【Olinaceさかえ】6月3日(土)【イベント】新聞遊び
6月3日(土)【イベント】新聞遊び
☆今日のイベント☆
新聞遊び
台風2号による大雨は午前中に収まりました。
一安心ではありますが冠水している所もありますので
引き続き気をつけて行きたいと思います。
※本日は新聞遊びイベントの為、運動療育は行っておりません。
ご了承ください。
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です。
新聞遊びの時間です☆
新聞遊びでは、指先を上手に使って破いたりちぎったりします。
ちぎったものを集めて雪のように降らせたり、
ボールにしてキャッチボールをして遊びました。
手洗いをうがい済ませ、お弁当の時間です☆
「いただきます!」
おやつの時間です☆
お買い物ごっこで好きなお菓子を選びました。
今日も一日とっても楽しかったね!
また来週も元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お買い物ごっこ:お菓子
【Olinaceさかえ】6月2日(金)よじ登りジャンプ他
6月2日(金)よじ登りジャンプ他
☆今日の運動遊び☆
・エビカニクス(児発)
・ラジオ体操(放デイ)
・カンガルージャンプ→よじ登りジャンプ
・開脚跳び(放デイ)
今日は雨風の強い一日でした。
各地で被害が無いことを祈ります。
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です。
☆カンガルージャンプ→よじ登りジャンプ☆
跳躍力、空間認知力腕の力を養う運動です。
☆静の時間です☆
水分補給をして、絵本の読み聞かせを行いました。
おやつの時間です☆
手をきれいにして「いただきます」
午後からは幼稚園や学校を終えたお友だちが帰ってきました☆
手洗いうがいをしておやつです。
☆カンガルージャンプ→よじ登りジャンプ☆
跳躍力、空間認知力腕の力を養う運動です。
☆開脚跳び☆
跳び箱に挑戦です(^_-)-☆
跳躍力、空間認知力、支持力を養います。
☆静の時間です☆
水分補給をして、絵本クイズを行いました。
今日も一日とっても楽しかったね!
また元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子
【Olinaceさかえ】6月1日(木)ロープに向かってジャンプ他
6月1日(木)ロープに向かってジャンプ他
☆今日の運動遊び☆
・エビカニクス(児発)
・ラジオ体操(放デイ)
・一本橋渡り→トンネルくぐり→ホッピング
・ロープに向かってジャンプ
本日から6月です。
関東でもそろそろ梅雨入りの予定なので
体調を崩さないよう気をつけていきます。
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です。
☆一本橋渡り→トンネルくぐり→ホッピング☆
みんなの好きなサーキットに挑戦です。
バランス感覚、支持力、跳躍力を養います。
☆ロープに向かってジャンプ☆
ロープに向かって高く跳びます。
跳躍力、空間認知力を養います。
☆静の時間です☆
水分補給をして、フラッシュカードを行いました。
おやつの時間です☆
手をきれいにして「いただきます」
午後からは幼稚園や学校を終えたお友だちが帰ってきました☆
手洗いうがいをしておやつです。
☆一本橋渡り→トンネルくぐり→ホッピング☆
みんなの好きなサーキットに挑戦です。
バランス感覚、支持力、跳躍力を養います。
☆ロープに向かってジャンプ☆
ロープに向かって高く跳びます。
跳躍力、空間認知力を養います。
☆静の時間です☆
水分補給をして、カードクイズを行いました。
今日も一日とっても楽しかったね!
また元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子
【Olinaceさかえ】5月31日(水)スタート&ストップ他
5月31日(水)スタート&ストップ他
☆今日の運動遊び☆
・ゆりかご
・足ジャンケン
・スタート&ストップ
台風が近づいていますね。
畑の苗たちが心配なので、ナスやパプリカなどの葉が弱い苗に袋掛けをしました。
雑草もたくさん生えてきたのですが、近所のお爺さんが抜くのが大変だからと言って「うなってかんましてあげる」といい、機械で土と雑草を混ぜてくれました!ありがとうございます。
「うなう」というのは、田畑の土を鍬で掘り起こし、畝を作ること、耕すことだそうです。
野菜やお花が育ったら、みんなで収穫し、お礼に伺いたいと思います。
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です。
☆ゆりかご☆
前庭感覚を養います。
後ろにゴロン、お腹に力を入れて戻ってきましょう!
