お問い合わせ

【Olinace桜木】4月28日(金)(放デイ)前転他

4月28日(金)(放デイ)前転他

【今日の運動】
前転
逆さ玉入れ
くるりんキャッチ
今日も元気いっぱいのお友達が来てくれました!!

支度を済ませて、宿題に取り組みます。

宿題を終えると自由遊びです。
ボールで的当てをしていました(^^♪
おやつの時間になりました☆彡
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう!
手と手を合わせて「いただきます♡」
食べ終えるとお掃除を手伝ってくれました!
ピカピカになったね、ありがとう✨
☆運動の時間☆
運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。
☆前転
支持力・空間認知力・回転感覚を養う運動です。
足を肩幅に開いて立ち、両手をマットにつけます。
足の間に頭を入れるようにして、天井を見るようにします。
後頭部からゆっくり前に回り、起き上がります。
☆逆さ玉入れ
懸垂力、空間認知力、逆さ感覚を養う運動です。
地面に玉入れ用の玉を散らします。支柱に体を向け、鉄棒を握り、支柱に足をついて登ります。鉄棒に片足ずつ順にひざの裏をかけて、ぶら下がります。片手を離し、地面の玉を拾って箱に向かって投げます。
上手に全部玉を入れられました(^^♪
☆くるりんキャッチ
空間認知力・バランス感覚を養う運動です。
ボールを上に投げ、体を1回転させて、落ちてくるボールをキャッチします!
見事キャッチすることができました✨
静の時間です。
横になってゆっくり休みます☆彡
帰りの時間まで自由遊びです!
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。

さようなら(^^)/

もしご興味があれば、ご連絡お待ちしております(*^▽^*)

千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【今日のおやつ】お菓子

【Olinace桜木】4月27日(木)(児童発達/放デイ)横波・縦波他

4月27日(木)(児童発達/放デイ)横波・縦波他

【今日の運動】
かかし
横波・縦波
ジグザグカンガルー
力持ちは誰だ!


Olinace桜木は、4月1日に開所しましたが、
たくさんの方々からお問い合わせを頂き、ありがとうございます。

よく質問を受けるのですが、「うちの子グレーゾーンだと思うのですが・・」と
相談されるお母さまを度々見かけます。
「どういったことが気になりますか?」とこちらから質問すると、
2~3歳のお子様に関しては、
「目が合わない」「言葉が遅い」「他の子に関心が無い」など聞かれます。
もう少し大きくなると、
「一人遊びが多い」「指さしをしない」「名前を呼んでも振り向かない」
「表情が乏しい」「落ち着きがない」「癇癪が強い」等が気になるようです。

これらの困りごとや行動の背景には、音の過敏で集中出来なかったり、
体幹が弱く、椅子にきちんと座れなかったり、言葉の遅れからコミュニケーションが
取れず、友だちに手が出てしまうなど、各々の特性や症状が関係していると思います。

特性が理解されないまま、「困った子」「出来ない子」として誤解され、叱られることで、
やる気や自信をなくしてしまわないように、ご家族や地域支援を上手に利用して、
早期にサポートしてあげて下さい。
今日も元気いっぱいのお友達が来てくれました!!

支度を済ませて、自由遊びです。
宿題があるお友達は宿題をやりました☆彡
ロボットを一生懸命組み立てたり、ボール蹴りやボールプールに入ったりと様々な遊びを楽しんでいました!(^^)
おやつの時間☆彡
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう!
手と手を合わせて「いただきます♡」
☆運動の時間☆
運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。
☆かかし☆
この運動は、バランス感覚や体幹を養います。
☆横波・縦波☆
この運動は、主に跳躍力を養います。
年齢によって横波の幅や縦波の高さを変えてやってみましょう。
☆ジグザグカンガルー☆
この運動は、主に跳躍力を養います。他に空間認知力や、瞬発力も養います。
一本の縄を左右にジャンプしながら、進んで行きます。
縄を踏まずにジグザグに跳べるかな?(^^♪
☆力持ちは誰だ!☆
この運動は主に、懸垂力を養います。
床に座り、縄をつないで逆さにした跳び箱を引っ張り、手繰り寄せます。
グイグイ引っ張れました(^^♪
☆静の時間☆
身体をいっぱい動かした後は、ゆっくり休もうね。
帰りの時間まで自由遊びです。
あっという間にお帰りの時間です!
今日も、楽しく仲良く遊ぶことが出来ました。
明日も元気に登所して下さい。(^.^)/~~~



もしご興味があれば、ご連絡お待ちしております(*^▽^*)

