【Olinace成田】7月3日(木)(児発)フライングドック他(放デイ)回転縄跳び他
7月3日(木)(児発)フライングドック他(放デイ)回転縄跳び他
☆今日の運動遊び☆
(児発)
フライングドック
《サーキット》
歩いて山越え&コーンタッチ→障害物越え→風船にキック
(放デイ)
フライングドック
回転縄跳び→前後ジャンプ
アスレチックごっこ(スタート&ストップ)
今日はソフトクリームの日❣
東京都品川区荏原に事務局を置き、美味しいソフトクリーム作りに励む会社で
構成される日本ソフトクリーム協議会が1990年(平成2年)に制定しました。
1951年(昭和26年)のこの日、明治神宮外苑で行われた米軍主催の
「アメリカ独立記念日」(7月4日)を祝うカーニバルで、ソフトクリームの模擬店を立ち上げ、
日本で初めてコーンスタイルのソフトクリームが販売されました。
同年9月には百貨店で本格的に販売され、人気を呼びました。アイスクリームをコーンスタイルで
食べるという食べ方は、今では身近になりましたが、当時の日本人にとっては、
珍しくてかっこいい食べ方だったそうです。
暑いからと言って冷たい物の食べ過ぎにも注意が必要ですね(>_<)
児発のお友達が朝から元気に登所してくれました(^^)
「おはようございます」と元気よくあいさつをしてくれました❣
あいさつも上手にできました✨
(児発)
フライングドック
《サーキット》
歩いて山越え&コーンタッチ→障害物越え→風船にキック
(放デイ)
フライングドック
回転縄跳び→前後ジャンプ
アスレチックごっこ(スタート&ストップ)
今日はソフトクリームの日❣
東京都品川区荏原に事務局を置き、美味しいソフトクリーム作りに励む会社で
構成される日本ソフトクリーム協議会が1990年(平成2年)に制定しました。
1951年(昭和26年)のこの日、明治神宮外苑で行われた米軍主催の
「アメリカ独立記念日」(7月4日)を祝うカーニバルで、ソフトクリームの模擬店を立ち上げ、
日本で初めてコーンスタイルのソフトクリームが販売されました。
同年9月には百貨店で本格的に販売され、人気を呼びました。アイスクリームをコーンスタイルで
食べるという食べ方は、今では身近になりましたが、当時の日本人にとっては、
珍しくてかっこいい食べ方だったそうです。
暑いからと言って冷たい物の食べ過ぎにも注意が必要ですね(>_<)
児発のお友達が朝から元気に登所してくれました(^^)
「おはようございます」と元気よくあいさつをしてくれました❣
あいさつも上手にできました✨
身支度を整えてから手洗いうがいを行います❣
自由遊びの時間では、おままごとやぬいぐるみ、絵本などで遊びました。
絵本の読み聞かせもしてもらい楽しく過ごしました(^^)/
七夕工作も行いました❣
糊をぬりぬり、上手にお星さまを貼る事ができました✨
自由遊びの時間では、おままごとやぬいぐるみ、絵本などで遊びました。
絵本の読み聞かせもしてもらい楽しく過ごしました(^^)/
七夕工作も行いました❣
糊をぬりぬり、上手にお星さまを貼る事ができました✨













運動遊びの時間です☆
お名前を呼ばれると手を挙げてお返事ができました✨
お名前を呼ばれると手を挙げてお返事ができました✨




柔軟体操&手と足の指運動☆










フライングドック☆
右手をあげる時は左足をあげて、左手をあげる時は右足をあげます。
肘を膝を伸ばす練習にもなります。
体幹を養います。
右手をあげる時は左足をあげて、左手をあげる時は右足をあげます。
肘を膝を伸ばす練習にもなります。
体幹を養います。