☆足ジャンケン☆
足でグーチョキパー!先生に勝てたかな?
バランス感覚や見る力、協応性を養います。
☆スタート&ストップ☆
集中力、聞く力、協応性を養います。
センサリーマットをみんなで協力して繋ぎました(*^^*)
止まれと!言ったらピタ!っと止まり、姿勢を保つことが出来ました。
☆静の時間です☆
水分補給をして、ひらがなクイズを行いました。
おやつの時間です☆
手をきれいにして「いただきます」
午後からは幼稚園や学校を終えたお友だちが帰ってきました☆
手洗いうがいをしておやつです。
☆柔軟体操☆
怪我をしないように身体をしっかり伸ばします!
☆ゆりかご☆
前庭感覚を養います。
後ろにゴロン、お腹に力を入れて戻ってきましょう!
☆足ジャンケン☆
足でグーチョキパー!先生に勝てたかな?
バランス感覚や見る力、協応性を養います。
☆スタート&ストップ☆
音楽をよく聞いてね!
集中力と空間認知力、バランス感覚を養います。
☆静の時間です☆
水分補給をし、フラッシュカードを行いました。
今日も一日とっても楽しかったね!
また元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子
【Olinaceさかえ】5月30日(火)グーパージャンプ他
5月30日(火)グーパージャンプ他
☆今日の運動遊び☆
・かかし
・グーパージャンプ→よじ登りジャンプ(児発)フープに向かってジャンプ(放デイ)
・トランポリン
天気が悪く、ジメジメとして少し憂鬱になる日でした。
ですが子どもたちは元気溌剌で
憂鬱な気分を晴らしてくれる笑顔でした(^▽^)/
子どもたちの元気パワーを貰って、一緒に運動や遊びを精いっぱい行いました。
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です。
☆かかし☆
お友だちと手を繋ぎながら行います。
バランス感覚、体幹を養います。
☆グーパージャンプ→よじ登りジャンプ☆
グーパージャンプでは、フープを見ながら跳んでいきます。
よじ登りジャンプでは、腕に力を入れて跳び箱を登ります。
跳躍力、支持力を養います。
☆トランポリン☆
リズムよく跳びます。
跳躍力、バランス感覚を養います。
☆静の時間です☆
水分補給をして、読み聞かせを行いました。
おやつの時間です☆
手をきれいにして「いただきます」
午後からは幼稚園や学校を終えたお友だちが帰ってきました☆
手洗いうがいをしておやつです。
☆柔軟体操☆
怪我をしないように身体をしっかり伸ばします!
☆かかし☆
お友だちと手を繋ぎながら行います。
バランス感覚、体幹を養います。
☆グーパージャンプ→フープに向かってジャンプ☆
グーパージャンプでは、フープを見ながら跳んでいきます。
フープに向かってジャンプでは、クイズの色となるフープに跳んでいきます。
跳躍力、集中力を養います。
☆トランポリン☆
リズムよく跳びます。
跳躍力、バランス感覚を養います。
☆静の時間です☆
水分補給をして、30秒数えました。
今日も一日とっても楽しかったね!
また元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子
【Olinaceさかえ】5月29日(月)ヘビ越えジャンプ他
5月29日(月)ヘビ越えジャンプ他
☆今日の運動遊び☆
・カメさん
・ヘビ越えジャンプ
(児発)センサリーマット
(放デイ)大波小波
今日は雨、湿度は100%☂。湿度100%というのはあまりないことなのだそうです。ジメジメと湿気で体が重い感じがします。今週水曜日には6月になりますが、雨の1週間の予報で、そのまま梅雨入りか?と思ってしまいます。南西には非常に勢力の強い台風2号もありますので、大雨に十分警戒していきましょう。
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です。
☆カメさん☆
お腹をついて足を持って身体をそらします。
柔軟性等を養います。
☆大縄(ヘビ越えジャンプ)☆
へびさんを踏まないように、よく見てジャンプしましょう。
跳躍力、空間認知力等を養います。
☆センサリーマット☆
足でさまざまな感触を楽しみながら進みます。フープの中はいろいろな動物さんに変身してジャンプ!
