【Olinaceおゆみ野】8月13日(水)夏祭り他「避難訓練」
8月13日(水)夏祭り他 「避難訓練」
今日の運動
夏祭りゲーム
・ヨーヨー
・ボールはじき
・アイスつみ
・わなげ
「避難訓練」
今日は「月遅れ盆迎え火」です。
本来は旧暦7月13日であるが、明治の改暦後は、多くの地域で月遅れの8月13日に行われているそうです。
お盆とは、ご先祖様の霊(精霊)をお迎えし、供養するための仏教行事です。
日本では、亡くなった人の霊が一時的にこの世に戻ってくるとされ、
家族みんなで「おかえりなさい」「ありがとう」という気持ちを込めて供養します。
例えば、「精霊馬(しょうりょうま)」や「盆提灯」を飾ったり「盆踊り」などもお盆の風習の基づくものだそうです。
夏祭りゲーム
・ヨーヨー
・ボールはじき
・アイスつみ
・わなげ
「避難訓練」
今日は「月遅れ盆迎え火」です。
本来は旧暦7月13日であるが、明治の改暦後は、多くの地域で月遅れの8月13日に行われているそうです。
お盆とは、ご先祖様の霊(精霊)をお迎えし、供養するための仏教行事です。
日本では、亡くなった人の霊が一時的にこの世に戻ってくるとされ、
家族みんなで「おかえりなさい」「ありがとう」という気持ちを込めて供養します。
例えば、「精霊馬(しょうりょうま)」や「盆提灯」を飾ったり「盆踊り」などもお盆の風習の基づくものだそうです。
今日も元気にお友だちが来てくれました。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。





さあ!夏祭りのスタートです!
今日のゲームは
☆ヨーヨー
☆ボールはじき
☆アイスつみ
☆わなげ
です。
何から遊びに行こうかな??
全部挑戦したら、最後にお楽しみの景品がもらえるガラポンを回しましょう♪
今日のゲームは
☆ヨーヨー
☆ボールはじき
☆アイスつみ
☆わなげ
です。
何から遊びに行こうかな??
全部挑戦したら、最後にお楽しみの景品がもらえるガラポンを回しましょう♪















夏祭りの後、今日は「不審者対応」を想定した避難訓練を行いました。
不審者にあった時のお約束「いかのおすし」をみんなで紙芝居で確認しました。
不審者にあった時のお約束「いかのおすし」をみんなで紙芝居で確認しました。


お昼の時間になりました!
今日は夏祭り特別メニューです。
・お好み焼き
・フランクフルト
・ポテト
しっかりと手洗いをしてから食べましょう。
手を合わせて「いただきます。」
今日は夏祭り特別メニューです。
・お好み焼き
・フランクフルト
・ポテト
しっかりと手洗いをしてから食べましょう。
手を合わせて「いただきます。」





午後はみんなで工作を作りました。
アクアビーズやステンドグラスシール、ビーズシールを集中して作りました。
みんな素敵な工作が出来上がったね♪
アクアビーズやステンドグラスシール、ビーズシールを集中して作りました。
みんな素敵な工作が出来上がったね♪






おやつの時間です。
手を合わせて「いただきます!」
手を合わせて「いただきます!」



帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子・かき氷