お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野】9月26日(月)線路を走るクマさん他

9月26日(月)線路を走るクマさん他

午前
線路を走るクマさん
小さなカエル
くねくね綱渡り

午後
ピーナッツ宅急便
両足手押し車
片足手押し相撲


今日は、「台風襲来の日」
統計上、台風襲来の回数が多い日。
1954(昭和29)年に「洞爺丸台風」で青函連絡船・洞爺丸が転覆、1958(昭和33)年に「狩野川台風」が伊豆・関東地方に来襲、1959(昭和34)年に「伊勢湾台風」が東海地方に上陸したのは全てこの日だったそうです。
今年は、猛暑が続いたことにより台風の発生が多かったですね(;'∀')
停電が起こったり、断水したり、、、
日頃の備えは大事だなと考えさせられますね。
1人1人気をつけて行きましょう☆
朝から元気にお友達が来てくれました(^^♪
「おはようございます!」元気に登場です♡
手洗いうがい、検温を済ませたら、、、
自由時間です(^^♪
楽しいね☆
運動遊びの時間になりました。
きちんと座ってご挨拶。「よろしくお願いします。」
大きな声でお返事が出来ました!
柔軟・指の運動・バランス
線路を走るクマさん
クマさんに変身!
線路に乗って旅行に行こう☆
どこまで行こうかな(^_-)-☆
小さなカエル
手と足が一緒にならないように気を付けながらカエル跳び!
手!足!手!足!を守ってね☆
くねくね縄渡り
くねくねした縄を渡って行こう!
よ~く縄を見てね☆
静の時間です。
クールダウンしましょう。
終わりのご挨拶をして、じゃんけんポンでおしまい。
頑張りました(^_-)-☆
今日もお友達が来てくれました(^^♪
「ただいま~!」元気に登場です♡
手洗いうがい、検温を済ませたら、、、
早速、宿題に取り掛かります!
頑張れ~☆
おやつの時間です!
エネルギーチャージ☆
午後の運動遊びの時間になりました。
きちんと座ってご挨拶。「よろしくお願いします。」
サブリーダーさん。
今日の質問は、「台風が来たら備えること」です♡
みんな自分で考え発表ができました!
柔軟・指の運動・バランス
ピーナッツで宅急便
バランスを取りながら大事な荷物を届けましょう!
腕の力をしっかり使ってね☆
両足手押し車
お友達に足を持ってもらったら、腕の力だけで進んで行こう!
片足手押し相撲
片足を上げて手押し相撲に挑戦!
頑張って押し出そう☆
静の時間です。
クールダウンしましょう。
終わりのご挨拶をして、じゃんけんポンでおしまい。
頑張りました(^_-)-☆
これでお帰りです。
今日も充実した日になりました*^-^*)
明日も良い日になりますように・・
またね(^_-)-☆

【今日のおやつ】お菓子