お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野】1月13日(金)でこぼこ歩き他

1月13日(金)でこぼこ歩き他

午前
でこぼこ歩き
棒さし
さつまいもゴロゴロ

午後
でこぼこ歩き
クマさんの棒引き
さつまいもゴロゴロ


みなさんは毎月13日は〖一汁三菜の日〗と言うのをご存知でしょうか?
和食の素材メーカー(フジッコ株式会社・ニコニコのり株式会社・キング醸造株式会社・株式会社はくばく・株式会社ますやみそ・マルトモ株式会社)で構成する「一汁三菜 ぷらす・みらいご飯」の6社が制定しました。
日付は「13」が「一汁三菜」の読み方に似ていることから毎月13日になりました。
いろいろな料理を組み合わせて、さまざまな栄養素がバランスよくとれる「一汁三菜」(主食・汁物・主菜・副菜・副々菜)という和食のスタイルを子ども達につなげていくことが目的です。
記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。
和食文化は2013年(平成25年)12月に「和食:日本人の伝統的な食文化」としてユネスコ無形文化遺産に登録され、世界的にも注目されています。
「みらいご飯」は「一汁三菜」にみらいに向けてプラスし、見た目もきれいな「カラフルご飯」や「スマートご飯」「イベントご飯」を提案しています。
お正月の疲れなどが出て来る時期ですね!
きちんとした食事をとり、身体を労わりましょう!!
今日も朝から元気に、お友達が来てくれました!
お支度と手洗い・うがい、検温を済ませたら自由遊びをしましょう。
午前中の運動遊びの時間になりました。
『よろしくお願いします!』
上手にお返事が出来ました♬
柔軟、手の指・足の指の運動、フープの中を元気に走ろう!
フープの中を元気に走りましょう!!
でこぼこ歩き
大中小のストーンの上を進んで行くよ!
落ちないように気を付けてね☆
クマさん歩きで進むのにも挑戦しました♬
棒さし
いろいろな色のカラースポンジを棒に入れていきます。
お話を良く聞いてね!!
さつまいもゴロゴロ
手と足を伸ばして、マットの上を転がっていきます☆
頑張るぞ~!!
静の時間にしっかり水分補給をしましょう!
これで運動遊びはおしまいです。
『ありがとうございました!』
午前中のお友達は、お帰りの時間になりました。
忘れ物をしないように気を付けて帰りましょう!!
また明日も元気に来てね♡
午後も元気に、お友達が来てくれました!
お支度と手洗い・うがい、検温を済ませたら勉強と自由遊びをしましょう。
おやつの時間になりました。
『いただきま~す♬』
午後の運動遊びの時間になりました。
『よろしくお願いします!』
今日のサブリーダーさん、よろしくお願いします。
自己紹介のテーマは、「好きなご飯は何ですか?」です♡
上手に発表が出来ました♬
柔軟、手の指・足の指の運動、バランス
手を横に広げ足を伸ばしたまま少し上にあげます。
20秒キープ、頑張るぞ!!
でこぼこ歩き
でこぼこ道を丁寧に進みましょう!
落ちないように気を付けてね☆
クマさんの棒引き
クマさんに変身して、スポンジ棒を引っ張ります!
さつまいもゴロゴロ
手と足を伸ばし、マットの上を転がります。
目が回らないように気を付けてね♬
静の時間にしっかり水分補給をしましょう!
これで運動遊びはおしまいです。
『ありがとうございました!』
最後にみんなでジャンケンをします☆
お帰りの時間になりました。
忘れ物をしないように気を付けて帰りましょう!!
また明日も元気に来てね♡

【今日のおやつ】 お菓子