【Olinaceおゆみ野】2月8日(水)お空へジャンプ他
2月8日(水)お空へジャンプ他
午前
お空へジャンプ
平均台渡り
ボールにタッチ
午後
一緒にフープ跳び
ケンケン跳び
回転スポンジ棒
今日は、〖郵便マークの日〗です。
1887年の2月8日は、逓信省(ていしんしょう:現在の日本郵政グループ)の郵便マークが決まった日だからです。
このとき決定したマークは逓信省(ていしんしょう)のイニシャルTに由来する「T」のマークだったそうです。(ていしんの「てい」から「丁(てい)」にしたという説もあるそうです。)
しかし、わずか数日後の2月14日に現在の「〒」に変更されました。
変更された理由は諸説あり、「T」のマークは万国共通で料金不足をあらわすマークだったから変更したという説がメジャーだそうです。
他には、イニシャルの「T」にする案と「ていしん」の「テ」から「〒」にする案があり、「〒」に決定したのだが間違って「T」の方を提出してしまったから「〒」にもどしたという説などがあります。
そして郵便に関する、いろいろな雑学もありますね!
《初期の郵便ポストは赤色じゃなかった》や《郵便ポストはトイレとまちがえられていた》など気になるものもあるので、気になる方は調べてみて下さいね♡
お空へジャンプ
平均台渡り
ボールにタッチ
午後
一緒にフープ跳び
ケンケン跳び
回転スポンジ棒
今日は、〖郵便マークの日〗です。
1887年の2月8日は、逓信省(ていしんしょう:現在の日本郵政グループ)の郵便マークが決まった日だからです。
このとき決定したマークは逓信省(ていしんしょう)のイニシャルTに由来する「T」のマークだったそうです。(ていしんの「てい」から「丁(てい)」にしたという説もあるそうです。)
しかし、わずか数日後の2月14日に現在の「〒」に変更されました。
変更された理由は諸説あり、「T」のマークは万国共通で料金不足をあらわすマークだったから変更したという説がメジャーだそうです。
他には、イニシャルの「T」にする案と「ていしん」の「テ」から「〒」にする案があり、「〒」に決定したのだが間違って「T」の方を提出してしまったから「〒」にもどしたという説などがあります。
そして郵便に関する、いろいろな雑学もありますね!
《初期の郵便ポストは赤色じゃなかった》や《郵便ポストはトイレとまちがえられていた》など気になるものもあるので、気になる方は調べてみて下さいね♡
今日も朝から元気に、お友達が来てくれました!
お支度と手洗い・うがい、検温を済ませたら自由遊びをしましょう。
大好きな乗り物の本に夢中です♡
お支度と手洗い・うがい、検温を済ませたら自由遊びをしましょう。
大好きな乗り物の本に夢中です♡

午前中の運動遊びの時間になりました。
『よろしくお願いします!』
上手にお返事が出来ました♬
『よろしくお願いします!』
上手にお返事が出来ました♬


柔軟、手の指・足の指の運動、かかし
手を横に広げて片足を上にあげます。
5秒キープ、頑張るぞ!!
手を横に広げて片足を上にあげます。
5秒キープ、頑張るぞ!!





お空へジャンプ
1・2の3で、大きくジャンプします!
空の旅へレッツゴー☆
1・2の3で、大きくジャンプします!
空の旅へレッツゴー☆

平均台渡り
平均台を落ちないように渡っていきましょう♬
ジャンプにも挑戦しました!!
平均台を落ちないように渡っていきましょう♬
ジャンプにも挑戦しました!!


ボールにタッチ
ボールに向かってジャンプします!
頑張って、タッチしてみよう☆
ボールに向かってジャンプします!
頑張って、タッチしてみよう☆


ボールのお片付けも上手に出来ました!

静の時間にしっかり水分補給をしましょう!

これで運動遊びはおしまいです。
『ありがとうございました!』
『ありがとうございました!』

午前中のお友達は、お帰りの時間になりました。
忘れ物をしないように気を付けて帰りましょう!!
また次回も元気に来てね♡
忘れ物をしないように気を付けて帰りましょう!!
また次回も元気に来てね♡
午後も元気に、お友達が来てくれました!
お支度と手洗い・うがい、検温を済ませたら勉強と自由遊びをしましょう。
今月の工作、鬼の飾りも丁寧に作りました♡
お支度と手洗い・うがい、検温を済ませたら勉強と自由遊びをしましょう。
今月の工作、鬼の飾りも丁寧に作りました♡


おやつの時間になりました。
『いただきま~す♬』
『いただきま~す♬』


午後の運動遊びの時間になりました。
『よろしくお願いします!』
今日のサブリーダーさん、よろしくお願いします。
自己紹介のテーマは〖郵便マークの日〗にちなんで「新しいマークを考えましょう!」です♡
上手に発表が出来ました♬
『よろしくお願いします!』
今日のサブリーダーさん、よろしくお願いします。
自己紹介のテーマは〖郵便マークの日〗にちなんで「新しいマークを考えましょう!」です♡
上手に発表が出来ました♬



柔軟、手の指・足の指の運動、かかし
手を横に広げて片足を上にあげます。
10秒キープ、頑張るぞ!!
手を横に広げて片足を上にあげます。
10秒キープ、頑張るぞ!!





一緒にフープ跳び
2人組で手をつなぎ、向かい合います。
指示された色のフープにジャンプしよう!!
2人組で手をつなぎ、向かい合います。
指示された色のフープにジャンプしよう!!


ケンケン跳び
ボールを頭の上で持ち、ケンケンで跳んでいきます。
ボールを落とさないように気を付けましょう☆
ボールを頭の上で持ち、ケンケンで跳んでいきます。
ボールを落とさないように気を付けましょう☆


回転スポンジ棒
平均台の上に乗り、回転してくるスポンジ棒をジャンプして避けましょう!
意地悪な時もあるから気を付けてね♬
平均台の上に乗り、回転してくるスポンジ棒をジャンプして避けましょう!
意地悪な時もあるから気を付けてね♬


静の時間にしっかり水分補給をしましょう!

これで運動遊びはおしまいです。
『ありがとうございました!』
最後にみんなでジャンケンをします☆
『ありがとうございました!』
最後にみんなでジャンケンをします☆


お帰りの時間になりました。
忘れ物をしないように気を付けて帰りましょう!!
また明日も元気に来てね♡
【今日のおやつ】 お菓子
忘れ物をしないように気を付けて帰りましょう!!
また明日も元気に来てね♡
【今日のおやつ】 お菓子