お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野】11月4日(金)波乗りワニ他

11月4日(金)波乗りワニ他

【午前】
波乗りワニ
さつまいもゴロゴロ
フープくぐり
【午後】
波乗りワニ
逆さ玉入れ
手繋ぎフープ通し


昨日は昭和の森公園で恐竜を見て来ました。
とっても楽しかったですね(#^^#)
シャボン玉おじさんの作るシャボン玉が
風に乗ってドわ~っと飛んで・・
みんなで大騒ぎ!
それとみんなでだるまさんが転んだをやったね!
ヘロヘロになって楽しかったね!

今日は何の日?調べてみました。
【いいよの日】
11月4日は「いいよの日」。
兵庫県神戸市の聴きプロである北原由美氏が制定した記念日です。
記念日を通じて、「いいよ」とほめる社会・「いいよ」と許す社会になってほしいという思いが込められていますよ。

「いい(11)よ(4)」という語呂合わせが、日付の由来になっています。
今日も朝からお友達が来てくれました(^^♪
「おはようございます!」元気に登場です♡
手洗いうがい、検温を済ませたら、、、
自由時間を先生と一緒に楽しく過ごしましょうヾ(≧▽≦)ノ
運動遊びの時間になりました。
きちんと座ってご挨拶。「よろしくお願いします。」
お返事もバッチリです。
柔軟
体をしっかりと伸ばします。

柔軟性が育ちます。

シーソーごっこ
先生の指に捕まって腹筋!
頑張ってやってみよう!
握力がなく、掴まれなかったお友だちですが、
最近では捕まることが出来、綱引きにも挑戦できています(≧▽≦)
柔軟性を育てます。
【波乗りワニ】
先生に捕まって先生の手を引っ張ろう!
懸垂力を育てます。
【さつまいもゴロゴロ】➡【フープくぐり】
マットに手足をピーンと伸ばして寝ます。
ゆっくりゴロゴロ転がろう!
犬に変身!その先にある平均台を越え、フープを潜りました。

回転感覚を育てます。
静の時間です。
クールダウンしましょう。
終わりのご挨拶をして、じゃんけんポンでおしまい。
頑張りました(^_-)-☆
午前中のお友達は、これでおしまいです!
また来週、元気にお会いしましょうヾ(≧▽≦)ノ

午後になり元気にお友達が来てくれました(^^♪
「ただいま!」元気に登場です♡
手洗いうがい、検温を済ませたら、、、
早速、お勉強も頑張っています!
自由時間楽しく過ごしましょうヾ(≧▽≦)ノ
おやつの時間です!
エネルギーチャージ☆
運動遊びの時間になりました。
きちんと座ってご挨拶。「よろしくお願いします。」
今日の質問は「遠足で行ってみたいところ」です。
昨日の遠足に行けたお友達や行けなかったお友達にも
今後どこに行きたいか聞いてみたいと思います。
感じたことを発表しましょう!
柔軟 ストレッチ体操 カカシ
体をしっかりと伸ばします。
柔軟性を育てます。

カカシは、片足をあげてバランスを取ります。
【波乗りワニ】
2人組を作ってお友達の手に捕まって引っ張ろう!
懸垂力を育てます。
【逆さ玉入れ】
豚の丸焼きになって片手を離してボールを拾ってかごの中に!

懸垂力を育てます。
【手つなぎフープ通し】
みんなで手をつなぎ順番にフープを通しましょう。
大きいお友達・小さいお友達と混ざっているので
みんなで協力しようね(#^^#)

空間認知力・協応性を育てます。
静の時間です。
クールダウンしましょう。
終わりのご挨拶をして、じゃんけんポンでおしまい。
頑張りました(^_-)-☆
これでお帰りです。
忘れ物の無いように帰りましょう。
明日も良い日になりますように・・
バイバイ(^_-)-☆

【今日のおやつ】お菓子