【Olinaceちはら台】9月15日(木)ジャンプでタッチ他
9月15日(木)ジャンプでタッチ他
今日の運動
午前
柔軟・カカシ
ジャンプでタッチ
魔法の絨毯
しっぽ取り
午後
柔軟・バランス
寝たままジャンケン
フープ渡り
まねっこジャンプ
気候が穏やかで、過ごしやすい秋は、スポーツを楽しむのに最適な時期です。
スポーツと言えば今年の日本のプロ野球界では日本新記録が
誕生するかもしれません。ヤクルトスワローズの村上宗隆選手が現在、
1シーズンのホームラン数で日本歴代2位の、55本を打っています。
あの王貞治さんが持っていた記録に並びました。
1位はバレンティン選手が2013年に記録した60本ですが、
残り試合が15試合あるのでこの記録もじゅうぶんに狙えそうです。
村上選手はまだ若干22歳というから驚きですね。
どんなスポーツでもそうですが、新しい記録が生まれるというのは
見ていて非常にワクワクしますよね。残り試合が楽しみです。
午前
柔軟・カカシ
ジャンプでタッチ
魔法の絨毯
しっぽ取り
午後
柔軟・バランス
寝たままジャンケン
フープ渡り
まねっこジャンプ
気候が穏やかで、過ごしやすい秋は、スポーツを楽しむのに最適な時期です。
スポーツと言えば今年の日本のプロ野球界では日本新記録が
誕生するかもしれません。ヤクルトスワローズの村上宗隆選手が現在、
1シーズンのホームラン数で日本歴代2位の、55本を打っています。
あの王貞治さんが持っていた記録に並びました。
1位はバレンティン選手が2013年に記録した60本ですが、
残り試合が15試合あるのでこの記録もじゅうぶんに狙えそうです。
村上選手はまだ若干22歳というから驚きですね。
どんなスポーツでもそうですが、新しい記録が生まれるというのは
見ていて非常にワクワクしますよね。残り試合が楽しみです。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色い線に並んで挨拶をします。
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色い線に並んで挨拶をします。

柔軟・カカシ
先生と一緒に柔軟をしましょう!
自分の足先触れたね!
カカシは片足立ちで倒れないようにバランスをとります!
先生と一緒に柔軟をしましょう!
自分の足先触れたね!
カカシは片足立ちで倒れないようにバランスをとります!





☆ジャンプでタッチ☆
ジャンプして先生が持っているタンバリンにタッチしてみよう!
ジャンプして先生が持っているタンバリンにタッチしてみよう!



☆魔法の絨毯☆
魔法の絨毯に乗ってお買い物に行こう!
落ちないようにしっかりつかまってね!
最後はお友だちと二人乗りして楽しかったね。
魔法の絨毯に乗ってお買い物に行こう!
落ちないようにしっかりつかまってね!
最後はお友だちと二人乗りして楽しかったね。



☆しっぽ取り☆
先生のおしりにつけたしっぽを追いかけて取ってみよう!
2回目は先生が追いかける番です!
取られないように逃げられるかな?
先生のおしりにつけたしっぽを追いかけて取ってみよう!
2回目は先生が追いかける番です!
取られないように逃げられるかな?





静の時間は、おへそを上にして寝ましょう。

終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力やバランス感覚を養う運動です。
座って挨拶できました。
今日の運動は、跳躍力やバランス感覚を養う運動です。
座って挨拶できました。


運動遊びの後は、しっかりと水分補給をして自由遊びの時間です。
今日は何をして遊ぼうかな?
今日は何をして遊ぼうかな?





お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って
「いただきます。」
手をしっかり洗って
「いただきます。」

お弁当を食べて帰るお友だちは、これで帰ります。
忘れ物をしないように帰りましょう!
明日も待ってます!
忘れ物をしないように帰りましょう!
明日も待ってます!
午後から小学生やこども園に通っているお友だちが元気に帰ってきました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
宿題を頑張っているお友だちもいました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
宿題を頑張っているお友だちもいました。





大好きなおやつの時間になりました。
今日のおやつは何かな?
手をしっかりと洗って「いただきます!」
準備を手伝ってくれたお友だちありがとう!
今日のおやつは何かな?
手をしっかりと洗って「いただきます!」
準備を手伝ってくれたお友だちありがとう!




午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。

柔軟・バランス
柔軟は、膝が曲がらないように意識してみましょう!
バランスは、お腹に力を入れて背中と足を上げてみよう!
柔軟は、膝が曲がらないように意識してみましょう!
バランスは、お腹に力を入れて背中と足を上げてみよう!




☆寝たままジャンケン☆
背中を付けて寝ます。
両足を上げて先生とジャンケンです。
グーは両足を揃えて上に伸ばします。
チョキは左右の足を前後にします。
パーは両足を開きます。
背中を付けて寝ます。
両足を上げて先生とジャンケンです。
グーは両足を揃えて上に伸ばします。
チョキは左右の足を前後にします。
パーは両足を開きます。



☆フープ渡り☆
バランスパッドを脚にはさみ、ジャンプをしながら進みます!
バランスパッドを落とさずに、先生の所まで運べるかな?
スピードよりフープからはみださない事を意識しましょう。
片付けのお手伝いどうもありがとう!
バランスパッドを脚にはさみ、ジャンプをしながら進みます!
バランスパッドを落とさずに、先生の所まで運べるかな?
スピードよりフープからはみださない事を意識しましょう。
片付けのお手伝いどうもありがとう!





☆まねっこジャンプ☆
立候補してくれたお友だちにリーダー役をお願いしました。
リーダー役のお友だちをよく見て、動きを真似しましょう!
立候補してくれたお友だちにリーダー役をお願いしました。
リーダー役のお友だちをよく見て、動きを真似しましょう!



静の時間は、仰向けになり静かに過ごします。
終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力やバランス感覚を養う運動です。
終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力やバランス感覚を養う運動です。

運動遊びが終わったら、帰る時間まで自由に過ごします。





帰りの会の時間になりました。
今日は「好きな季節」について聞きました。
また明日も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています。
今日は「好きな季節」について聞きました。
また明日も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています。
【今日のおやつ】お菓子、ゼリー