足裏感覚、協応性等を養います。準備のお手伝いもありがとう。
☆静の時間です☆
水分補給をして、働く車のシアターを見ました。
午後からは学校を終えたお友だちが帰ってきました☆
手洗いうがいをしておやつです。
☆柔軟体操☆
怪我をしないように身体をしっかり伸ばします!
☆カメさん☆
お腹をついて足を持って身体をそらします。
柔軟性等を養います。
☆ヘビ越えジャンプ☆
ヘビさんを踏まないように、よく見てジャンプしましょう。
跳躍力、空間認知力等を養います。
☆大波小波☆
縄をよく見てジャンプしましょう。
跳躍力、空間認知力、協応性等を養います。
☆静の時間です☆
水分補給をして、水中の生き物フラッシュカードを行いました。
今日も一日とっても楽しかったね!
また元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子
【Olinaceさかえ】5月27日(土)【イベント】シャボン玉遊び
5月27日(土)【イベント】シャボン玉遊び
☆今日のイベント☆
シャボン玉遊び
今日は「百人一首の日」です。
1235年、藤原定家による「小倉百人一首」が完成しました。
※本日はシャボン玉イベントの為、運動療育は行っておりません。
ご了承ください。
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です。
☆シャボン玉遊び☆
今日はシャボン玉遊びの日です.゚o ゚。 。o゚。 ゚-ヽ(´∀`*)
天気がよく、シャボン玉日和でした。
上手に飛ばすコツは息をそーっと吹くこと。
息を調節したり、お友だちのシャボン玉を追いかけたり・・・公園で遊んだり・・・
外の広い場所で遊ぶことにより、シャボン玉を追いかけて走ったり、手を広げて掴んだり、しゃがんでジャンプしたり、叩いて蹴って、踏んで壊したり、さまざまな体の動きが発生し、自然に運動量が増えます。
手洗いをうがい済ませ、お弁当の時間です☆
「いただきます!」
今日も一日とっても楽しかったね!
また来週も元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子
【Olinaceさかえ】5月26日(金)足ジャンケン他
5月26日(金)足ジャンケン他
☆今日の運動遊び☆
【児発】
・足ジャンケン
・カエルジャンプ→ウシガエルジャンプ
・クマさんでお買い物
【放デイ】
・足ジャンケン
・ウシガエルジャンプ→開脚跳び
みなさんは「暑熱順化」という言葉はご存じでしょうか?
暑熱順化とは、体が暑さに慣れることです。
夏本番を迎える前に運動や入浴などで汗をかいて暑さに慣れていきましょう(^▽^)/
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です。
☆足ジャンケン☆
足をリズムよく動かしてジャンケンします。
跳躍力、協応性を養います。
☆カエルジャンプ→ウシガエルジャンプ☆
カエルジャンプでは手と足が一緒に動き、ウシガエルジャンプでは手→足の順番で動きます。
支持力、跳躍力を養います。
☆クマさんでお買い物☆
クマさん歩きで、おつかいに頼まれた食べ物を探しに行きます。
支持力、記憶力を養います。
☆静の時間です☆
水分補給をして、食べ物カードクイズを行いました。
午後からは幼稚園や学校を終えたお友だちが帰ってきました☆
手洗いうがいをしておやつです。
☆足ジャンケン☆
足をリズムよく動かしてジャンケンします。2種類行いました。
跳躍力、協応性を養います。
☆ウシガエルジャンプ→開脚跳び☆
ウシガエルジャンプの要領で跳び箱を跳びます。
支持力、協応性を養います。
☆静の時間です☆
水分補給をして、食べ物カードクイズを行いました。
今日も一日とっても楽しかったね!
