お問い合わせ

【Olinace八千代第2】7月10日(木)(児童発達・放デイ)ジャンプ乗り降り他

7月10日(木)(児童発達・放デイ)ジャンプ乗り降り他

【今日の運動】
・回して!回して!!
・カンガルーで丸太越え
・ジャンプ乗り降り


今日は『ウルトラマンの日』です。
1966年の今日、TBSテレビで『ウルトラマン』の放送が開始されました。
もともとは7月17日に放送開始の予定でしたが、その前の番組『ウルトラQ』の最終話の内容が難解だったため急遽放送が見送られることに。そこでその穴埋めとして、前日に杉並公会堂で開かれた宣伝イベントの模様を「ウルトラマン前夜祭」として放映したのが始まりだそうです。
現在も子どもから大人まで幅広く愛されているヒーローには、そんな誕生秘話があったなんて驚きですね!!
皆さんはどのウルトラマンがお気に入りですか?
私のオススメはウルトラマンタロウの幼少期を描いた番外編『ウルトラマン物語(ストーリー)』です。興味があったら探してみてくださいね☆


今日も午後から幼稚園や学校が終わったお友だちが元気に登所して来てくれました。
身支度や手洗い・うがいが終わったら、宿題に取りかかります。
自分のペースで頑張ったね✨
☆おやつの時間☆
登所順におやつを頂きましょう( *´艸`)
☆自由遊び☆
プラレール、スノーブロック、ジェンガ、ニューブロック。。。
好きな玩具を組み合わせて自由に遊びを考えます(*^▽^*)
美味しそうなケーキも作ってくれたよ!!
☆運動遊び☆
今日もサブリーダーさんのご挨拶で運動遊びを始めましょう。
『柔軟体操』
1・2・3・4…
手足をしっかり伸ばして怪我の予防をしましょう。
『回して!回して!!』
みんなで協力してボールを回しましょう(*^▽^*)
協応性、協調性、リズム感を養います。
『カンガルーで丸太越え』
カンガルーさんに変身したら平均台の丸太をひとっ跳び☆
跳躍力、脚力、空間認知力を養います。
『ジャンプ乗り降り』
最後は跳び箱の上に両足で跳び乗るよ!!
ジャンプに自信があるお友だちは跳び越えちゃおう♪
跳躍力、空間認知力、身体コントロールを養います。
静の時間は寝たふり競争をしました。
ゆっくり過ごして、頭と体をリラックスさせましょう(˘ω˘)
今日も1日元気に仲良く過ごしました!!
また明日、みんなに会えるのを楽しみに待ってるよ♪

【今日のおやつ】お菓子