【Olinace八千代第2】6月28日(土)(児童発達・放デイ)ふたりで力持ちは誰だ!?他
6月28日(土)(児童発達・放デイ)ふたりで力持ちは誰だ!?他
【今日の運動】
(児童発達・放デイ)
・バランス競争
・ふたりで力持ちは誰だ!?
・パカポコ
夏バテ対策の代表選手といえばウナギですが、ウナギはとても不思議な生き物です。
生まれたときには性別がなく、育つ環境でオスかメスに分かれるそうです。ところが、養殖では高密度の飼育が原因でほとんどがオスに。産卵するにはメスが必要なのに、なぜかメスが育たない…。
この謎に挑む研究者たちは、近年「大豆イソフラボン」を含むエサに注目しているそうです。イソフラボンは植物性エストロゲンとも呼ばれ、性分化の時期にメス化を促す効果が期待されているようです。
天然資源の保護と安定供給の鍵を握る、ウナギの“性別の秘密”に迫る取り組みが進んでいるようです。
朝からお友だちが元気に登所して来てくれました。
身支度や手洗い・うがいが終わったら、お勉強に取りかかります。
机に向かう習慣を身につけることが目的です✨
頑張ったね!!
(児童発達・放デイ)
・バランス競争
・ふたりで力持ちは誰だ!?
・パカポコ
夏バテ対策の代表選手といえばウナギですが、ウナギはとても不思議な生き物です。
生まれたときには性別がなく、育つ環境でオスかメスに分かれるそうです。ところが、養殖では高密度の飼育が原因でほとんどがオスに。産卵するにはメスが必要なのに、なぜかメスが育たない…。
この謎に挑む研究者たちは、近年「大豆イソフラボン」を含むエサに注目しているそうです。イソフラボンは植物性エストロゲンとも呼ばれ、性分化の時期にメス化を促す効果が期待されているようです。
天然資源の保護と安定供給の鍵を握る、ウナギの“性別の秘密”に迫る取り組みが進んでいるようです。
朝からお友だちが元気に登所して来てくれました。
身支度や手洗い・うがいが終わったら、お勉強に取りかかります。
机に向かう習慣を身につけることが目的です✨
頑張ったね!!
☆自由遊び☆
お勉強をしたり、おもちゃで遊んだり、絵本を読んだり、絵を描いたり・・・
みんなが思い思いに過ごしました!
お勉強をしたり、おもちゃで遊んだり、絵本を読んだり、絵を描いたり・・・
みんなが思い思いに過ごしました!














☆運動遊び☆
サブリーダーさんが元気にお友だちのお名前を呼んでくれました(*^-^*)
「よろしくお願いします!」
サブリーダーさんが元気にお友だちのお名前を呼んでくれました(*^-^*)
「よろしくお願いします!」

『柔軟体操』
1・2・3・4…
掛け声に合わせて、しっかり柔軟しましょう(*^▽^*)
怪我をしにくい身体を作ります!
1・2・3・4…
掛け声に合わせて、しっかり柔軟しましょう(*^▽^*)
怪我をしにくい身体を作ります!


『バランス競争』
両手を広げて両足をそろえて上にあげてバランスをとるよ♪
バランス感覚、体幹を養います。
両手を広げて両足をそろえて上にあげてバランスをとるよ♪
バランス感覚、体幹を養います。


『ふたりで力持ちは誰だ!?』
平均台をいくつ引っ張ることができるかな?力持ちは誰かな?
懸垂力、握力を養います。
平均台をいくつ引っ張ることができるかな?力持ちは誰かな?
懸垂力、握力を養います。














『パカポコ』
パカポコのひもは、ピンと張ることがコツだよ♪
バランス感覚を養い、良い姿勢も作ります。
パカポコのひもは、ピンと張ることがコツだよ♪
バランス感覚を養い、良い姿勢も作ります。







たくさん体を動かした後は、心と身体を落ち着かせます。

☆お昼ごはん☆
楽しみにしていたお弁当の時間です(*^▽^*)
みんな揃って「いただきます!」
楽しみにしていたお弁当の時間です(*^▽^*)
みんな揃って「いただきます!」

☆自由遊び☆
午後は、お絵かきをしたり、粘土で遊んだり、おもちゃで遊んだり、工作をしたり…
みんなで映像鑑賞もしました。
午後は、お絵かきをしたり、粘土で遊んだり、おもちゃで遊んだり、工作をしたり…
みんなで映像鑑賞もしました。







☆おやつの時間☆
おやつ屋さんごっこで好きなおやつを選びました。
何から食べようかなぁ~?(´~`)モグモグ
おやつ屋さんごっこで好きなおやつを選びました。
何から食べようかなぁ~?(´~`)モグモグ










今日も元気に仲良く過ごしました!!
また来週、みんなに会えるのを楽しみに待ってるよ☆
【今日のおやつ】お菓子とアイスクリーム
また来週、みんなに会えるのを楽しみに待ってるよ☆
【今日のおやつ】お菓子とアイスクリーム