【Olinace八千代第2】6月17日(火)(児童発達・放デイ)なわ通し他
6月17日(火)(児童発達・放デイ)なわ通し他
【今日の運動】
(児童発達・放デイ)
・かかし
・ジャンプで渡ろう
・なわ遠し
行方不明になった高齢者を発見したとして、嘱託警察犬のトイプードル「アンズ」(メス、12歳)と、警察犬指導士で飼い主さんに感謝状が贈られたそうです。アンズは2016年に小型犬として茨城県内で初めて警察犬に採用され、県警で現在最高齢の「ベテラン」さんのようです。不明者を発見して表彰されるのは4回目とのことです。
ちなみにアンズの子、「エリー」と「エディ」も警察犬として活躍中だそうです。頼もしいですね♪
今日も学校が終わったお友だちが元気に登所して来てくれました。
身支度や手洗い・うがいが終わったら、宿題に取りかかります。
自分のペースで頑張ったね✨
(児童発達・放デイ)
・かかし
・ジャンプで渡ろう
・なわ遠し
行方不明になった高齢者を発見したとして、嘱託警察犬のトイプードル「アンズ」(メス、12歳)と、警察犬指導士で飼い主さんに感謝状が贈られたそうです。アンズは2016年に小型犬として茨城県内で初めて警察犬に採用され、県警で現在最高齢の「ベテラン」さんのようです。不明者を発見して表彰されるのは4回目とのことです。
ちなみにアンズの子、「エリー」と「エディ」も警察犬として活躍中だそうです。頼もしいですね♪
今日も学校が終わったお友だちが元気に登所して来てくれました。
身支度や手洗い・うがいが終わったら、宿題に取りかかります。
自分のペースで頑張ったね✨




☆おやつの時間☆
登所順におやつを頂きました( *´艸`)
登所順におやつを頂きました( *´艸`)





☆自由遊び☆
おままごとで遊んだり、お絵描きをしたり、UNOをしたり、ニューブロックで電車を作るお友達もいました♪
みんな仲良く遊べました。
おままごとで遊んだり、お絵描きをしたり、UNOをしたり、ニューブロックで電車を作るお友達もいました♪
みんな仲良く遊べました。











☆運動遊び☆
今日もサブリーダーさんのご挨拶で運動遊びを始めましょう✨
今日もサブリーダーさんのご挨拶で運動遊びを始めましょう✨

『柔軟体操』
手足をしっかり伸ばしてケガの予防をしよう。
柔軟の時は全員で「声のものさし」を意識しながらカウントをとっています。
場に合わせた声の大きさの練習にもなっています。
手足をしっかり伸ばしてケガの予防をしよう。
柔軟の時は全員で「声のものさし」を意識しながらカウントをとっています。
場に合わせた声の大きさの練習にもなっています。

『かかし』
片足立ちできるかな?両手を伸ばしてバランスをとってね♪
バランス感覚、体幹を養います。
片足立ちできるかな?両手を伸ばしてバランスをとってね♪
バランス感覚、体幹を養います。


『ジャンプで渡ろう』
跳び箱→床に着地→跳び箱の順に着地します。
バランス感覚、跳躍力、空間認知力を養います。
跳び箱→床に着地→跳び箱の順に着地します。
バランス感覚、跳躍力、空間認知力を養います。





『なわ遠し』
なわが通るよ~。せーの、ジャンプ!
跳躍力、空間認知力、瞬発力を養います。
なわが通るよ~。せーの、ジャンプ!
跳躍力、空間認知力、瞬発力を養います。



静の時間です。頭と体をリラックスさせましょう(˘ω˘)

今日も1日元気に仲良く過ごしました!!
また明日、みんなに会えるのを楽しみに待ってるよ♪
【今日のおやつ】お菓子
また明日、みんなに会えるのを楽しみに待ってるよ♪
【今日のおやつ】お菓子