【Olinace桜木】1月10日(金)クイズぶらさがり他
1月10日(金)クイズぶらさがり他
【今日の運動】
・スーパーマン
・鉄棒ぶらりん
・クイズぶらさがり
3連休は雪の予報ですが千葉は降るのでしょうか・・・
慣れない雪のために備えておく必要がありますね('◇')ゞ
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
かめさん
うつぶせになりかかとをお尻に付けたら両手で足をつかみます。
ゆっくり顔をあげて反ってみましょう。
柔軟性を養います。
スーパーマン
フープをしっかり握って街のパトロールに出発!
懸垂力を養います。
鉄棒ぶらりん
脇を締めてぶら下がろう!
懸垂力を養います。
クイズぶら下がり
2周目はぶら下がりながらクイズに答えてみよう!
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【Olinace桜木】1月9日(木)でこぼこゴロゴロ他
1月9日(木)でこぼこゴロゴロ他
【今日の運動】
・でこぼこゴロゴロ
・ケンパージャンプ
・2人でボール運び
今日はとんちの日・クイズの日です。
日付は「とんち」で有名な「一休さん」にちなんで「いっ(1)きゅう(9)」(一休)と読む語呂合わせからだそうです。この日は「とんちの日」のほか、「とんち」を「クイズ」の意味にとらえて「クイズの日」とも呼ぶそうです。「とんち」(頓智/頓知)とは、「その場に応じて即座に出る知恵」「機知」という意味があり、「とんちのある人」「とんちで人を笑わせる」「とんちを働かす」などの使われ方がされるそうです。
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
手と足のグーパー
手と足一緒にグーパーします。
ゆっくりやってみましょう。
☆でこぼこゴロゴロ☆
マットの下に平均台をいれて山を作ります。
山のてっぺんでマットの上に寝転がり、両手と両足をまっすぐ伸ばし回転しながら坂を転がります。
バランス感覚、空間認知力、回転感覚を養います。
☆ケンパージャンプ☆
フープ1のところは、片足でケン!
2つのところは、両足パーで着地します!
跳躍力・空間認知力・リズム感覚を養います
☆2人でボール運び☆
お友だちを息を合わせて、ボールを運びましょう!
協調性を養います。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【Olinace桜木】1月8日(水)ワニさん歩き他
1月8日(水)ワニさん歩き他
【今日の運動】
・ワニさん歩き
・レスキュー隊
・ウルトラマンジャンプ
今日も元気なお友だちが桜木教室に来てくれています。
職員がビニール袋で作った簡易的な凧ですが
大喜びで走り回る子たちを見ていて
思わずこころがほっこりしてしまいました。
さぁ~『インフルエンザ』や『コロナ』なんかに
負けずに今日も楽しみましょう!
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
手と足のグーパー
手と足一緒にグーパーします。
ゆっくりやってみましょう。
☆ワニさん歩き☆
ワニさんに変身!
頑張って~
懸垂力を養います。
☆レスキュー隊☆
火事だぁ~!大変
みんなは小さなレスキュー隊
逃げ遅れている先生を助けに行くぞ~!
バランス感覚・懸垂力・協応性を養います。
☆ウルトラマンジャンプ☆
地球のみんなを守るため、、、
『シュワッチュ!』
跳躍力を養います。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【Olinace桜木】1月7日(火)方向ジャンプ他
1月7日(火)方向ジャンプ他
【今日の運動】
・クマさんのフープ渡り
・横ジャンプ
・方向ジャンプ
千円札発行の日
1950年(昭和25年)のこの日、1946年(昭和21年)の新円切替後、初の1000円札が発行されました。
これまでに発行された1000円札は全5種類存在します。
昨年、新紙幣が発行されましたね!お年玉で貰ったお友だちもいるのではないでしょうか?
日本のお札には、角度を変えると色や模様が変わるホログラムなど9つの偽造防止技術が施されています。
ぜひ見てみてください♪
小学校や保育所から元気いっぱいのお友だちが登所です!
支度を済ませたらお勉強を頑張ります('◇')ゞ
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
クマさんのフープ渡り
フープの中をクマさん歩きで進みます。
横ジャンプ
横向きでジャンプしながら進みます。
方向ジャンプ
前・後・上の3つの方向をよく聞いて言われた方へジャンプします。
まずは1つの方向からチャレンジ!いくつ連続でできたかな?
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【Olinace桜木】1月6日(月)カンガルージャンプ他
1月6日(月)カンガルージャンプ他
【今日の運動】
午前
・カンガルージャンプ
・グーパージャンプ
・バスケットシュート
午後
・カンガルージャンプ
・ケンパージャンプ
・二人でボール運び
あけましておめでとうございます。
キラキラ笑顔で登所してきてくれたお友だちの元気な声とともに新しい年が今日からスタートしました。
進級進学まで残りわずかとなりましたが、1日1日を元気に過ごせるよう体調管理など気をつけて行きましょう('◇')ゞ
本年もよろしくお願いいたします!
