お問い合わせ

【Olinace公津の杜】8月29日(金)ぽっくり他

8月29日(金)ぽっくり他

☆今日の運動☆
・ぽっくり
・アザラシさん
・一本橋

夏休みもあと2日となりましたね。子どもたちは来週から学校生活に戻ります。今日から30分でも早く寝ると朝、起きるのがスムーズになるかもしれません。一度お試しください!(^^)!

今日もお友だちが元気に来てくれました。
身支度をして手洗い・うがいを済ませたら自由遊びの時間です。
勉強があるお友だちは勉強を済ませてから遊びましょう!

今日も児発のお友だちが放デイのお兄さん、お姉さんと一緒に風船バレーやブロックで遊んだり、運動遊びの時間を楽しみました。
自由遊びの後は運動遊びの時間です。
☆柔軟体操☆
無理のない範囲で体を伸ばします。
☆ぽっくり☆
ぽっくりでバランスを取りながら、歩きます。
バランス感覚・脚力を養います。
☆アザラシさん☆
両手を床につけ、両足は床につけたまま伸ばします。腕の力だけで前に進みます。
支持力、バランス感覚等を養います。
☆クマの一本橋渡り☆
平均台の上を落ちないように渡ります。
脚力、バランス感覚を養います。
水分補給をして、静の時間はフラッシュカードを行いました。
たくさん動いたからお腹がすきました。
手を洗ってから「いただきます‼」
保護者の皆様いつもお弁当を準備して頂き、ありがとうございます。
お腹休憩をしたら自由遊びの時間です。
マグネットブロックでオリジナルの作品が完成しました。創造力や感性が豊かな子どもたち。「写真を撮って」とリクエストされました(^^♪
そして、おやつの前に「ギターの音を聴いてみよう」の特別タイム。
大学生の庄司先生が子どもたちに演奏してくれました。

ゆっくりとした曲の時に、照明を暗くすると横になるお友だちや、静かにブロックを触っているお友だち、思い思いの時間を過ごしました。

さらにギターに興味を持ったお友だちには、演奏体験をしてくれました。
音楽に触れる時間が良い経験になってくれたら嬉しいです。
おやつの時間です。
手を洗っていただきます!
お片付けをして帰り支度の時間です。
忘れ物がないようにしましょう。

今日もいっぱい遊んだね。次回も待ってます(^^)/

運動が苦手なお子様も職員と一緒に活動することで「楽しい」「できた」と成功体験を積み重ね、少しずつ自信がつくことで運動が大好きなお子様に成長します。

ご興味のあるかたは、お気軽に見学にいらしてください。
ご予約をお待ちしております。

千葉県成田市公津の杜1-2-9 3階
TEL:0476-85-7628
Mail:kozunomori@kidspower.co.jp

【おやつ】お菓子