【Olinaceおゆみ野】11月28日(火)棒よけ他
11月28日(火)棒よけ他
今日の運動
棒除け
数字タッチ
ドリブル&パス
サッカーJ2リーグの昇格プレーオフ第1戦が26日に行われ、ジェフユナイテッド千葉は惜しくも東京ヴェルディに敗れてしまいました。
地元のチームということもあって応援していたお子様もいたのではないでしょう?
来年もJ2で戦うことになりましたが、着実に力をつけているようですので、来年こそはJ1昇格できるように応援したいですね!!
棒除け
数字タッチ
ドリブル&パス
サッカーJ2リーグの昇格プレーオフ第1戦が26日に行われ、ジェフユナイテッド千葉は惜しくも東京ヴェルディに敗れてしまいました。
地元のチームということもあって応援していたお子様もいたのではないでしょう?
来年もJ2で戦うことになりましたが、着実に力をつけているようですので、来年こそはJ1昇格できるように応援したいですね!!
学校帰りのお友達が元気に来てくれました。
検温、手洗いとうがいを済ませたら宿題に取り掛かります。
検温、手洗いとうがいを済ませたら宿題に取り掛かります。


おやつの時間です。
手を合わせて「いただきます!」
手を合わせて「いただきます!」
運動遊びの時間になりました。
黄色い線に座って「宜しくお願い致します」挨拶をします。
今日の質問は、『自分の宝物』です。
黄色い線に座って「宜しくお願い致します」挨拶をします。
今日の質問は、『自分の宝物』です。


柔軟・バランス
数を数えながら足先にタッチしましょう!
バランスは何秒できるか競争しました!
数を数えながら足先にタッチしましょう!
バランスは何秒できるか競争しました!





☆棒よけ☆
先生が棒を回すので「上」と言われたらジャンプでよけて、「下」と言われたらしゃがんでよけましょう!
指示をよく聞いて判断しましょう!
跳躍力と判断力を養います。
先生が棒を回すので「上」と言われたらジャンプでよけて、「下」と言われたらしゃがんでよけましょう!
指示をよく聞いて判断しましょう!
跳躍力と判断力を養います。





☆数字タッチ☆
1~10まである数字のカードをタッチします。
小学生は足し算や掛け算にも挑戦しました!
判断力を養います。
1~10まである数字のカードをタッチします。
小学生は足し算や掛け算にも挑戦しました!
判断力を養います。





☆ドリブル&パス☆
ボールを手でドリブルしながら先生の合図でお友だちにパスをします。
パスを受ける方のお友だちは声をかけてあげましょう!
空間認知力を養います。
ボールを手でドリブルしながら先生の合図でお友だちにパスをします。
パスを受ける方のお友だちは声をかけてあげましょう!
空間認知力を養います。


静の時間です。
水分補給をしっかり行いましょう。
水分補給をしっかり行いましょう。


終わりのご挨拶をして、じゃんけんポンでおしまいです。
頑張りました!
頑張りました!


帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子