【Olinaceちはら台】8月23日(土)ジャンプで平均台越え他
8月23日(土)ジャンプで平均台越え他
今日の運動
柔軟・かかし
ジャンプで平均台越え
パワージャンプ
よーい、ドン!
8月23日は、1879年のこの日にポルトガルからの移民がハワイに到着し、移民登録を行ったことを記念して制定された「ウクレレの日」だそうです。なぜウクレレなのかというと、ポルトガル人が持ち込んだ弦楽器「ブラギーニャ」がハワイで「ウクレレ」として独自に発展したためだそうですね。
教室でも、子どもたちがリズムに合わせる運動を取り入れています。リズミカルに身体を動かすことで、楽しみながら運動能力やリズム感を育むことができたり、音が鳴っている時、音が止んでいる時をしっかりと注意深く聞きながらメリハリを学ぶことができます。 今日もメリハリを持った楽しい運動を通して、子どもたちの笑顔が溢れるような心と体の成長をサポートし素敵な一日を過ごしたいと思います♪
柔軟・かかし
ジャンプで平均台越え
パワージャンプ
よーい、ドン!
8月23日は、1879年のこの日にポルトガルからの移民がハワイに到着し、移民登録を行ったことを記念して制定された「ウクレレの日」だそうです。なぜウクレレなのかというと、ポルトガル人が持ち込んだ弦楽器「ブラギーニャ」がハワイで「ウクレレ」として独自に発展したためだそうですね。
教室でも、子どもたちがリズムに合わせる運動を取り入れています。リズミカルに身体を動かすことで、楽しみながら運動能力やリズム感を育むことができたり、音が鳴っている時、音が止んでいる時をしっかりと注意深く聞きながらメリハリを学ぶことができます。 今日もメリハリを持った楽しい運動を通して、子どもたちの笑顔が溢れるような心と体の成長をサポートし素敵な一日を過ごしたいと思います♪
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
みんなが揃うまで自由遊びをしましょう。
みんなが揃うまで自由遊びをしましょう。



みんなが揃ったら、お片付けをして運動遊びの時間です。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。


柔軟・かかし
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
元気に数えることができたね!
かかしは手を横に広げて片足になりましょう。
5秒間立っていられるかな?
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
元気に数えることができたね!
かかしは手を横に広げて片足になりましょう。
5秒間立っていられるかな?





☆ジャンプで平均台越え☆
両脚をそろえて、平均台に触れないように跳び越しながら進みましょう!
お片付けのお手伝いどうもありがとう!
両脚をそろえて、平均台に触れないように跳び越しながら進みましょう!
お片付けのお手伝いどうもありがとう!




☆パワージャンプ☆
その場で腕を振って、「いーち、にーの」でパワーを溜めて「さーん!」の合図に合わせて両足を揃えて跳びます♪遠くまで跳びましょう!
着地したらピタッと両腕を広げて3秒間止まります。
その場で腕を振って、「いーち、にーの」でパワーを溜めて「さーん!」の合図に合わせて両足を揃えて跳びます♪遠くまで跳びましょう!
着地したらピタッと両腕を広げて3秒間止まります。






☆よーい、ドン!☆
「よーい、ドン」を聞いたらスタート地点のカップを持ってスタートします。ゴール地点のコーンにカップを重ねたら、スタート地点まで素早く戻ります。3往復したらゴールです!
「よーい、ドン」を聞いたらスタート地点のカップを持ってスタートします。ゴール地点のコーンにカップを重ねたら、スタート地点まで素早く戻ります。3往復したらゴールです!



静の時間は、虫のフラッシュカードを行いました。

終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力や脚力を養う運動です。
今日の運動は、跳躍力や脚力を養う運動です。

水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
今日は何して遊ぼうかな?



お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!
手をしっかり洗って「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!

食休みをしたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
夏休みの宿題を頑張っているお友だちもいました!
夏休みの宿題を頑張っているお友だちもいました!








大好きなおやつの時間です。
今日は100円分のお買い物で選びました♪
手をしっかりと洗って「いただきます!」
今日は100円分のお買い物で選びました♪
手をしっかりと洗って「いただきます!」

おやつの後、少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「好きな麺類」を発表してもらいました。
忘れ物をしないで帰りましょう!
明日はお休みです。
来週もまた元気に来てください。
今日は「好きな麺類」を発表してもらいました。
忘れ物をしないで帰りましょう!
明日はお休みです。
来週もまた元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子