お問い合わせ

【Olinace八千代第2】8月12日(火)(児童発達・放デイ)マットのぞうきんがけ他

8月12日(火)(児童発達・放デイ)マットのぞうきんがけ他

【今日の運動】
(児童発達・放デイ)
・カメさん
・ふたりでひっぱりっこ
・マットのぞうきんがけ

今日は「ハイチュウの日」です!
ハイチュウは、高度経済成長期で、高級品や高品質のものには「ハイ」で始まる名前が多く、「ハイチュウ」もそうした時代の傾向を先取りしたものだったそうです。2022年時点で通算211種類ものフレーバーが発売されており、50周年を記念した「ハイチュウ総選挙50」の結果は、
第一位:グレープ
第二位:グリーンアップル
第三位:ヨーグルト
でした!
皆さんのナンバーワンハイチュウは何味でしょうか。

朝からお友だちが元気に登所して来てくれました。
身支度や手洗い・うがいが終わったら、お勉強に取りかかります。
机に向かう習慣を身につけることが目的です✨
頑張ったね!!
☆自由遊び☆
プラレールで遊ぶお友だち、、、UNO対決をするお友だち、、、折り紙で遊ぶお友だち、、、
みんなが思い思いに過ごすことができました。
☆運動遊び☆
サブリーダーさんが元気にお友だちのお名前を呼んでくれました(*^-^*)
「よろしくお願いします!」
『柔軟体操』
1・2・3・4…
掛け声に合わせて、しっかり柔軟しましょう(*^▽^*)
怪我をしにくい身体を作ります!
『カメさん』
柔軟性を養います。
『ふたりでひっぱりっこ』
柔軟性、協調性、リズム感を養います。
『マットのぞうきんがけ』
支持力、脚力、瞬発力を養います。
たくさん体を動かした後は、心と身体を落ち着かせます。
☆お昼ごはん☆
楽しみにしていたお弁当の時間です(*^▽^*)
みんな揃って「いただきます!」
午後からは、お絵描きをするお友だち、、スノーブロックで遊ぶお友だち、、、
「海の生き物」のテーマで工作をするお友だちもいました!楽しく過ごせたね☻
☆おやつの時間☆
お買い物ごっこで100円分好きなおやつを選びました!
何から食べようかなぁ~?(´~`)モグモグ
今日も1日元気に仲良く過ごしました!!
また明日、みんなに会えるのを楽しみに待ってるよ☆

【今日のおやつ】お菓子