お問い合わせ

【Olinace公津の杜】7月25日(金)ケンパーでフープ渡り他

7月25日(金)ケンパーでフープ渡り他

☆今日の運動☆
・カンガルージグザグ跳び
・ケンパーでフープ渡り
・ジャガイモコロコロ

今日も暑い一日でしたね。オリナスでは午後の自由時間に廃材で工作をしました。「やりたい」と集まったお友だちはトイレットペーパーの芯で「ぴょんぴょんカエル」を作りました。先生の話を聞いてハサミを上手に使えたね。また次回もお楽しみに~(^^♪

お友だちが来てくれました。手洗いうがいをしたら自由遊びの時間です。
宿題のあるお友だちは済ませてから遊びましょう。
お片付けをして運動遊びの時間です。
☆柔軟体操☆
無理のない範囲で体を伸ばします。
☆ジグザグカンガルー☆
フープをジグザグに並べておきます。
手を胸の前で軽く曲げ、膝をつけてジャンプしながら、フープを渡ります。
空間認知力、跳躍力を養います。
☆ケンパーでフープ渡り☆
フープを一つ、二つと交互に並べケンパーで進みます。
跳躍力、空間認知力、リズム感覚を養います。
☆ジャガイモコロコロ☆
腕と足を伸ばしてマットに寝転がり、転がります。
バランう感覚、回転感覚を養います。
水分補給をして、静の時間は紙芝居の読み聞かせを行いました。
今日もたくさん遊んだね。次回も待ってます!

小学生のお友だちは、手洗いをしてお弁当を食べます。
「いただきます!」
午後の自由遊びの時間です。
カプラやおままごとで遊んだり、工作をしたり、それぞれの時間を楽しみました♪

お片づけをしたら待ちに待ったおやつの時間です♪
今日はお買い物ごっこで好きなおやつを選びました。
「いただきます‼」
お片付けをして帰り支度の時間です。

今日もいっぱい遊んだね。次回も待ってます(^^)/

運動が苦手なお子様も職員と一緒に活動することで「楽しい」「できた」と成功体験を積み重ね、少しずつ自信がつくことで運動が大好きなお子様に成長します。

千葉県成田市公津の杜1-2-9 3階
TEL:0476-85-7628
Mail:kozunomori@kidspower.co.jp


【おやつ】お菓子