お問い合わせ

【Olinace成田】7月4日(金)(児発)バランス競争他(放デイ)足ジャンケン他

7月4日(金)(児発)バランス競争他(放デイ)足ジャンケン他

☆今日の運動遊び☆
(児発)
バランス競争
《サーキット》
障害物歩き&ジャンプ→1本橋でコーンタッチ→フープ目がけてジャンプ
→犬さんで山越え

(放デイ)
足ジャンケン
ジャンプ&タッチ
フープ目がけてジャンプ

今日は恩納もずくの日❣
沖縄県恩納村(おんなそん)の恩納村漁業協同組合と、味付けもずく・淡塩さばなど
海産加工品の製造・販売を手がける鳥取県境港市の株式会社井ゲタ竹内が制定しました。
日付は2011年(平成23年)7月4日に「恩納もずく」(品種名「恩納1号」)が農林水産省で、
もずくやワカメなどの褐藻類として初めて品種登録されたことからです。
恩納村でしか採れない「恩納もずく」の美味しさをより多くの人に知ってもらうことが目的です。
記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。

児発のお友達が朝から元気に登所してくれました(^^)
あいさつも上手にできました✨
身支度を整えてから手洗いうがいを行います❣
自由遊びの時間では、絵本の読み聞かせをしてもらったり、プラレールで遊びました。
工作では七夕の短冊を作りました。
七夕の短冊では糊を使って上手にお星さまを貼る事ができました✨
運動遊びの時間です☆
「よろしくお願いします」
元気に頑張りましょう❣
柔軟体操&手と足の指運動☆
バランス競争☆
バランス感覚、体幹を鍛えました。
足を床から上げて、後ろに倒れないように手を広げてバランスを取ります。
お腹に力をいれて頑張りました❣
《サーキット》
障害物歩き&ジャンプ→1本橋でコーンタッチ→フープ目がけてジャンプ
→犬さんで山越え☆
歩行練習、跳躍力、距離感、バランス感覚などを鍛えました。
障害物歩き&ジャンプでは、足を大きく上げて障害物を越えていきます❣
1本橋でコーンタッチは、バランスを取りながら平均台の上で中腰になりカラーコーンに
タッチをします。
フープ目がけてジャンプは両足でジャンプをする事ができました。
犬さんで山越えもバランスを取りながら、でこぼこした道を歩いて行きます。
水分補給をして、静の時間です☆
ゆっくりと呼吸を整えます。
終わりの挨拶☆
最後のご挨拶まで頑張りました✨
「ありがとうございました」
午後からは放デイのお兄さんお姉さんが元気に登所してくれました❣
身支度もスムーズに整えて手洗いうがいをします✨
宿題にも取りかかります❣週末で少し量が多いと言っていましたが、頑張って終わらせていました。
自由遊びの時間では、ピアノの歌絵本で遊んだりニューブロックで遊んだり
七夕の短冊を作りました。
おやつの時間です☆
テーブルを拭くお手伝いをしてくれてありがとう♡
個別に黙食をします。「いただきまぁす♡」
運動遊びの時間です☆
今日の質問は、「夏の食べ物といえばなんですか?」でした❣
柔軟体操&ラジオ体操☆
足ジャンケン☆
足でグー・チョキ・パーを表してジャンケンをします❣
判断力を養います。
ジャンプ&タッチ☆
ジャンプ&タッチでは、跳び箱の上から跳んでボールにタッチ❣
跳躍力、空間認知力を養います。
フープ目がけてジャンプ☆
跳び箱の上から、両足ジャンプでフープ目がけて跳びます。
跳ぶ距離をコントロールして跳ぶ事ができました✨
水分補給をして、静の時間です☆
終わりの挨拶☆
「ありがとうございました」
今日も高く蒸し暑い1日でしたね(>_<)
暑さに負けずに明日も元気に来てね(^O^)
【おやつ】お菓子・アイスorゼリー