お問い合わせ

【Olinace八千代】7月11日(金)カエルの足打ち他

7月11日(金)カエルの足打ち他

今日の運動
・ラジオ体操
・カエルの足うち
・カエルの縄越え

今日は血管内皮の日。7と11で「な(7)い(1)ひ(1)」と読む語呂合わせから。血管は3層構造をしており、動脈硬化は動脈の一番内側にある内皮細胞の機能低下から始まるので、血管内皮の機能を保つことが血管の健康維持、健康寿命の延伸につながります。記念日を通して多くの人に血管内皮機能に関心を持ってもらい、健康な血管を維持してもらうのが目的とのこと。生活習慣の改善や定期的なチェックで、内側から整えることができるのが、血管の健康です。普段、目には見えなくても、血管内皮の状態は私たちの未来の健康を左右すると言っても過言ではありません。「食べる」「動く」「休む」のバランスを見直し、自分自身の内側と向き合ってみてはいかがでしょうか?
学校を終えたお友だちが登所です!
お勉強や好きな遊びをして過ごします☆彡
今日は何をして遊ぼうかな?
おやつの時間です♬
手を合わせて、「いただきます!」
それでは、運動あそびを始めましょう(^O^)/
「よろしくお願いします!!」
☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
☆ラジオ体操☆
ラジオ体操は骨、間接、筋肉をまんべんなく動かす事が出来ます。
音楽に合わせて身体を動かしましょう!
☆カエルの足打ち☆
両手を床につけて腰を高く上げます。
両手はそのままで、両足を高くあげてジャンプし、
空中で両足の裏を打合せてみましょう!
☆カエルの縄越え☆
両手をついて、両足を高く上げて右、左と跳び越えます。
膝をしっかりと曲げてピョン♪ピョン♪
静の時間を過ごしたらお帰りの時間です。
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
【今日のおやつ】お菓子