【Olinaceおゆみ野】7月11日(火)レスキュー隊他
7月11日(火)レスキュー隊他
今日の運動遊び
レスキュー隊
忍者指定カンガルー
棒取り
今日7月11日はセブンイレブンの日だそうです。
東京都千代田区二番町に本社を置き、日本全国にコンビニエンスストア「セブン-イレブン」を展開する株式会社セブン-イレブン・ジャパンが制定しました。
日付は社名の「セブン-イレブン」に由来します。
「セブン-イレブン」という抜群の認知度と、社名がそのまま日付に置き換えられる明解さで、毎年7月11日に大きな話題となることから、記念日の登録を行うことで更なる情報発信をするのが目的。記念日は2017年(平成29年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。
この日には全国のセブン-イレブン店のオーナー・従業員・本部社員が店舗周辺の清掃を行っているそうです。また、11月7日にも同様に清掃活動を行っています。
今年の2023年(令和5年)にセブン-イレブン・ジャパンは創業50周年を迎えました。同年には元プロ野球選手のイチローが「50周年アンバサダー」に就任しました。イチローの生年月日は1973年10月22日で、1973年生まれという共通点があります。また、どんな時も「挑戦」を選ぶその姿勢がセブン-イレブンの歩んできた道と重なります。
セブンイレブンのお弁当やパンは本当においしいですよね(*'▽')私は最近レジ横にあるカレーパンにはまっています(^^♪
レスキュー隊
忍者指定カンガルー
棒取り
今日7月11日はセブンイレブンの日だそうです。
東京都千代田区二番町に本社を置き、日本全国にコンビニエンスストア「セブン-イレブン」を展開する株式会社セブン-イレブン・ジャパンが制定しました。
日付は社名の「セブン-イレブン」に由来します。
「セブン-イレブン」という抜群の認知度と、社名がそのまま日付に置き換えられる明解さで、毎年7月11日に大きな話題となることから、記念日の登録を行うことで更なる情報発信をするのが目的。記念日は2017年(平成29年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。
この日には全国のセブン-イレブン店のオーナー・従業員・本部社員が店舗周辺の清掃を行っているそうです。また、11月7日にも同様に清掃活動を行っています。
今年の2023年(令和5年)にセブン-イレブン・ジャパンは創業50周年を迎えました。同年には元プロ野球選手のイチローが「50周年アンバサダー」に就任しました。イチローの生年月日は1973年10月22日で、1973年生まれという共通点があります。また、どんな時も「挑戦」を選ぶその姿勢がセブン-イレブンの歩んできた道と重なります。
セブンイレブンのお弁当やパンは本当においしいですよね(*'▽')私は最近レジ横にあるカレーパンにはまっています(^^♪
学校帰りのお友達が来てくれました(*'▽')
うがい、手洗いはしっかりとして、
宿題があるお友達は先生と一緒に頑張りました(^^♪
その後は何して遊ぼうかな?
うがい、手洗いはしっかりとして、
宿題があるお友達は先生と一緒に頑張りました(^^♪
その後は何して遊ぼうかな?





おやつの時間です!
手洗いをしっかりして、「いただきます!」(*'▽')
手洗いをしっかりして、「いただきます!」(*'▽')






運動遊びの時間です!
黄色い線に座ってご挨拶(*'▽')
黄色い線に座ってご挨拶(*'▽')

柔軟、手足指の運動、バランス
柔軟で体をほぐして、手足指の運動をしたら、バランスをして運動にのぞみます(*'▽')
柔軟で体をほぐして、手足指の運動をしたら、バランスをして運動にのぞみます(*'▽')



☆レスキュー隊☆
レスキュー隊に変身して取り残されたお人形を助けに行きましょう!
仰向けに寝て、足を上げて腕の力で進んでいきます。
懸垂力、バランス感覚、協応性を養う運動遊びです。
レスキュー隊に変身して取り残されたお人形を助けに行きましょう!
仰向けに寝て、足を上げて腕の力で進んでいきます。
懸垂力、バランス感覚、協応性を養う運動遊びです。






☆忍者指定カンガルー☆
跳躍力・判断力を養う運動です。
先生に言われた方向、もしくは、言われた逆の方向へカンガルージャンプします。
跳躍力・判断力を養う運動です。
先生に言われた方向、もしくは、言われた逆の方向へカンガルージャンプします。


☆棒取り☆
円になりそれぞれ番号を決めます。真ん中に鬼として一人立ち、棒を立てて持ちます。
鬼は、番号を呼び棒を離し、呼ばれた番号の人は棒が倒れるまでにその棒を素早く取りに行きます。倒れる前に棒を掴めたら1ポイント、掴めなければ0ポイントです。
誰が一番ポイントが高いかな?(^^♪
円になりそれぞれ番号を決めます。真ん中に鬼として一人立ち、棒を立てて持ちます。
鬼は、番号を呼び棒を離し、呼ばれた番号の人は棒が倒れるまでにその棒を素早く取りに行きます。倒れる前に棒を掴めたら1ポイント、掴めなければ0ポイントです。
誰が一番ポイントが高いかな?(^^♪


静の時間です。
クールダウンしましょう。
クールダウンしましょう。
終わりのご挨拶をして、じゃんけんポンでおしまい。
頑張りました(^_-)-☆
頑張りました(^_-)-☆

これでお帰りです。
またね、(@^^)/~~~
【今日のおやつ】お菓子
またね、(@^^)/~~~
【今日のおやつ】お菓子