【Olinaceおゆみ野】2月13日(月)ボールコロコロ他
2月13日(月) ボールコロコロ他
今日の運動遊び
午前
ボールコロコロ
犬さんでお買い物
マットで大回転
午後
ボール回し
障害物リレー
ドッチボール
昨日、奥田健次さんの特集がテレビで放送されていました。
自閉症のお子様を預かり、親御さんとも密に面談をしてお家での行動等を改善していくみたいな内容でした。
園でまったく座れないお子様がお家で靴下を脱ぎ捨てていて、それをお金を使ったお手伝い制度を作り、身辺自立をさせたあと、今度はそこで悔しい経験をさせて、さらに抑制力がつくようにと取り組む場面があり、親御様も厳しく、一見冷たく扱うような時もありますが、こどもが普段座ることすら出来なかったのに卒園する際にはじっと座り、お母さんにメダルをプレゼントしていました。
ぜひ、ネット等で調べてみてください。
午前
ボールコロコロ
犬さんでお買い物
マットで大回転
午後
ボール回し
障害物リレー
ドッチボール
昨日、奥田健次さんの特集がテレビで放送されていました。
自閉症のお子様を預かり、親御さんとも密に面談をしてお家での行動等を改善していくみたいな内容でした。
園でまったく座れないお子様がお家で靴下を脱ぎ捨てていて、それをお金を使ったお手伝い制度を作り、身辺自立をさせたあと、今度はそこで悔しい経験をさせて、さらに抑制力がつくようにと取り組む場面があり、親御様も厳しく、一見冷たく扱うような時もありますが、こどもが普段座ることすら出来なかったのに卒園する際にはじっと座り、お母さんにメダルをプレゼントしていました。
ぜひ、ネット等で調べてみてください。
今日も元気にお友達が来てくれました(^^♪
雨の中、大変でしたね^^;
雨の中、大変でしたね^^;
運動遊びの時間になりましたね(^^♪
黄色の線に座ります。
黄色の線に座ります。

柔軟、手足指の運動、バランス



ボールコロコロ
ボールをコロコロして転がします。
空間認知能力を育てます。
ボールをコロコロして転がします。
空間認知能力を育てます。

犬さんでお買い物
犬さんで歩いてアイスかケーキか寿司で選びます。
支持力を育てます。
犬さんで歩いてアイスかケーキか寿司で選びます。
支持力を育てます。


マットで大回転
マットで回転をして転がります。
回転感覚を育てます。
マットで回転をして転がります。
回転感覚を育てます。

静の時間でクールダウンしましょう!
水分補給をしっかりと行います。
水分補給をしっかりと行います。
これで運動遊びはおしまいです。お疲れ様でした(^^♪
午前のお友達はさよならです。
午後からは小学生のお兄さん、お姉さんがきてくれました。
午後からは小学生のお兄さん、お姉さんがきてくれました。

勉強を頑張ってからおやつの時間です。
いただきます。
いただきます。

運動遊びの時間になりました。
今日の質問は大きいお兄さんしかいなかったので初めて働いたら買いたいものにしました。
今日の質問は大きいお兄さんしかいなかったので初めて働いたら買いたいものにしました。


柔軟、ボールストレッチ
身体をしっかりと伸ばします。
柔軟性を育てます。
身体をしっかりと伸ばします。
柔軟性を育てます。


ボール回し
ボールを使って身体の色んな部分をボール回ししましょう。
俊敏性、ハンドリング能力を育てます。
ボールを使って身体の色んな部分をボール回ししましょう。
俊敏性、ハンドリング能力を育てます。




障害物リレー
障害を乗り越えながらリレーをします。
俊敏性、判断力、抑制力を育てます。
障害を乗り越えながらリレーをします。
俊敏性、判断力、抑制力を育てます。


ドッジボール
相手から投げられたボールをよけます。
空間認知能力を育てます。
相手から投げられたボールをよけます。
空間認知能力を育てます。

静の時間でクールダウンしましょう!
水分補給をしっかりと行います。
今日は水害についての避難訓練もしました。
VRで実際に津波の速さを体感しました。
水分補給をしっかりと行います。
今日は水害についての避難訓練もしました。
VRで実際に津波の速さを体感しました。

これで運動遊びはおしまいです。お疲れ様でした(^^♪

今日はこれでおしまいです。
またね、バイバイ(@^^)/~~~
〈今日のおやつ〉お菓子
またね、バイバイ(@^^)/~~~
〈今日のおやつ〉お菓子