものとされていたようで、女性が戦士にタイムの葉を贈り物としてプレゼントしていたとのことです。このことから、花言葉「勇気」「活動力」が名付けられているようですね。
「タチアオイ」→花言葉「豊かな実り」「野望」は、タチアオイに多くの種ができることや高く伸びた茎に美しい花を多数咲かせることが由来とのことです。
「スイセンノウ」→花言葉「私の愛は不変」は、スイセンノウが次々にピンクの花を咲かせて、長期間花を楽しめることが由来のようです。
「フランネルフラワー」→「高潔」「いつも愛して」「誠実」です。
児発のお友達が「おはよう!」と元気よく登所してくれました。
自由遊びでは、お家ごっこやおままごとで調理練習をして過ごしました。










運動遊びの時間です。
「よろしくおねがいします!」
「よろしくおねがいします!」



柔軟体操&手と足の指運動
指先や足首などを動かして可動域を広げました♪
指先や足首などを動かして可動域を広げました♪








タオルで引っ張りっこ
懸垂力を養います。
お友達のことも考えながら急に引っ張るのではなく、最初はゆっくりと力を入れる約束も守ることが出来ました!
肘を曲げ、最後までタオルを離さなかったね☆
素晴らしい!!
懸垂力を養います。
お友達のことも考えながら急に引っ張るのではなく、最初はゆっくりと力を入れる約束も守ることが出来ました!
肘を曲げ、最後までタオルを離さなかったね☆
素晴らしい!!



スタート&ストップ
動きの抑制、判断力を養います。
音楽が流れている時は走ります。
音楽が止まったら、体もピタッと静止させます。
動⇔静の練習を頑張りました♪
動きの抑制、判断力を養います。
音楽が流れている時は走ります。
音楽が止まったら、体もピタッと静止させます。
動⇔静の練習を頑張りました♪







《サーキット》
動物歩き
カードマッチング
障害物ジャンプ&歩き
支持力、跳躍力、歩行練習、マッチング能力、集中力を養います。
クマさんやイヌさんなどの動物になりきって、腕の力で体を支えて前に進みます。
ペンギンさんも腕を振って前に進めましたね。
両足でのジャンプも上手でした。
一歩一歩、足を前に出すように歩くことも出来ていましたね☆
お友達と協力して動物カードをマッチングさせて、平仮名のお勉強も同時に行いました!
動物歩き
カードマッチング
障害物ジャンプ&歩き
支持力、跳躍力、歩行練習、マッチング能力、集中力を養います。
クマさんやイヌさんなどの動物になりきって、腕の力で体を支えて前に進みます。
ペンギンさんも腕を振って前に進めましたね。
両足でのジャンプも上手でした。
一歩一歩、足を前に出すように歩くことも出来ていましたね☆
お友達と協力して動物カードをマッチングさせて、平仮名のお勉強も同時に行いました!





















静の時間です。
水分補給を行い、床に寝ころんでリラックスタイムを取りました。
水分補給を行い、床に寝ころんでリラックスタイムを取りました。


終わりの挨拶
「ありがとうございました!」
今日はこれでおしまいです。
また元気に登所してね☆
「ありがとうございました!」
今日はこれでおしまいです。
また元気に登所してね☆

午後からは放デイのお友達が元気に登所してくれました。
身支度もテキパキと整えられて素敵でした!
宿題は、平仮名練習、算数プリントなどを実施していました。
自由遊びは、ニューブロック、パズル、バランスボールなどで遊びました。
身支度もテキパキと整えられて素敵でした!
宿題は、平仮名練習、算数プリントなどを実施していました。
自由遊びは、ニューブロック、パズル、バランスボールなどで遊びました。














おやつの時間です。
「いただきます!」
「いただきます!」










運動遊びの時間です。
「よろしくお願いします!」
今日の質問は「好きなかき氷の味は何ですか?」でした。
「よろしくお願いします!」
今日の質問は「好きなかき氷の味は何ですか?」でした。

柔軟体操&ラジオ体操
体全体をほぐしました★
体全体をほぐしました★







タオルで引っ張りっこ
懸垂力を養います。
体を後ろに傾けるのではなく、肘の曲げ伸ばしを意識しながら引っ張りました。
懸垂力を養います。
体を後ろに傾けるのではなく、肘の曲げ伸ばしを意識しながら引っ張りました。




ジグザクワニさんでカードマッチング
懸垂力、マッチング能力を鍛えました。
手はパーの形をキープして体を引き寄せるイメージを維持しながら取り組んでもらいました。
マッチングスピードも早くなったね♪
懸垂力、マッチング能力を鍛えました。
手はパーの形をキープして体を引き寄せるイメージを維持しながら取り組んでもらいました。
マッチングスピードも早くなったね♪












自転車こぎ→スズメさん
懸垂力を鍛えました。
鉄棒を離さないように十分注意しながら取り組みました。
スズメさんでは、体を直線に保ちカッコいい姿を見せてくれました。
懸垂力を鍛えました。
鉄棒を離さないように十分注意しながら取り組みました。
スズメさんでは、体を直線に保ちカッコいい姿を見せてくれました。
















静の時間です。
水分補給後は、床に寝ころび、ゆっくりと数字を数えて呼吸を整えました。
水分補給後は、床に寝ころび、ゆっくりと数字を数えて呼吸を整えました。


終わりの挨拶
「ありがとうございました!」
今日もお疲れ様でした♪
「ありがとうございました!」
今日もお疲れ様でした♪

今週はプールや校外学習など楽しい行事が目白押しですね。
気温の変化に気を付けて体調管理を十分に行って下さい。
Olinaceでも水分補給の声掛けを多く取っていきたいと思います。
明日も元気に登所して下さい☆
【おやつ】お菓子、アイスorゼリー
気温の変化に気を付けて体調管理を十分に行って下さい。
Olinaceでも水分補給の声掛けを多く取っていきたいと思います。
明日も元気に登所して下さい☆
【おやつ】お菓子、アイスorゼリー