お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野】2月1日(水)くまさん歩きで山登り他

2月1日(水)くまさん歩きで山登り他

【午前】
くまさん歩きで山登り
へびを踏まないで
ボールで遊ぼう
【午後】
くまさんで宅急便
マットで雑巾がけ
くまさんリレー


1953(昭和28)年、1日の午後2時、東京にて東京放送会館から『JОAKーTV、こちらはNHK東京テレビジョンであります』の第一声とともに映像からブラウン管に流れました。
これが、日本初のテレビの本放送。その後、続々とテレビ局が開設されています。皆さんの好きなテレビチャンネルはありますか?きっと、あると思います。日によって違うという方もいると思います。よくテレビの観たいチャンネルで喧嘩が始まることも私自身の家族ではありました。
皆さんは、どうですか?
今日も元気いっぱいのお友達が来てくれました(^^)/
検温、手洗い、うがいをしっかりと行います。
身支度が済んだら、それぞれ楽しく過ごしました!
運動遊びの時間になりました。
黄色い線に座って、挨拶をします。
『よろしくお願いします』
先生にお名前を呼ばれたら、挨拶をして座ってね(^^♪
柔軟・指の運動・かかし
くまさん歩きで山登り
山道をくまさん歩きで頑張って…。
ヘビを踏まないで
くまさん歩きでヘビを越えて歩こうね。
ボールで遊ぼう
先生やお友達と一緒に順番にボールを転がして回していこう。
静の時間です。
クールダウンしましょう。
黄色い線に座って、挨拶をしたら運動遊びはお終い!
『ありがとうございました』
運動頑張ったね!!
午前中のお友達はこれでおしまいです。
寒いから、気を付けて帰ってね。
また、次回(-ω-)/

幼稚園や学校終わりのお友達が来てくれました。
『ただいま』と元気に挨拶。
検温、手洗い、うがいをしっかりと行います。
早速、宿題と工作です。
おやつの時間です!
エネルギーチャージ☆
運動遊びの時間になりました。
身支度をして、黄色い線に座ります。
サブリーダーさん、お手伝いお願いします。
今日の質問は、『好きなテレビ番組は?』
立派に発表が出来ました!
柔軟・指の運動・かかし
くまさん歩きで宅急便
マットの雑巾がけ
くまさん歩きでリレー
2チームに分かれて、くまさん歩きバージョンでリレーをしました。
静の時間です。
クールダウンしましょう。
終わりのご挨拶をして、じゃんけんポンでおしまい。
頑張りました(^_-)-☆
今日は、これでおしまいです!
忘れ物の確認をしっかりとしようね(^^♪

【今日のおやつ】お菓子