お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野】11月17日(木)犬さん歩きで山登り他

11月17日(木)犬さん歩きで山登り他

(午前)犬さん歩きで山登り
ロボット歩き
タオルで綱引き
(午後)クマさん歩きで丸太越え
トンネルじゃんけん
タオルで綱引き


今日は、【将棋の日】だそうです。1975(昭和50年)、日本将棋連盟が
将棋の普及とファンとの交流の為に制定。江戸幕府8代将軍の徳川吉宗が「御城将棋の日」と定めたそうです。教室にも将棋があり、時々お友達が将棋を行っている姿も見られています。
朝から元気一杯、お友達が来てくれました。
玄関先で、『おはようございます』と挨拶をします。
検温、手洗い等を済ませたら…自由遊びヾ(≧▽≦)ノ
運動遊びの時間です(^^♪
黄色い線に座ってご挨拶!
柔軟体操・首、肩回し・カメさん
【クマさん歩きで山登り】
クマさん歩きで山を越えよう!
【ロボット歩き】
先生の足に乗ってロボット歩きをしてみよう
【タオルで綱引き】
先生と綱引き大会をしよう!
静かな時間を5分程過ごして、クールダウンしましょう。
水分補給も忘れずに!!
これで運動遊びはおしまいです。お疲れ様でした(^^♪
最後にじゃんけんポン
こども園や学校帰りのお友達が帰って来ました。
『ただいま』と元気に入室します。
検温、手洗い等は忘れずに行います。
早速、宿題をして、自由遊びです(^^♪
工作作りも行いました。
一息ついておやつにしましょう!
運動遊びの時間です(^^♪
黄色い線に座ってご挨拶!
【クマさん歩きで丸太越え】
クマさん歩きで丸太を越えて歩きます。
【トンネルジャンケン】
お友達と背中合わせに立ちます。クマさんの格好をして足の間からジャンケンポン。負けたら、勝ったお友達の足の間をくぐります。
【タオルで綱引き】
お友達同士でタオルで綱引きをしよう!
静の時間でクールダウンしましょう!
これで運動遊びはおしまいです。お疲れ様でした(^^♪
最後にじゃんけんポン
あっという間にお帰りの時間です。
忘れ物がないかしっかり確認!気を付けて帰ってね(*'ω'*)さようなら☆彡

【今日のおやつ】お菓子