《サーキット》
歩いて山越え&コーンタッチ→障害物越え→風船にキック☆
歩行練習では、少し高い山越えを頑張りました❣
中腰でのコーンタッチにも成功✨
障害物越えも足を高く上げて越える事ができました。
風船にキックの時はしっかりと鉄棒につかまって風船に向かって足をあげることができました✨
クマさん歩き、ワニさん歩き、犬さん歩きにも挑戦しました。
歩いて山越え&コーンタッチ→障害物越え→風船にキック☆
歩行練習では、少し高い山越えを頑張りました❣
中腰でのコーンタッチにも成功✨
障害物越えも足を高く上げて越える事ができました。
風船にキックの時はしっかりと鉄棒につかまって風船に向かって足をあげることができました✨
クマさん歩き、ワニさん歩き、犬さん歩きにも挑戦しました。
























水分補給をして、静の時間です☆
ゆっくりと呼吸を整えます。
ゆっくりと呼吸を整えます。


終わりの挨拶☆
最後のご挨拶まで頑張りました✨
「ありがとうございました」
最後のご挨拶まで頑張りました✨
「ありがとうございました」

午後からは放デイのお兄さんお姉さんが元気に登所してくれました❣
身支度もスムーズに整えて手洗いうがいをします✨
宿題は集中して取り組んでいたので、すぐに終わらせる事がきました。
自由遊びの時間では、ピアノの歌絵本で遊んだりニューブロックで遊んだりしました(^^♪
七夕飾りの工作や、短冊づくりもしました(^^)/
お願いことは書けたかなぁ?!
糊を使って上手に作ることができました✨
身支度もスムーズに整えて手洗いうがいをします✨
宿題は集中して取り組んでいたので、すぐに終わらせる事がきました。
自由遊びの時間では、ピアノの歌絵本で遊んだりニューブロックで遊んだりしました(^^♪
七夕飾りの工作や、短冊づくりもしました(^^)/
お願いことは書けたかなぁ?!
糊を使って上手に作ることができました✨
























おやつの時間です☆
今日はお買い物ごっこで計算の練習をしました❣
好きなおやつを見つけて100円になるように計算できたかなぁ?!
個別に黙食をします。「いただきまぁす♡」
今日はお買い物ごっこで計算の練習をしました❣
好きなおやつを見つけて100円になるように計算できたかなぁ?!
個別に黙食をします。「いただきまぁす♡」










運動遊びの時間です☆
今日は旗上げゲームです✨
先生の指示を良く聞いて、手の上げ下げができました(^_-)
判断力を養います。
今日は旗上げゲームです✨
先生の指示を良く聞いて、手の上げ下げができました(^_-)
判断力を養います。


柔軟体操&ラジオ体操☆










フライングドック☆
体と腕や足が一直線になるように体勢をキープします❣
体幹やバランス感覚を養います。
体と腕や足が一直線になるように体勢をキープします❣
体幹やバランス感覚を養います。



回転縄跳び→前後ジャンプ☆
膝の曲げ伸ばしを意識して、縄が足元に来たら、真上にジャンプ❣
大縄跳びなどの練習にもなります。
前後ジャンプでは、両足で前後ろにジャンプする事ができました。
跳躍力を養います。
膝の曲げ伸ばしを意識して、縄が足元に来たら、真上にジャンプ❣
大縄跳びなどの練習にもなります。
前後ジャンプでは、両足で前後ろにジャンプする事ができました。
跳躍力を養います。








アスレチックごっこ(スタート&ストップ)☆
平均台やでこぼこ石を教室中に自分達で考えながら配置します。
音楽が流れている間は進み、音楽が止まったら止まります。
しっかりを音楽を聞く事ができました✨
道の途中で出会ったお友達とはじゃんけんぽん❣
自分達で道を譲ったりしながら実施ができました(^^)/
準備や片付けも自分達で頑張りました。
平均台やでこぼこ石を教室中に自分達で考えながら配置します。
音楽が流れている間は進み、音楽が止まったら止まります。
しっかりを音楽を聞く事ができました✨
道の途中で出会ったお友達とはじゃんけんぽん❣
自分達で道を譲ったりしながら実施ができました(^^)/
準備や片付けも自分達で頑張りました。















水分補給をして、静の時間です☆


終わりの挨拶☆
「ありがとうございました」
「ありがとうございました」

今日も元気に頑張りました(^_-)-☆
明日も元気に来てね❣
明日も元気に来てね❣
【おやつ】お買い物ごっこ:お菓子・アイスorゼリー