朝から元気にお友だちが登所です!
身支度を整えたら・・・
運動あそびがはじまりますよ~('◇')ゞ
☆運動の時間☆
青色の線に並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
手と足のグーパー
手と足一緒にグーパします。
ゆっくりやってみましょう。
カンガルージャンプ
両足が離れないように気を付けながら、カンガルーさんに変身して進んでいきます。
跳躍力を養います。
グーパージャンプ
フープ一つのところはしゃがみ込んで「グー」、二つのところは手足を大きく広げて「パー」でリズムよく進みます。
空間認知力・跳躍力を養います。
バスケットシュート
リングをよく狙ってボールを投げてみましょう。
空間認知力を養います。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
午前のお友だちはこれでお帰りです。
また来てね♡
午後からも元気いっぱいのお友だちが登所です!
久しぶりの学校はどうだったかな?
支度をしたらお昼にしましょう~♪
自由時間はお勉強や好きな遊びをして過ごしました(*‘ω‘ *)♡
☆運動の時間☆
青色の線に並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
手と足のグーパー
手と足一緒にグーパします。
ゆっくりやってみましょう。
カンガルージャンプ
両足が離れないように気を付けながら、カンガルーさんに変身して進んでいきます。
跳躍力を養います。
ケンパージャンプ
フープが一つのところは片足で「ケン」、二つのところは手足大きく広げて「パー」でリズムよく進みます。
空間認知力・リズム感覚を養います。
二人でボール運び
大きなマットにボールを乗せて落ちないように運びます。
協調性を養います。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【Olinace桜木】12月28日(土)マットの雑巾がけ他
12月28日(土)マットの雑巾がけ他
【今日の運動】
・マットの雑巾がけ
・急いで拭いて
・フープ渡し
今日はオリナス年内最後の日です。
今年も元気な子どもたちの笑顔に励まされながら、楽しく過ごすことができました。
保護者の皆様にはご理解、ご協力をいただきまして誠にありがとうございました。
来年も職員一同力を合わせて子どもたちの成長をサポートできるよう頑張ります。
1月6日から新年が始まります。元気なみんなに会えることを楽しみにしていますね(*^^)v
お体に留意されて、よいお年をお迎えください。
来年もどうぞよろしくお願いいたします(*- -)♡
朝から元気いっぱいのお友だちが来てくれました!
勉強を頑張ったあとは好きな遊びをして過ごします(*´▽`*)
アニメ鑑賞もしました!
☆お昼の時間☆
お弁当のご用意ありがとうございます。
みんなで一緒にいただきます。
午後は思い思いに遊ぶことができましたね(*´▽`*)♡
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
今日はみんなで大掃除運動です。
みんなのおかげでピカピカになりました!
☆手足グーパー☆
手と足一緒にグーパーします。
ゆっくりやってみましょう。
☆フラミンゴ☆
片足ずつあげてバランスをとりましょう。
☆マットの雑巾がけ☆
犬さん歩きでマットをきれいにしよう!
上手に拭くことができました◎
☆いそいで拭いて☆
バランスボールや小さいボールを競争しながら拭きましょう。
きれいになったかな??
☆フープ渡し☆
フープを拭いて早く先生の首にフープをかけたお友だちの勝ちです!
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【Olinace桜木】12月27日(金)2人でボール運び他
12月27日(金)2人でボール運び他
【今日の運動】
・2人でボール運び
・おすもうさん
今年もあと数日となりましたね!
インフルエンザの他にも感染症が流行っていますね(;´・ω・)
お正月を楽しく過ごすためにも、手洗いうがいを徹底し適度に換気を心がけましょう!
元気に年を明けられるように無理をせずに体調に留意しながらお過ごしくださいね(^^)/
朝から元気いっぱいのお友だちが登所です!
今日は何して遊ぼうかなあ✨
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
☆手と足のグーパー☆
手と足の柔軟をします。
柔軟性を育てます。
☆2人でボール運び☆
仰向けになって寝ころび、手を伸ばしてボールを持ちます。
落とさないように回転しながら進んでみよう!
☆おすもうさん☆
マットに両手をついて力一杯押してみましょう!
お友だちの力が強くなってきましたね。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
☆お昼の時間☆
お昼ご飯のご用意ありがとうございます。
手と手を合わせていただきます!
午後からも元気いっぱいのお友だちが登所です!
宿題やお勉強も頑張りました✨
☆おやつの時間☆
好きなお菓子は選べたかな?
手と手を合わせていただきます!
