【Olinaceさかえ】11月15日(水)足じゃんけん他
11月15日(水)足しゃんけん他
☆今日の運動遊び☆
・カメさん
・足じゃんけん
・縄高跳び
今日は七五三の日です。男の子は数えで3歳と5歳、女の子は3歳と7歳の年に、成長を祝って神社・寺院などに参拝します。平安時代に行われた、3歳の「髪置き」、5歳の「袴着」、7歳の「帯解き」の儀式をもとに、1681年(天和元年)旧暦11月15日に館林城主である徳川徳松(江戸幕府第5代将軍である徳川綱吉の長男)の健康を祈って始まったとされる説が有力だそうです。
今日では11月15日にこだわらずに10月から11月の間に行われるようになりました。この時期に神社やお寺に行くと、晴れ着を来た子どもたちがちょっぴりおすまししてお参りしている姿が見られて、ほほえましいですね。
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です。
☆縄高跳び☆
跳躍力、空間認知力等を養います。両足で跳べるようにがんばろう!
☆静の時間☆
水分補給をした後は、フラッシュカードを行いました。
おやつの時間です☆
手をきれいにして「いただきます」
学校からお友だちが帰ってきました!
手洗いうがいをして、おやつの時間です☆
☆縄ジャンプ☆
跳躍力、空間認知力等を養います。みんな高くジャンプできたので、上部が切れた写真になってしまいました(^^;)
☆静の時間です☆
水分補給をした後は、フラッシュカードをしました。
今日も一日とっても楽しかったね!
また次回も元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子
【Olinaceさかえ】11月14日(火)島ジャンプ他
11月14日(火)島ジャンプ他
☆今日の運動遊び☆
・フライングドッグ
・クマさんの橋渡り→島ジャンプ
今日は『世界糖尿病デー』です。
この日はインスリンを発見したカナダのフレデリック・バンティング医師(1891~1941年)の誕生日です。もともと国際糖尿病連合(IDF)と世界保健機関(WHO)が1991年(平成3年)に制定した記念日でしたが、2006年12月20日、国連総会で「糖尿病の全世界的脅威を認知する決議」が採択され、合わせて「世界糖尿病デー」が国連の記念日として認定されました。
糖尿病の予防は適度な運動、栄養バランスの取れた食事などでできます。
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です。
☆クマさんの橋渡り→島ジャンプ☆
支持力、跳躍力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をした後は、足の指運動を行いました。
おやつの時間です☆
手をきれいにして「いただきます」
学校からお友だちが帰ってきました!
手洗いうがいをして、おやつの時間です☆
☆クマさんの橋渡り→島ジャンプ☆
支持力、跳躍力を養います。
☆静の時間です☆
水分補給をした後は、足指ジャンケンです。
今日も一日とっても楽しかったね!
また次回も元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子
【Olinaceさかえ】11月13日(月)カップタッチカンガルー他
11月13日(月)カップタッチカンガルー他
☆今日の運動遊び☆
・ラジオ体操
・バランス競争
・カップタッチカンガルー(児発)カンガルーでおかいもの(放デイ)
寒いですっ!!先週の月曜日は夏日で半袖を着ていたと思うのですが、週末から一気に気温が急降下、季節が一足飛びに冬になりました。急激な変化に身体が追いつくのが大変です(*_*;。暖かくして、睡眠、栄養を十分にとり、体調管理にいつも以上に気を付けましょう。
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です。
☆ラジオ体操☆
みんなで仲良く音楽に合わせて体操です!
☆バランス競争☆
手を横に広げ、足をあげてバランスを取りましょう。
バランス感覚を養い、腹筋を鍛えます。
☆カップタッチカンガルー☆
フープはカンガルージャンプで両足をつけて跳んでいきます。カンガルーさんのまま、先生に言われた色のカップをタッチしながら進みます。跳躍力、空間認知力、記憶力、協応性等を養います。
☆静の時間☆
水分補給をした後は、フラッシュカードを行いました。
学校からお友だちが帰ってきました!
手洗いうがいをして、おやつの時間です☆
☆バランス競争☆
手を横に広げ、足をあげてバランスを取りましょう。
バランス感覚、腹筋を養う運動です。
☆カンガルーでおかいもの☆
言われたものをカンガルージャンプでお買い物します。
記憶力、判断力、跳躍力等を養います。
☆静の時間です☆
水分補給をした後は目の動きの練習になる、ナンバータッチを行いました。
今日も一日とっても楽しかったね!
