お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野】9月9日(土)回転縄跳び他/お昼調理実習

9月9日(土)回転縄跳び他/お昼調理実習

今日の運動遊び
回転縄跳び
玉入れ
バウンドパス


本日は「手巻寿司の日」だそうです。
練製品を製造販売する石川県七尾市の株式会社スギヨが制定しました。

「くる(9)くる(9)」の語呂合せからだそうです。
私は、サラダ巻きと納豆巻が好きです(^^♪皆さんは何の手巻き寿司が好きですか?
元気にお友達が来てくれました。
手洗いうがい後、お勉強を頑張るお友達、色々な遊びをするお友達がいました(*'▽')
運動遊びが始まります。ご挨拶です。
柔軟運動、かかし
柔軟で体をほぐします。
かかしでバランスを養います。
☆回転縄跳び☆
職員が回す縄をよく見て、自分の足元に来たタイミングで跳びましょう。
引っかからないで連続で跳ぶことができていました(^^♪
跳躍力、空間認知力を養います。
☆玉入れ☆
教室に散らばったボールをゴールの傘にめがけて投げ入れます。
みんなで協力して、すべてのボールをゴールに入れることができました(^^)
空間認知力を養います。
☆バウンドパス☆
向かい合って、ペアのお友達にワンバウンドでボールをパスしましょう!
協調性を養います。
静の時間です。
クールダウンしましょう。
終わりのご挨拶をして、じゃんけんポンでおしまい。
頑張りました(^_-)-☆
昼食です。
今日はみんなで焼きそばを作りました。
美味しかったね!(*'▽')
午後からみんなでゆっくりして過ごしました。

みんなでおやつを食べてさようなら。
これでお帰りです。
またね、(@^^)/~~~

【今日のおやつ】お菓子