お問い合わせ

【Olinaceちはら台】6月19日(木)サーキット(ゴム跳び→でこぼこ歩き→パワージャンプ)他

6月19日(木)サーキット(ゴム跳び→でこぼこ歩き→パワージャンプ)他

今日の運動

午後
柔軟・かかし
サーキット(ゴム跳び→でこぼこ歩き→パワージャンプ)
だるまさんが拾った

今日は、ベースボール記念日です。
1846年に、公式の記録に残る史上初の野球の試合がアメリカ・ニュージャージー州で行われたことに由来しているそうです。
野球の言えば、今はメジャーリーグで活躍している大谷選手が有名になります。他にも、たくさんの日本選手が活躍しています。
これをきっかけに、野球について調べてみるのも良いですね!
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
午後からお友だちが元気に来てくれました。
支度を済ませたら、大好きなおやつの時間です。
100円分のおやつを選びます。
手をしっかりと洗って「いただきます!」
おやつの後はみんなで一緒にお勉強タイムです♪
お勉強が終わった子からそれぞれ自由遊びの時間です♪
午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・かかし
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
元気に数えることができたね!
かかしは手を横に広げて片足立ちになりましょう。
10秒間立っていられるかな?
☆ゴム跳び☆
両足を揃えてジャンプをしましょう。
腕を振って高く跳べるかな?
☆でこぼこ歩き☆
でこぼこ道を歩いてみましょう
落ちないように歩くことができるかな?
☆パワージャンプ☆
半円バランスから大きくジャンプをします。
着地をカッコよく決めてね!
☆だるまさんが拾った☆
オニ役のお友だちが「だるまさんが拾った」と言っている間に、ボールを箱の中に入れます。
止まり方がとっても上手ですね!
静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力や空間認知力を養う運動です。
運動の後少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「好きな授業」を発表してもらいました。

忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子