【Olinaceおゆみ野】12月10日(土)前向きカンガルー跳び他
12月10日(土)前向きカンガルー跳び他
前向きカンガルー跳び
縄通し
大波・小波
今日は、『世界人権デー』という記念日です。
1950(昭和25)年の国連総会で制定された国際デーの一つです。1948(昭和23)年のこの日、パリで行われた第3回国連総会で『世界人権宣言』が採択されました。
『すべての人間は、生まれながらにして、自由であり、かつ、尊厳と権利とについて平等である』で始まる全30条と前文からなっています。
日本では、今日までの1週間を『人権週間』としているそうです。難しい話ではありますが、社会の教科書等にも出ていたと思います。『人権』について、考えてみる機会にも良いのではないでしょうか?
縄通し
大波・小波
今日は、『世界人権デー』という記念日です。
1950(昭和25)年の国連総会で制定された国際デーの一つです。1948(昭和23)年のこの日、パリで行われた第3回国連総会で『世界人権宣言』が採択されました。
『すべての人間は、生まれながらにして、自由であり、かつ、尊厳と権利とについて平等である』で始まる全30条と前文からなっています。
日本では、今日までの1週間を『人権週間』としているそうです。難しい話ではありますが、社会の教科書等にも出ていたと思います。『人権』について、考えてみる機会にも良いのではないでしょうか?
今日も朝からお友達が来てくれました(^^♪
「おはようございます!」玄関先で挨拶をしてから入ります!
手洗いうがい、検温を済ませたら、、、
早速、勉強タイム。終わったら、自由時間です。
12月の工作も行いました!
「おはようございます!」玄関先で挨拶をしてから入ります!
手洗いうがい、検温を済ませたら、、、
早速、勉強タイム。終わったら、自由時間です。
12月の工作も行いました!





運動遊びの時間になりました。
きちんと座ってご挨拶。「よろしくお願いします。」
上手にお返事出来ました。
今日の質問は、『冬休みにしたいこと』を発表してもらいました。
きちんと座ってご挨拶。「よろしくお願いします。」
上手にお返事出来ました。
今日の質問は、『冬休みにしたいこと』を発表してもらいました。



柔軟・指の運動・かかし





前向きカンガルー跳び
音を立てずに両足で輪の中を跳びます!
音を立てずに両足で輪の中を跳びます!






なわ通し
頭上に縄が来たらしゃがんで、足元に縄が来たらジャンプ。
縄にぶつからないように気を付けて跳ぼう!
頭上に縄が来たらしゃがんで、足元に縄が来たらジャンプ。
縄にぶつからないように気を付けて跳ぼう!


大波・小波
小波から大波へ。20回目指して跳びました!
小波から大波へ。20回目指して跳びました!














静の時間です。
クールダウンしましょう。
クールダウンしましょう。

終わりのご挨拶をして、じゃんけんポンでおしまい。
頑張りました(^_-)-☆
頑張りました(^_-)-☆


お昼の時間です(^^)/
手を洗って、用意も自分達で行います。
みんなで『いただきます!』
手を洗って、用意も自分達で行います。
みんなで『いただきます!』


食後の休憩をしたら、一言日記等を行って自由時間を行いながら、
習字を行いました(^^)/
とても真剣に上手に書くことが出来ました(#^^#)
習字を行いました(^^)/
とても真剣に上手に書くことが出来ました(#^^#)












おやつの時間です!
エネルギーチャージ☆
エネルギーチャージ☆


最後に書き上げた習字の作品を持って写真を撮りました!

これでお帰りです。
今日も1日頑張りました(#^^#)
また、来週会いましょうね(^^)/
【今日のおやつ】お菓子
今日も1日頑張りました(#^^#)
また、来週会いましょうね(^^)/
【今日のおやつ】お菓子