お問い合わせ

【Olinaceちはら台】9月12日(金)アスレチック他

9月12日(金)アスレチック 他

今日の運動

午後
柔軟・かめ
アスレチック

9月12日は『宇宙の日』だそうです。
1992年のこの日、毛利衛さんが日本人として初めてスペースシャトルで宇宙へ飛び立ちました。
宇宙開発事業団では9月12日をメインとした9月を宇宙月間としており、全国各地で宇宙に関するイベントが行われているそうなので、宇宙好きのご家庭はぜひチェックしてみてください。
明日から三連休なので、色々イベントが催されますね。
楽しい休日をお過ごしください♪
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」
午後からのお友だちが元気に来てくれました。
支度を済ませたら、大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」
今日は100円分買いました。
おやつの後はみんなで一緒にお勉強タイムです♪
お勉強が終わった子からそれぞれ自由遊びの時間です♪
午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・かめ
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
元気に数えることができたね!

かめは、うつ伏せになり、両手で足首を持ちます。
そのままのポーズで、あごを上げて5秒間キープしましょう。
☆アスレチック☆
飛び石や平均台を好きなように並べ
落ちないように上を渡りました。
間隔を広げた難しいバターンにも挑戦しました!
小学生は落ちたら5秒お休みのルールも取り入れました。
静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、平衡感覚を養う運動です。
運動の後少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「好きな秋の食べ物」を発表してもらいました。

忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子