【Olinace八千代第2】7月9日(水)(児童発達・放デイ)カンガルーでハンカチ落とし他
7月9日(水)(児童発達・放デイ) カンガルーでハンカチ落とし他
【今日の運動】
(児童発達・放デイ)
・ラジオ体操
・ジグザグカンガルー
・カンガルーでハンカチ落とし
今日はクレープの日です!クレープ(フランス語:crêpe)は、パンケーキの一種で、その元になったのは、そば粉で作った薄いパンケーキのガレット(galette)という料理なんだとか。クレープ生地にフルーツや生クリーム、アイスクリームなどを包んだ日本独自のクレープは、1977年(昭和52年)に原宿カフェクレープが「カフェ・クレープ」1号店を東京原宿の竹下通りに開店させ、そこでメニューとして出されたのが始まりです。
(児童発達・放デイ)
・ラジオ体操
・ジグザグカンガルー
・カンガルーでハンカチ落とし
今日はクレープの日です!クレープ(フランス語:crêpe)は、パンケーキの一種で、その元になったのは、そば粉で作った薄いパンケーキのガレット(galette)という料理なんだとか。クレープ生地にフルーツや生クリーム、アイスクリームなどを包んだ日本独自のクレープは、1977年(昭和52年)に原宿カフェクレープが「カフェ・クレープ」1号店を東京原宿の竹下通りに開店させ、そこでメニューとして出されたのが始まりです。
学校を終えたお友だちが元気に登所してきてくれました(^^)/
身支度・手洗い・うがい・消毒をしっかりすることが出来ました☆
身支度を終えるとすぐに宿題に取り掛かるお友だちもいます。毎日コツコツ頑張っているね♡
身支度・手洗い・うがい・消毒をしっかりすることが出来ました☆
身支度を終えるとすぐに宿題に取り掛かるお友だちもいます。毎日コツコツ頑張っているね♡





☆おやつの時間☆
手を合わせて「いただきます!」をしました。
何から食べようかなぁ~?(´~`)モグモグ
手を合わせて「いただきます!」をしました。
何から食べようかなぁ~?(´~`)モグモグ






☆自由遊び☆
新聞紙で工作をするお友だち、、、絵本を読む遊ぶお友だち、、、
みんなが思い思いに遊ぶことが出来ました☻
新聞紙で工作をするお友だち、、、絵本を読む遊ぶお友だち、、、
みんなが思い思いに遊ぶことが出来ました☻







☆運動あそび☆
今日のサブリーダーはじゃんけんに勝ったお友だち!
サブリーダーのお友だちが元気にお名前を呼んでくれました!
今日のサブリーダーはじゃんけんに勝ったお友だち!
サブリーダーのお友だちが元気にお名前を呼んでくれました!

☆柔軟体操☆
1・2・3・4…
怪我をしにくい身体を作ります(*^-^*)
1・2・3・4…
怪我をしにくい身体を作ります(*^-^*)

☆ラジオ体操☆
リズム感、柔軟性を養います。
リズム感、柔軟性を養います。




☆ジグザグカンガルー☆
跳躍力、協応性、空間認知力を養います。
跳躍力、協応性、空間認知力を養います。





☆カンガルーでハンカチ落とし☆
跳躍力、協調性、判断力を養います。
跳躍力、協調性、判断力を養います。






☆静の時間☆
体を動かした後は、頭と体をリラックスさせます。
体を動かした後は、頭と体をリラックスさせます。

今日も1日元気に仲良く過ごしました!!
また明日も、元気なみんなに会えるのを楽しみに待ってるよ(^_-)-☆
【今日のおやつ】お菓子
また明日も、元気なみんなに会えるのを楽しみに待ってるよ(^_-)-☆
【今日のおやつ】お菓子