また次回も元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子
【Olinaceさかえ】11月11日(土)トンネルジャンケン他
11月11日(土)トンネルジャンケン他
☆運動遊び☆
・フライングドッグ
・トンネルジャンケン
・トランポリン
今日は何の日?
【折り紙の日】
折り紙の楽しさ、教育的な効果などを多くの人に知ってもらうことが目的です。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。
折り紙は楽しく指先のトレーニングを行うことができます(⌒∇⌒)
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたら宿題をして自由遊びです。
☆トンネルジャンケン☆
逆さ感覚、支持力を養います。
☆トランポリン☆
体幹、空間認知力、跳躍力を養う運動です。
☆静の時間☆
水分補給をして、フラッシュカードを行いました。
昼食の時間です☆
手をきれいにして「いただきます!」
おやつの時間です☆
手を綺麗にして「いただきます」
今日も一日とっても楽しかったね!
来週も元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子
【Olinaceさかえ】11月10日(金)フープでクマさん歩き他
11月10日(金)フープでクマさん歩き他
☆今日の運動遊び☆
・ラジオ体操
・フープでクマさん歩き
・とびのるカエル→フープ目がけてジャンプ
今日は「ハンドクリームの日」です。
神奈川県川崎市川崎区に本社を置くハンドクリームメーカーのユースキン製薬株式会社が2000年(平成12年)に制定しました。日付は「いい(11)手(ten=10)」と読む語呂合わせと、平年の最低気温が10℃を下回る境目であり、肌が乾燥して手荒れが増え、「ハンドクリーム」の需要が高まる頃であることから。
感染症対策として手洗い・消毒や水仕事をしているとどうしても手が荒れてしまいます。
濡れた手でも使えるハンドクリームや保湿成分の入ったアルコールジェルなどを活用してご自愛ください。
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です。
☆フープでクマさん歩き☆
支持力、バランス感覚を養います。
☆とびのるカエル→フープ目がけてジャンプ☆
支持力、跳躍力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をした後は、フラッシュカードを行いました。
おやつの時間です☆
手洗いをしっかり行いってから「いただきます!」
学校からお友だちが帰ってきました!
手洗いうがいをして、おやつの時間です☆
☆フープでクマさん歩き☆
支持力、バランス感覚を養います。
☆とびのるカエル→フープ目がけてジャンプ☆
支持力、跳躍力を養います。
☆静の時間です☆
水分補給をした後は、しりとりクイズを行いました。
今日も一日とっても楽しかったね!
また次回も元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子
【Olinaceさかえ】11月9日(木)かかし 他
11月9日(木)かかし 他
☆今日の運動遊び☆
【児発】
・かかし
・さつまいもゴロゴロ→クマさん歩き
・よじ登れるかな?
【放デイ】
・かかし
・ジャガイモ迷路
・カップタッチクマさん
今日は「119番の日」です。
日付は消防機関に提供される緊急通報用電話番号「119番」にちなんでいます。記念日は消防庁が消防発足40年を記念したものです。一般の人に防火・防災の意識を高めてもらうことが目的です。
Olinaceで避難訓練する際に通報訓練を行っております。
訓練ですがやはりドキドキします。
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です。
☆さつまいもゴロゴロ→クマさん歩き☆
回転感覚、支持力を養います。
☆静の時間☆
水分補給をした後は、読み聞かせを行いました。
おやつの時間です☆
手洗いをしっかり行いってから「いただきます!」
学校からお友だちが帰ってきました!
手洗いうがいをして、おやつの時間です☆
☆ジャガイモ迷路☆
回転感覚、空間認知力を養います。
☆カップタッチクマさん☆
支持力、判断力を養います。
☆静の時間です☆
水分補給をした後は、深呼吸を行いました。
今日も一日とっても楽しかったね!
また次回も元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子
【Olinaceさかえ】11月8日(水)カエルの足打ち 他
11月8日(水)カエルの足打ち 他
☆今日の運動遊び☆
・カエルの足打ち
・センサリーマット
今日は「いい歯の日」。いつまでも美味しく食事をとるためには、毎日のお手入れで健康な歯を保つことが重要です。生涯、自分の歯で楽しんで食べられるように、8020達成を目指しましょう(*^_^*)
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です。
☆カエルの足打ち☆
バランス感覚、支持力を養います。
☆センサリーマット☆
音楽に合わせ、楽しみながら足の裏で様々な感覚を体験しましょう!
☆静の時間☆
水分補給をした後は、読み聞かせを行いました。
おやつの時間です☆
手洗いをしっかり行いってから「いただきます!」
学校からお友だちが帰ってきました!
