【Olinaceさかえ】12月12日(木)トランポリン 他
12月12日(木)トランポリン他
☆今日の運動遊び☆
・カエルの足打ち
・方向指示器
・トランポリン
霜柱があちらこちらにあり、音や感触を楽しむ時期が訪れました。
身支度、手洗い、うがいをしてから自由遊びの時間です。
運動遊びの時間です☆
☆柔軟体操☆
身体をゆっくり伸ばしていきます。
☆カエルの足打ち☆
カエルの状態から足で拍手をしましょう!
支持力、脚力を養う運動遊びです。
☆方向指示器☆
お腹を天井に向けて先生に言われた通りに、腹筋を使って足を左右に倒します。
腹筋、バランス感覚を養う運動遊びです。
☆トランポリン☆
リズムよく飛び、ぬいぐるみを目掛けて新聞紙の球を投げましょう!
集中力、リズム感覚、跳躍力を養う運動遊びです。
静の時間です。
水分補給をした後はフラッシュカードを行いました。
学校からお友だちが帰ってきました。
手洗いうがいをしておやつの時間です☆
運動遊びの時間です☆
☆柔軟体操☆
身体をゆっくり伸ばしていきます。
☆カエルの足打ち☆
カエルの状態から足で拍手をしましょう!
支持力、脚力を養う運動遊びです。
☆方向指示器☆
お腹を天井に向けて先生に言われた通りに、腹筋を使って足を左右に倒します。
腹筋、バランス感覚を養う運動遊びです。
☆トランポリン☆
リズムよく飛び、ぬいぐるみを目掛けて新聞紙の球を投げましょう!
集中力、リズム感覚、跳躍力を養う運動遊びです。
静の時間です。
水分補給をした後は、フラッシュカードを行いました。
今日も一日お疲れ様でした。
また次回も元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子
【Olinaceさかえ】12月11日(水)クマさんの宝物取り 他
12月11日(水)クマさんの宝物取り 他
☆今日の運動遊び☆
・ゆりかご
・クモ歩き
・クマさんの宝物取り
朝と夜の冷え込みに注意して生活していきましょう。
私は腹巻を購入しました( *´艸`)
身支度、手洗い、うがいをしてから自由遊びの時間です。
サンタさんにお手紙を書くお友だちもいました☆
運動遊びの時間です☆
☆柔軟体操☆
身体をゆっくり伸ばしていきます。
☆ゆりかご☆
お山座りで後ろに転がってお腹の力で戻ってきましょう!
バランス感覚、体幹、空間認知力を養う運動遊びです。
☆クモ歩き☆
上手にクモさんに変身して頑張りましょう!
支持力、バランス感覚、体幹を養う運動遊びです。
☆クマさんの宝物取り☆
宝物を自分の陣地までクマさん歩きで移動させましょう( *´艸`)
支持力、空間認知力を養う運動遊びです。
静の時間です。
水分補給をした後は絵本の読み聞かせを行いました。
学校からお友だちが帰ってきました。
手洗いうがいをしておやつの時間です☆
運動遊びの時間です☆
☆柔軟体操☆
身体をゆっくり伸ばしていきます。
☆ゆりかご☆
お山座りで後ろに転がってお腹の力で戻ってきましょう!
バランス感覚、体幹、空間認知力を養う運動遊びです。
☆クモ歩き☆
上手にクモさんに変身して頑張りましょう!
支持力、バランス感覚、体幹を養う運動遊びです。
☆クマさんの宝物取り☆
宝物を自分の陣地までクマさん歩きで移動させましょう( *´艸`)
支持力、空間認知力を養う運動遊びです。
静の時間です。
水分補給をした後は、フラッシュカードを行いました。
今日も一日お疲れ様でした。
また次回も元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子
【Olinaceさかえ】12月10日(火)クマさんでボールキャッチ 他
12月10日(火)クマさんでボールキャッチ 他
☆今日の運動遊び☆
・ラジオ体操
・かかし
・クマさんでボールキャッチ
気温は低いですが、天気が良い日が多い今週中に外掃除を済ませたいですね(^▽^)/
年末に向けて頑張りましょう!!!
身支度、手洗い、うがいをしてから自由遊びの時間です。
運動遊びの時間です☆
☆エビカニクス☆
リズム感覚を身に着けていきましょう('ω')ノ
☆かかし☆
手を広げて、バランスを取りましょう(*^^)v
バランス感覚、空間認知力を養います!