また元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子
【Olinaceさかえ】5月25日(木)カエルの足打ち他
5月25日(木)カエルの足打ち他
☆今日の運動遊び☆
【児発】
・小さなカエルさん
・カエルの足打ち
・サツマイモコロコロ
【放デイ】
・カエルの足打ち
・小さいカエルジャンプ→ウシガエルジャンプ
・サツマイモコロコロ→前転
今日は何の日?「広辞苑の日」1955(昭和30)年のこの日、岩波書店の国語辞典「広辞苑」の初版が発行されました。初版の編集には7年をかけており、登録語数は20万語で定価は2000円でした。ちなみに、当時のコーヒーは1杯50円。
最近はネットですぐになんでも調べられるので、辞書でじっくり調べることが少なくなりました。辞書で調べると、関連する言葉がどんどん気になって、調べていくうちに気づいたら読み物のように楽しんでいたということがよくありました。新しい言葉もこうして増えていった気がします。今の子どもたちはそういう経験をしていないかもしれませんね。
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です。
☆小さいカエルさん☆
カエルの歌に合わせて、カエルさんになり切ってぴょんぴょん跳ねます。リズム感、跳躍力等を養います。
☆カエルの足打ち☆
今度は止まって足を高く上げて、パチン!と打ちます。
支持力、バランス感覚等を養います。
☆サツマイモコロコロ☆
手を頭の上に伸ばして、マットから落ちないように転がります。
回転感覚等を養います。
☆静の時間です☆
水分補給をして、絵本の読み聞かせを行いました。
おやつの時間です☆
手をきれいにして「いただきます」
午後からは幼稚園や学校を終えたお友だちが帰ってきました☆
手洗いうがいをしておやつです。
☆柔軟体操☆
怪我をしないように身体をしっかり伸ばします!
☆カエルさんの足打ち☆
カエルさんですが、クマのポーズが基本形です。腰を高く上げて足を持ち上げ、足の裏を打ちます。支持力、協応性等を養います。
☆小さいカエル→ウシガエルジャンプ☆
カエルさんになって教室を大移動!行きはみんなのイメージするカエルジャンプ。カエルのポーズから足を使って高く跳び上がります。帰りはオリナスのカエルジャンプ。手、足の順に着き、できるだけ足の位置が手を置いた位置よりも前になるように跳びます。ウシガエルジャンプは跳び箱の開脚飛びにつながり、支持力を鍛えます。
☆サツマイモコロコロ→前転☆
手を頭の上に伸ばして、マットから落ちないように転がります。前転は、クマのポーズからおへそを見て小さく丸まり、頭の後ろをついて回転します。
支持力、回転感覚等を養います。
☆静の時間です☆
水分補給をして、みんなでくだものの絵本を読みました。
今日も一日とっても楽しかったね!
また元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子
【Olinaceさかえ】5月24日(水)かかしさん他
5月24日(水)かかしさん他
☆今日の運動遊び☆
・かかしさん
・かえるジャンプ
・飛び乗るカエル
今日は久しぶりに太陽が出ています。
朝からぽかぽかで気分がよく通勤して参りました。
お友だちみんなは運動会の練習があると思うので水分を取りながら
頑張ってほしいものです。
おはようございます!
手洗いうがい、身支度を済ませたら自由遊びの時間です。
☆かかしさん☆
バランス感覚、身体コントロール力を養います。
☆かえるジャンプ☆
カエルに変身だ!!
跳躍力、模倣力、バランス感覚を養います。
☆飛び乗るカエル☆
高所感覚、跳躍力、空間認知力を養います。
☆静の時間です☆
水分補給をして、フラッシュカードを行いました。
おやつの時間です☆
手をきれいにして「いただきます」
午後からは幼稚園や学校を終えたお友だちが帰ってきました☆
手洗いうがいをしておやつです。
☆柔軟体操☆
怪我をしないように身体をしっかり伸ばします!
☆かかしさん☆
バランス感覚、身体コントロール力を養います。
☆かえるジャンプ☆
カエルに変身だ!!
跳躍力、模倣力、バランス感覚を養います。
☆飛び乗るカエル☆
高所感覚、跳躍力、空間認知力を養います。
☆静の時間です☆
水分補給をして、時計の針の真似っこをしました。
今日も一日とっても楽しかったね!
また元気に遊びに来てくださいね。
【おやつ】お菓子