お問い合わせ

【Olinace八千代】6月14日(土)ジグザグカンガルー他

6月14日(土)ジグザグカンガルー他


今日の運動
・アザラシさん
・ジグザグカンガルー
・お魚キャッチ

今日は認知症予防の日。認知症の原因といわれているアルツハイマー病を発見したドイツの医学者アルツハイマー博士の誕生日から、認知症予防の大切さをより多くの人に伝えることを目的に制定されました。認知症は高齢者に多く見られる疾患であり、2025年には65歳以上の高齢者における認知症の人の割合は、5人に1人になると見込まれています。認知症は誰もが関わる可能性のある身近な疾患ですが、現在の医学において、認知症を治療する方法はまだ見つかっておらず、安全で効果的な治療法を模索する研究が行われています。この機会に認知症について考えてみませんか。
元気いっぱいなお友だちが登所です(^O^)/
身支度を終えると、お勉強、自由遊びをして過ごします☆彡
それでは、運動あそびを始めましょう(^o^)/
「よろしくおねがいします!」
☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
☆アザラシさん☆
うつ伏せになって胸の横に両手をついたら、肘を伸ばして上半身を起こしてアザラシさんに変身☆彡
☆ジグザグカンガルー☆
カンガルーさんでジグザグジャンプで進みます。
途中でお友だちと出会ったら、ジャンケン勝負!勝った相手に道を譲ってあげましょう!
☆おさかなキャッチ☆
縄のついたフープを投げてお魚を捕まえてみよう!お魚が逃げないように、ゆっくり縄を手繰り寄せることができるかな?1分間で何匹獲れるか挑戦だ!!
運動あそびが終わった後は…待ちに待ったお昼ご飯です♡
「いただきます!」
食後は、少しゆっくりと過ごしてから、
それぞれ好きな遊びを楽しみました(^O^)/
それでは、おやつにしましょう♬
「いただきます!」
今日も楽しかったね♬
また来週、みんなに会えるのを楽しみに待っています(^O^)/

【今日のおやつ】お菓子