☆クマさんでキャッチボール☆
クマさんの体勢のまま上手にお友だちとキャッチボールをしましょう(*^^)v
支持力、体幹を養います。
静の時間です。
水分補給をした後は絵本の読み聞かせを行いました。
学校からお友だちが帰ってきました。
手洗いうがいをしておやつの時間です☆
運動遊びの時間です☆
☆エビカニクス☆
リズム感覚を身に着けていきましょう('ω')ノ
☆かかし☆
手を広げて、バランスを取りましょう(*^^)v
バランス感覚、空間認知力を養います!
☆クマさんでキャッチボール☆
クマさんの体勢のまま上手にお友だちとキャッチボールをしましょう(*^^)v
支持力、体幹を養います。
静の時間
水分補給をした後は、フラッシュカードを行いました。
今日も一日お疲れ様でした。
また次回も元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子
【Olinaceさかえ】12月9日(月)アザラシさん他
12月9日(月)アザラシさん他
☆今日の運動遊び☆
・バランス競争
・アザラシさん
・ボールキャッチ
大掃除の時期です!
気温は低いですが天気が良い日が多い今週中に外掃除を済ませたいですね(^▽^)/
身支度、手洗い、うがいをしてから自由遊びの時間です。
運動遊びの時間です☆
今週のテーマは「支持力」です。
脇の裏側の筋肉を使い、腕で体を支えることができるようになります。
☆柔軟体操☆
無理のない範囲で体を伸ばします。
☆バランス競争☆
手足を上げて、お腹に力を入れます。
バランス感覚、腹筋を養います。
☆アザラシさん☆
肘を真っすぐにし、足を使わずに進んでいきます。
支持力、バランス感覚を養います。
☆ボールキャッチ☆
相手のお友だちからのボールをよく見てキャッチします。
空間認知力、判断力を養います。
静の時間です。
水分補給をした後は食べ物カードを行いました。
学校からお友だちが帰ってきました。
手洗いうがいをしておやつの時間です☆
運動遊びの時間です☆
今週のテーマは「支持力」です。
脇の裏側の筋肉を使い、腕で体を支えることができるようになります。
☆柔軟体操☆
無理のない範囲で体を伸ばします。
☆バランス競争☆
手足を上げて、お腹に力を入れます。
バランス感覚、腹筋を養います。
☆アザラシさん☆
肘を真っすぐにし、足を使わずに進んでいきます。
支持力、バランス感覚を養います。
☆ボールキャッチ☆
相手のお友だちからのボールをよく見てキャッチします。
空間認知力、判断力を養います。
静の時間
水分補給をした後は、食べ物カードを行いました。
今日も一日お疲れ様でした。
また次回も元気に遊びに来てください。
【おやつ】お菓子
【Olinaceさかえ】12月7日(土)リンゴさん他【イベント:サンタさんへのお手紙】
12月7日(土)リンゴさん他【イベント:サンタさんへのお手紙】
☆今日の運動遊び☆
・かかし
・リンゴさん
・ボールをまわそう
今日はクリスマスツリーの日です。
1886年(明治19年)のこの日、横浜・明治屋に日本初のクリスマスツリーが飾られたとされています。
日本のクリスマス行事は、1928年(昭和3年)の朝日新聞紙上では、「クリスマスは今や日本の年中行事となり、サンタクロースは立派に日本の子供のものに」と書かれるほど定着していたそうです。
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です。
折り紙をしたり、おもちゃで遊びました。お勉強を頑張るお友だちもいました。
柔軟
怪我をしないように準備運動で身体をしっかりほぐします。
かかし
両腕を広げ、片足を持ち上げます。かかしさんのポーズを維持しましょう。バランス感覚を養います。
リンゴさん
鉄棒をしっかり握り、肘と足を曲げてぶら下がりましょう。
10秒間頑張りました。
懸垂力を養います。
ボールをまわそう
両足でボールを掴んで、お友だちに渡していきます。
手を使わずに上手に渡すことができました。
静の時間
水分補給をした後は、反対言葉カードを行いました。
食休みの後は自由遊びです。
おもちゃやマルバツゲームをして遊びました。
ペーパークラフトに取り組むお友だちもいて、ポケモンや飛行機や新幹線を作りました。
イベントの時間です。
サンタさんへのお手紙を書きました。