千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【今日のおやつ】お菓子

【Olinace桜木】4月26日(水)久しぶりの雨天

4月26日(水)久しぶりの雨天

今日は、朝晩は寒く、昼間も気温があまり上がりませんでしたね。(´Д`)
もう少し、暖かくなればいいのにと希望を込めて教室に可愛いてんとう虫をに飾りました。

この間、教室周りの草取りをしていたところ、たくさんのてんとう虫が、
草の間から出てきたのですが、まだまだ起きたくないのかなかなか飛び立たず
困ってしまいました。捨てるには可哀そうなので、
いなくなったのを確認してから、草を処分しました。
春の訪れをこんなところからも、垣間見ることが出来た微笑ましいエピソードです。✨✨
もしご興味があれば、ご連絡お待ちしております(*^▽^*)

千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326

【Olinace桜木】4月25日(火)(放デイ)線路を走るクマさん他

4月25日(火)(放デイ)線路を走るクマさん他

【今日の運動】
線路を走るクマさん
フープ目がけてジャンプ
的当てサッカー


そろそろ4月も終わりですね。
幼稚園・保育園・小学校では新学期が始まって数週間がたちますが、慣れてきたお子さん、まだ慣れないお子さん様々だと思います。Olinaceでは、運動遊びを通して、緊張した心もほぐしていけるようにしていきます(^^♪
今日も元気いっぱいのお友達が来てくれました!!

支度を済ませて、自由遊びです。
ロボットを一生懸命組み立てていました!(^^)!
おやつの時間になりました☆彡
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう!
手と手を合わせて「いただきます♡」
☆運動の時間☆
運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。
☆線路を走るクマさん
バランス感覚、支持力を養う運動です。
腕をしっかり伸ばし体を支え、手と足が線路から離れないように歩きます。
線路の上の障害物にも当たらずに進むことができました☆彡
☆フープ目がけてジャンプ
バランス感覚、空間認知力、脚力を養う運動です。
今日は、お友達に自分がジャンプできる距離を考えながらフープを置いてもらいました!!
☆的当てサッカー
空間認知力を養う運動です。
どの絵にボールを当てるのか宣言をしてから蹴ってもらいました!
見事すべての的を倒すことができました✨
静の時間です。
帰りの時間まで自由遊びです。
跳び箱にチャレンジしていました!!
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。

さようなら(^^)/

もしご興味があれば、ご連絡お待ちしております(*^▽^*)

千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【今日のおやつ】お菓子

【Olinace桜木】4月24日(月)(放デイ)フープコロコロ他

4月24日(月)(放デイ)フープコロコロ他

【今日の運動】
フープコロコロ
跳び乗るカエルさん
なわ止めジャンプ


本日4月24日は植物学の日、マキノの日だそうです。

この日は植物学者・牧野富太郎博士が産まれた日です。牧野富太郎博士は今月から始まったNHK朝の連続テレビ小説『らんまん』の主人公のモデルにもなっており、今注目の人物だそうです。東京や高知には牧野博士の名前のついたゆかりの植物園や記念館もあり、話題の施設です。
今日も元気いっぱいのお友達が来てくれました!!

支度を済ませると、ボールプールで遊んでいました(*^▽^*)
おやつの時間になりました☆彡
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう!
手と手を合わせて「いただきます♡」
おやつのお片付けを終え、自由遊びです。
ブロックで遊んでいました(*´ω`*)
☆運動の時間
お片づけをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。
☆フープコロコロ
空間認知力・瞬発力を養う運動です。
フープを縦に転がします。
上手に転がせるかな?(^^♪
☆跳び乗るカエルさん
支持力・跳躍力・空間認知力を養う運動です。
3段の跳び箱を横に置き、その前に立ち、つま先でジャンプをします。
跳び箱の奥のほうに手をつき、腰を高く上げたらすぐに足を開きます。
手をついたまま、ひざを曲げて腰を落とし、跳び箱の上に乗ります。
☆なわ止めジャンプ
跳躍力・空間認知力を養う運動です。
両手で縄を持ち、縄が足の後ろにくるように構えたら、後ろから頭上へ大きく縄を回します。
そのまま前に回し、足元に来たらひざを曲げて、一度縄を止めます。
止めた縄を両足を揃えて飛び越えます。
上手にできるかな?(^_-)-☆
静の時間です。
今日は絵本を読みました(*'▽')
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。

さようなら(^^)/

もしご興味があれば、ご連絡お待ちしております(*^▽^*)

