お問い合わせ

【Olinace八千代】9月12日(木)逆さジャンケン他

9月12日(木)逆さジャンケン他

今日の運動
・フライングドッグ
・逆さジャンケン
・大繩くぐり

今日9月12日は「宇宙の日」。

1992年は、世界中が協力して宇宙や地球環境について考えようという年、国際宇宙年(ISY)でした。
「宇宙の日」はこれを記念して制定され、一般の方々からの公募により、毛利宇宙飛行士がスペースシャトルで宇宙へ飛び立った日である9月12日となりました。

日本でも、国際宇宙年をきっかけに末永く宇宙の普及活動を行う事となり、以降「宇宙の日」を記念した記念行事を毎年実施しています。宇宙をもっと身近に感じてもらうため、毎年全国の小・中学生を対象に「作文・絵画コンテスト」を開催しているほか、各事業所の施設を一般の方々に公開しています。
学校を終えたお友だちが登所です!
お勉強や好きな遊びをして過ごします☆彡
今日は何をして遊ぼうかな?
おやつの時間です♬
手を合わせて、「いただきます!」
それでは、運動あそびを始めましょう(^O^)/
「よろしくお願いします!!」
☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
☆フライングドッグ☆
右手と左足、左手と右手を床と平行になる様に上げます。
10秒キープを目指して頑張りました☆彡
体幹を鍛える運動あそびです。
☆逆さジャンケン☆
背中合わせになって足を開いて立ち、前かがみになって手を床につき、足の間から顔を出して片手でジャンケンをします。
お互いの顔をしっかり見て、ジャンケンが出来る事がポイントです(^_-)-☆
☆大縄くぐり☆
回転する縄に当たらないように、タイミングを取りながら走ってくぐり抜けます。
縄が地面に当たる音がしたら、走り出して縄をくぐることがポイントです(^^)/
静の時間を過ごしたらお帰りの時間です。
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
【今日のおやつ】お菓子・アイス