欲しいものを書いて、シールや折り紙でお手紙を素敵に飾り付けました。
おやつの時間です。
たくさん遊んでおなかも空きましたね。
いただきます。
今週もお疲れ様でした。
来週も元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子
【Olinaceさかえ】12月6日(金)バランス競争他
12月6日(金)バランス競争他
☆今日の運動遊び☆
・ラジオ体操
・バランス競争
・スーパーマン
今日あった出来事
2004年(平成16年)の12月6日、埼玉・熊谷で26.3℃の夏日、東京で24.8℃など東日本の各地で12月の最高気温を記録したそうです。台風並みに発達した低気圧の影響が原因だったそうです。
今日の最高気温は16℃程だったようです。ちょうどいい気温でしたね。
身支度、手洗い、うがいをしてから自由遊びの時間です。
運動遊びの時間です。
ラジオ体操
音楽に合わせてしっかり体を動かしてほぐしました。
バランス競争
両腕を広げて、両足を上げてバランスをとります。
10秒間、姿勢を保つことができました。
スーパーマン
フープをしっかり握って教室内を1周しました。
静の時間です。
水分補給をした後はフラッシュカードで動物クイズを行いました。
幼稚園に通っていたお友だちが午前保育で早帰りでした。
お楽しみの昼食の時間です。いただきます。
学校からお友だちが帰ってきました。
お腹も空いたので手洗いうがいをしておやつの時間です。
自由遊びの時間です。
カプラやおままごとで遊びました。
宿題を頑張るお友だちもいました。
運動遊びの時間です。
ラジオ体操
音楽に合わせて体を動かしましょう。しっかり体をほぐして次の運動に備えます。
バランス競争
両腕を広げ、足を上げてバランスを取り、姿勢を維持することができました。20秒間がんばりました。
スーパーマン
フープを離さないで引っ張ってもらうことができました。ヘビのようにくねくねした動き等もあり、楽しんで取り組めました。
静の時間
水分補給をした後は、フラッシュカードで動物クイズを行いました。
今日も一日お疲れ様でした。
ゆっくり休んで明日に備えてくださいね。
また次回も元気に遊びに来てください。
【おやつ】お菓子
【Olinaceさかえ】12月5日(木)忍者の石渡り他
12月5日(木)忍者の石渡り他
☆今日の運動遊び☆
・ラジオ体操
・忍者の石渡り→よじ登りジャンプ
・手押し車
今日は何の日?
【国際ボランティアデー】
1985年に国連が制定した国際デーです。世界の平和と社会開発の推進のため、ボランティア活動に対する認識を高め、参加意識を拡大する日です。
栄町でもボランティアを募集しているので興味のある方はHPを見てください(^▽^)/
身支度、手洗い、うがいをしてから自由遊びの時間です☆
運動遊びの時間です☆
☆ラジオ体操☆
しっかりリズムよく踊りましょう!
☆忍者の石渡り→よじ登りジャンプ☆
音がでないようにそーっと平均台や跳び箱に乗ります。
バランス感覚、跳躍力を養います。
☆手押し車☆
腕を真っすぐにして前を見て進んでいきます。
支持力、腹筋を養います。
☆静の時間☆
水分補給をした後は、絵本の読み聞かせを行いました。
学校からお友だちが帰ってきました!
手洗いうがいをしておやつの時間です☆
運動遊びの時間です☆
☆ラジオ体操☆
しっかりリズムよく踊りましょう!
☆忍者の石渡り→よじ登りジャンプ☆
音がでないようにそーっと平均台や跳び箱に乗ります。
バランス感覚、跳躍力を養います。
☆手押し車☆
腕を真っすぐにして前を見て進んでいきます。
支持力、腹筋を養います。
☆静の時間☆
水分補給をした後は、フラッシュカードを行いました。
今日も一日とっても楽しかったね!
また次回も元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子
【Olinaceさかえ】12月4日(水)スーパーマン 他
12月4日(水)スーパーマン 他
☆今日の運動遊び☆
・カメさん
・タオルの引っ張りっこ
・スーパーマン
師走の12月。
慌ただしい日が続くと思いますが元気に生活しましょう(^^)/
身支度、手洗い、うがいをしてから自由遊びの時間です☆
☆カメさん☆
両手で両足を持ち天井を向きましょう!