手洗いうがいをして、おやつの時間です☆
☆カエルの足打ち☆
バランス感覚、支持力を養います。
☆センサリーマット☆
楽しみながら足の裏で様々な感覚を体験しましょう!
☆静の時間です☆
水分補給をした後は、果物の本の読み聞かせを行いました。
今日も一日とっても楽しかったね!
また次回も元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子
【Olinaceさかえ】11月7日(火)グーパージャンプ 他
11月7日(火)グーパージャンプ 他
☆今日の運動遊び☆
・ゆりかご
・グーパージャンプ
・前転
午前中は台風のような天気でした~(*_*)
午後は天気が良くなり、気温もグッと上がっていました。
もうすぐクリスマスだというこの時期、過ごしやすいのはいいですが少し心配です。
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です。
☆グーパージャンプ☆
跳躍力、空間認知力を養います。
☆前転☆
回転感覚、支持力、バランス感覚を養います。
☆静の時間☆
水分補給をした後は、読み聞かせを行いました。
おやつの時間です☆
手洗いをしっかり行いってから「いただきます!」
学校からお友だちが帰ってきました!
手洗いうがいをして、おやつの時間です☆
☆グーパージャンプ☆
跳躍力、空間認知力を養います。
☆前転☆
回転感覚、支持力、バランス感覚を養います。
☆静の時間です☆
水分補給をした後は、みんなでクイズを出し合うクイズ大会を行いました。
今日も一日とっても楽しかったね!
また次回も元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子
【Olinaceさかえ】11月6日(月)マットで雑巾がけ 他
11月6日(月)マットで雑巾がけ 他
☆今日の運動遊び☆
・ラジオ体操
・バランス競争
・マットで雑巾がけ
11月中旬だというのに今日はとても暖かく、雨が降ったおかげで湿度も高かったですね。
最高気温は25℃を超えていたそうですので、まだ半そでが手放せません(*^_^*)
今週末はまた寒くなるそうですので、気温差に負けないような身体を手に入れたいですね(*_*)
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です。
☆ラジオ体操☆
みんなで仲良く音楽に合わせて体操です!
☆バランス競争☆
手を横に広げ、足をあげてバランスを取りましょう。
バランス感覚、腹筋を養う運動です。
☆マットで雑巾がけ☆
支持力、バランス感覚、協調性を養う運動です。
お友達と一緒に息を合わせ、まっすぐ進むことが出来ました!
☆静の時間☆
水分補給をした後は、フラッシュカードを行いました。
☆おやつの時間☆
手洗いをしっかり行いってから「いただきます!」
学校からお友だちが帰ってきました!
手洗いうがいをして、おやつの時間です☆
☆バランス競争☆
手を横に広げ、足をあげてバランスを取りましょう。
バランス感覚、腹筋を養う運動です。
☆マットで雑巾がけ☆
支持力、バランス感覚、協調性を養う運動です。
☆静の時間です☆
水分補給をした後はフラッシュカードを行いました。
今日も一日とっても楽しかったね!
また次回も元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子・ゼリー
【Olinaceさかえ】11月4日(土)へびわたりジャンケン他【イベント】センサリーボトルづくり
11月4日(土)へびわたりジャンケン他【イベント】センサリーボトルづくり
☆運動遊び☆
・かかし→飛行機
・にんじん抜き
・へびわたりジャンケン
今日は「かき揚げの日」です。
日付は「かき揚げ」はうどんや蕎麦などの麺類に乗せて食べられることが多いことから、カレンダーで「めんの日」の11月11日の上の同じ曜日となる11月4日としたものです。サクサクとした食感と野菜などの具材の美味しさで人気の「かき揚げ」を多くの人に食べてもらうことが目的です。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。
個人的に玉ねぎが入っているかき揚げが好きです(^▽^)/
おはようございます!みんな元気にご挨拶してくれました(#^.^#)
手洗いうがいをしたら、お勉強をして、自由遊びの時間です。
イベントのセンサリーボトルづくりです☆
小さなビーズをつまんで、ペットボトルの口に入れていく、指先の練習になります。出来上がったボトルはキラキラ綺麗♪
太陽の光をあててどんな色に光るか見てみました(⌒∇⌒)
昼食の時間です☆
手をきれいにして「いただきます!」。
☆かかし→飛行機☆
バランス感覚、集中力を養います。
☆へびわたりジャンケン☆
バランス感覚、協調性を養います。
☆静の時間☆
水分補給をして、読み聞かせを行いました。
おやつの時間です☆
手を綺麗にして「いただきます」
今日も一日とっても楽しかったね!
来週も元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子