お問い合わせ

【Olinace八千代】7月31日(水)リレー他

7月31日(水)リレー他

今日の運動
・ラジオ体操
・リレー
・タオルで引っ張りっこ

今日は、蓄音機の日。1877年に当時30歳の発明家のトーマス・エジソンが、自身の発明品の一つである蓄音機の特許を取得したとされています、そのことにちなんで制定されました。せっかくなので、夏休みにレコードを聴ける場所に行ってみたり、アナログなものに触れてみるのもいいかもしれませんね。
元気いっぱいなお友だちが登所です(^O^)/
身支度を終えると、お勉強、自由遊びをして過ごします☆彡
それでは、運動あそびを始めましょう(^o^)/
「よろしくおねがいします!」
☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
☆ラジオ体操☆
曲に合わせて手足を伸ばし、全身をほぐしましょう。
☆リレー☆
バトンの持ち方、渡し方を確認して
バトンを受け取る時は赤い部分、走る時は青い部分を持ちます。
青い部分を持ったまま次のお友だちに「はい!」と言ってバトンを渡します。
受け取ったお友だちは、赤から青に持ち替えて走ります。
自分で何周走るか決めてから行いました!たくさん走って疲れたね…みんな頑張りました(^_-)-☆
☆タオルの引っ張りっこ☆
お友だちとペアになり、タオルの端と端を持って引っ張り合います。
握ったタオルは、離さないようにね。
懸垂力を養う運動あそびです。
運動あそびが終わった後は…待ちに待ったお昼ご飯です♡
「いただきます!」
食後は、少しゆっくりと過ごしてから、
ベイブレードやブロック、ペーパークラフトやコマ作りなど、
それぞれ好きな遊びを楽しみました(^O^)/
それでは、おやつにしましょう♬
今日はお買い物ごっこです!
自分の好きなおやつを選んだら…手を合わせて「いただきます!」
今日も楽しかったね♬
また明日、みんなに会えるのを楽しみに待っています(^O^)/

【今日のおやつ】お菓子、アイス