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【Olinace桜木】12月26日(木)トンネルジャンケン他
12月26日(木)トンネルジャンケン他
【今日の運動】
・トンネルジャンケン
・2人で平均台渡り
・手つなぎフープ通し
今日は、プロ野球誕生の日。1934年、日本初のプロ野球チーム「大日本東京野球倶楽部」が設立。
読売巨人軍の前身であることから「ジャイアンツの日」とも呼ばれているそうです。
最近は、大谷選手のメジャーリーグでの活躍が注目されていますが、
日本の野球界のみならずスポーツ全般が盛り上がるといいですね。
朝から元気いっぱいのお友だちが登所です!
今日は何して遊ぼうかなあ✨
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
※午前午後一緒に掲載させていただきます。
☆手と足のグーパー☆
手と足の柔軟をします。
柔軟性を育てます。
☆トンネルジャンケン☆
逆さ感覚、支持力を鍛えました。
足の間からお友達を覗き込み、ジャンケンをします。
☆2人で平均台渡り☆
お友だちと手を繋いで平均台を渡りましょう!
落ちないように息を合わせてね。
☆手つなぎフープ通し☆
皆で手を繋いで輪になります。
手を離さないようにして皆でフラフープを渡していきます。
頭から潜るお友だち、足から潜るお友だち…
色々な潜り方がありました!
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
☆お昼の時間☆
ご飯の用意ありがとうございます。
手と手を合わせていただきます!
☆おやつの時間☆
好きなお菓子は選べたかな?
手と手を合わせていただきます!
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【Olinace桜木】12月25日(水)とび石わたり他 イベント「ワンタン作り」
12月25日(水)とび石わたり他 イベント「ワンタン作り」
【今日の運動】
・グーパージャンプ
・とび石わたり
・クマさん歩き
イベント
・ワンタン作り
冬休み2日目、宿題も持参して順調に進めることができているようです(*´▽`*)
時間もたっぷりあるので遊びも勉強も有意義に時間をつかいたいですね♪
朝から元気いっぱいのお友だちが登所です!
今日は何して遊ぼうかなあ✨
ワンタン作り
お肉を丸めて皮に包む作業をみんなで頑張りました!
上手にできたね(*´▽`*)♡
完成したらみんなでいただきましょう✨
☆おやつの時間☆
好きなお菓子は選べたかな?
手と手を合わせていただきます!
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
※午前と午後一緒に掲載させていただきます。
☆手と足のグーパー☆
手と足の柔軟をします。
柔軟性を育てます。
サーキット
・グーパージャンプ
フープ一つのところは小さくしゃがみこんで「グー」、二つのところは大きく手足をひろげて「パー」でリズムよく進んでみよう。
リズム感覚、空間認知力を養います。
・とび石わたり
高さがバラバラの石の上を落ちないように進んでみよう。
バランス感覚を養います。
・クマさん歩き
手足それぞれをフープに入れ進んでみよう。
支持力を養います。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【Olinace桜木】12月24日(火)クリスマススペシャル運動遊び他
12月24日(火)クリスマススペシャル運動遊び他
【今日の運動】
・ジャンケントンネル
・プレゼントを取ってきて
・雪だるまを守ろう
小学校や幼稚園のお友だちは冬休みが始まりましたね!!
1年生は初めての冬休みで書初めの宿題がでたと嬉しそうにお話をしてくれました( *´艸`)
寒さも厳しくなってきましたので、体調をしっかり整えて楽しい冬休みをすごしましょう♪
朝から元気いっぱいのお友だちが登所です!
さっそく宿題を頑張っています(; ・`д・´)
☆お昼の時間☆
お弁当のご用意ありがとうございます。
手を合わせていただきます!
お昼を食べたら何人かのお友だちははさみをつかった工作に挑戦しました。
午後からも保育所のお友だちが来てくれました!
支度を済ませたらみんなで運動あそびが始めよう(*´▽`*)♡
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
☆手と足のグーパー☆
手と足の柔軟をします。
柔軟性を育てます。
ジャンケントンネル
ジャンケントンネルではジャンケンをして負けたお友だちが勝ったお友だちの間をくぐります。
判断力を育てます。
プレゼントを取ってきて
プレゼントを取られてしまいました。
みんなで奪い返してプレゼントをサンタに届けます。
雪だるまを守ろう
雪だるまを鬼にタッチされないように二人で取返しにいきます。
瞬発力を育てます。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
☆おやつの時間☆
好きなお菓子は選べたかな?
手と手を合わせていただきます!
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
千葉市の小学校が冬休みになり、サービス提供時間が変わりました。
また、インフルエンザも流行しているのでお子様に咳の様子がありましたらマスクの着用をお願いいたします。
さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326