バランス感覚、体幹、協応性を養う運動遊びです。
☆タオルの引っ張りっこ☆
腕の力でタオルを引きます。
懸垂力、握力を養う運動遊びです。
☆スーパーマン☆
フープを離さないようにしっかりと順手で持ちます。
バランス感覚、懸垂力を養う運動遊びです。
☆静の時間☆
水分補給をした後は、フラッシュカードを行いました。
☆カメさん☆
両手で両足を持ち天井を向きましょう!
バランス感覚、体幹、協応性を養う運動遊びです。
☆タオルの引っ張りっこ☆
腕の力でタオルを引きます。
懸垂力、握力を養う運動遊びです。
☆スーパーマン☆
フープを離さないようにしっかりと順手で持ちます。
バランス感覚、懸垂力を養う運動遊びです。
☆静の時間☆
水分補給をした後は、フラッシュカードを行いました。
今日も一日とっても楽しかったね!
また次回も元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子
【Olinaceさかえ】12月3日(火)大股歩き 他
12月3日(火)大股歩き 他
☆今日の運動遊び☆
・言われた通りにジャンプ
・大股歩き
・ワニさんでお買い物
天気も良く清々しい気持ちになりますね( *´艸`)
身支度、手洗い、うがいをしてから自由遊びの時間です☆
運動遊びの時間です☆
☆柔軟体操☆
無理のない範囲で体を伸ばします。
☆言われた通りにジャンプ☆
先生が言ってた通りに前、後ろ、右、左にジャンプします。
跳躍力、空間認知力を養う運動遊びです。
☆大股歩き☆
しっかりと足を広げて歩きましょう(^_-)-☆
バランス感覚、空間認知力、脚力を養う運動遊びです。
☆ワニさんでお買い物☆
腕と足を使って上手に前に進みましょう。
懸垂力、握力、脚力、指先の力を養う運動遊びです。
☆静の時間☆
水分補給をした後は、絵本を行いました。
運動遊びの時間です☆
☆柔軟体操☆
無理のない範囲で体を伸ばします。
☆言われた通りにジャンプ☆
先生が言ってた通りに前、後ろ、右、左にジャンプします。
跳躍力、空間認知力を養う運動遊びです。
☆大股歩き☆
しっかりと足を広げて歩きましょう(^_-)-☆
バランス感覚、空間認知力、脚力を養う運動遊びです。
☆ワニさんでお買い物☆
腕と足を使って上手に前に進みましょう。
懸垂力、握力、脚力、指先の力を養う運動遊びです。
☆静の時間☆
水分補給をした後は、寝たふり競争を行いました。
今日も一日とっても楽しかったね!
また次回も元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子
【Olinaceさかえ】12月2日(月)タオルの引っ張りっこ他
12月2日(月)タオルの引っ張りっこ他
☆今日の運動遊び☆
・かかし
・ペンギン歩き
・タオルの引っ張りっこ
12月になりました。
今年もあっという間に終わりますね。
あと1カ月体調に気をつけながら頑張っていきましょう(^▽^)/
身支度、手洗い、うがいをしてから自由遊びの時間です☆
運動遊びの時間です☆
今週のテーマは「懸垂力」です。
ぶら下がる力や握る力を養います。
☆柔軟体操☆
無理のない範囲で体を伸ばします。
☆かかし☆
片足を上げて倒れないようにバランスを取ります。
バランス感覚、協応性を養います。
☆ペンギン歩き☆
膝立ちのまま進んでいきます。
バランス感覚、協応性を養います。
☆タオルの引っ張りっこ☆
腕の力でタオルを引きます。
懸垂力、握力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をした後は、フラッシュカードを行いました。
運動遊びの時間です☆
今週のテーマは「懸垂力」です。
ぶら下がる力や握る力を養います。
☆柔軟体操☆
無理のない範囲で体を伸ばします。
☆かかし☆
片足を上げて倒れないようにバランスを取ります。
バランス感覚、協応性を養います。
☆ペンギン歩き☆
膝立ちのまま進んでいきます。
バランス感覚、協応性を養います。
☆タオルの引っ張りっこ☆
腕の力でタオルを引きます。
懸垂力、握力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をした後は、寝たふり競争を行いました。
今日も一日とっても楽しかったね!
また次回も元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子