千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【今日のおやつ】お菓子

【Olinace桜木】4月22日(土)【イベント】千葉公園

4月22日(土)【イベント】千葉公園

元気にお友達が登所してくれました!!
今日は、千葉公園に鯉のぼりを見に行くので、出発の時間まで自由遊びです!
昨日出した大きなボールプールで遊んでいました(*'▽')
出発の時間です!!
「先生と手をつなごう」「大きな声を出さない」「走らない」の3つのお約束をしてから向かいました。
二人ともしっかり先生のお話を聞くことができました(^_-)-☆
公園に到着すると、大きな鯉のぼりが見えました!!
二人とも鯉のぼりに夢中です✨
つつじもたくさん咲いていて、とてもきれいでした(*´ω`*)
今日はいっぱい歩きました!!
帰ってお弁当を食べましょう☆彡
お昼ご飯の時間です♡
「いただきます!!」
食後は少しゆっくりしてから、好きな遊びをして過ごしました♪
先生と一緒にロボットを一生懸命作っていました♪
今日も楽しかったね☆
来週もみんなに会えるのを楽しみにしています!!
さようなら(*´ω`*)
もしご興味があれば、ご連絡お待ちしております(*^▽^*)

千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326

【Olinace桜木】4月21日(金)新たにボールプールを出しました!!

4月21日(金)新たにボールプールを出しました!!

先日出したボールプールよりもっと大きいサイズのボールプールを出しました✨
見ているだけで涼しくなりますね(*´ω`*)
カラフルなボールやお魚さんもいてとてもたのしそうです♡
もしご興味があれば、ご連絡お待ちしております(*^▽^*)

千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326

【Olinace桜木】4月20日(木)(児発)ゴロゴロいも虫他

4月20日(木)(児発)ゴロゴロいも虫他

【今日の運動】
ゴロゴロいも虫
魔法の絨毯
的当て


最近、暑くなってきましたね。
なんだか、ここ数年で、どんどん春と秋の期間が短くなってきているような気がします(゚Д゚)
いずれ一年の季節が「春夏秋冬」ではなく、「夏冬」になってしまうのではないでしょうか(;´・ω・)
熱中症を防ぐためにも、Olinaceでは室温調整をし、お子様に水分補給を促していきます(^^
今日もお友達が元気に登所してくれました✨
支度を済ませ、自由遊びです!
昨日用意したボールプールで楽しく遊びました(^^♪(^^♪
おやつの時間になりました☆彡
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう!
手と手を合わせて「いただきます♡」
食べ終えると二人で力を合わせて机拭きをしてくれました!!
ピカピカになったね✨
☆運動の時間
お片づけをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
☆柔軟体操
怪我をしないように、柔軟でしっかりと体をほぐしましょう。
☆ゴロゴロいも虫
バランス感覚・空間認知力・回転感覚を養う運動です。
手を胸の前で組み、足を伸ばして寝転がります。マットの端から端まで転がります。
上手に転がれました☆彡
☆まほうのじゅうたん
バランス感覚・握力を養う運動です。
マットの上に子どもに座ってもらい、端を握らせます。先生がマットの端を持ち、ゆっくりと引っ張ります。
マットから落ちないでいけるかな?(^^)
☆的当てあそび
空間認知力を養う運動です。
絵を狙って、ボールを自由に投げます。
今日はどの絵を狙うか宣言してからボールを投げてもらいました!!
静の時間です。
鯉のぼりの写真をじっくり見ていました(*´ω`*)☆
運動あそび後も好きな遊びをして過ごしました!
鯉のぼりの歌の動画を、一緒に歌いながら楽しそうに見ていました(^^♪
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。

さようなら(^^)/

もしご興味があれば、ご連絡お待ちしております(*^▽^*)

千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【今日のおやつ】お菓子

【Olinace桜木】4月19日(水)夏を先取り

4月19日(水)夏を先取り

今日は、お友達が楽しく遊べるように、
室内にプールと魚釣りセットを用意しました。✨

喧嘩しないで、遊べるかな?とか
いろいろ考えながら、遊び道具を用意するのは、
とても楽しいですね♡
今後も子どもたちが楽しめるような物を考えて養育していきたいと思います。
もしご興味があれば、ご連絡お待ちしております(*^▽^*)

千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326

【Olinace桜木】4月18日(火)契約&見学に来てくれました!

4月18日(火)契約&見学に来てくれました!!

先日見学に来てくれたお友達が、契約に来てくれました!ありがとうございます✨
そして、新たにはお友達が見学に来てくれました(*^▽^*)
自由遊びでは、先生とゲームや漫画のお話をしていました!!
運動遊びでは、前回り下り・横跳びジャンプ・大波ジャンプをしました(*'▽')
逆上がりにも挑戦したり、跳び箱8段にも積極的に取り組もうとしていました(*‘∀‘)
もしご興味があれば、ご連絡お待ちしております(*^▽^*)

千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326