【Olinace桜木】2月26日(水)午前:でこぼこ渡り他 午後:2人で平均台渡り他
2月26日(水)午前:でこぼこ渡り他 午後:2人で平均台渡り他
【今日の運動】
午前
・かかし
・一本橋平均台渡り
・でこぼこ渡り
午後
・かかし
・2人で平均台渡り
・みんなでボール転がし
ご飯がススムキムチの日
キムチや浅漬を中心とした食品事業を展開する株式会社ピックルスコーポレーションが制定しました。
日付は「ススム」の「ス」を数字の「2」に見立て「ス(2)ス(2)ム(6)」からきています。
同社の「ご飯がススムキムチ」をキムチ鍋などで需要が高まる時期により多くの人に食べてもらうことが目的だそうで、記念日は2020年(令和2年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。
キムチには健康効果や免疫力向上、整腸作用や脂肪燃焼などさまざまな効果が期待されています。食べ方も豊富にあるので意識して食べてみようと思います('◇')ゞ
今日も朝から元気なお友だちが来てくれました!
支度を済ませたら何してあそぼうかなあ(*‘ω‘ *)❤
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
手と足のグーパー
手と足一緒にゆっくりグーパーと動かします。
☆かかし☆
片足を上げバランスを取ります。
バランス感覚を養います。
☆一本橋平均台渡り☆
平均台の一本橋を落ちないように渡っていきます。
☆でこぼこ渡り☆
平均台とでこぼこストーンの道を気をつけながら進みましょう!
ゆっくりで良いので、落ちないように気をつけてね☆
お片付けもしてくれてありがとう!❤
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
午前のお友だちはこれでおしまいです!
また元気に来てくださいね!さようなら♪
午後から小学校や保育所から元気いっぱいに登所です!
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
手と足のグーパー
手と足一緒にグーパーとゆっくり動かします。
☆かかし☆
片足を上げバランスを取ります。
2回目はお友だちと手を繋いでやってみよう!
バランス感覚を養います。
☆2人で平均台渡り☆
2人で手を繋ぎ息を合わせて平均台を渡ります。
協調性、バランス感覚を養います。
☆2人で平均台渡り☆
ボールを転がし合いましょう!
お友だちの名前を呼んでから転がしました。
空間認知力を養います。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【Olinace桜木】2月25日(火)午前:フラミンゴ他 午後:ミノムシ他
2月25日(火)午前:フラミンゴ他 午後:ミノムシ他
【今日の運動】
午前
・フープでケンケン
・川越え
・跳び箱からジャンプ
午後
・ミノムシ
・スズメさん
・スズメさんから後ろにジャンプ
プリンの日
牛乳や加工乳、乳飲料、ヨーグルトなどの乳製品メーカーであるオハヨー乳業株式会社が制定しました。
プリンの人気商品が多いことから制定したもので、日付は「プリンを食べると思わずニッコリ」の「ニ(2)ッコ(5)リ」と読む語呂合わせからきています。
オリナス桜木教室でもおやつにプリンが出ることがありますが、とても人気なおやつです!
私もプリンが大好きなのでバケツプリンと言われる大きなプリン、1度作ってみたいです✨
朝から元気いっぱいのお友だちが来てくれました(*‘ω‘ *)
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
フラミンゴ
フラミンゴのように片足をあげてバランスを取ります。
バランス感覚を養います。
フープでケンケン
フープ一つは片足で「ケン」二つは手足大きく広げて「パー」でリズムよくすすみます。
リズム感覚・バランス感覚を養います。
川越え
両足を揃えて川をジャンプして越えます。
跳躍力・空間認知力を養います。
跳び箱からジャンプ
腕を良く振って、フープの中を目がけてジャンプします。
跳躍力・空間認知力を養います。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
午前のお友だちはこれでおしまいです。
忘れ物はないかな?また元気に来てください!さようなら♪
午後からも小学校や保育所からお友だちが元気いっぱいに登所です!
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
カメコースター
カメさんのようになり、運んでいます。
懸垂力を育てます。
ミノムシ
ミノムシの姿勢で手を離さないようにします。
懸垂力を育てます。
スズメさん
スズメさんの姿勢で腕を曲げずに頑張ります。
懸垂力を育てます。
スズメさんから後ろにジャンプ
スズメの形から後ろにジャンプをします。
懸垂力を育てます。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【Olinace桜木】2月24日(月)おさるのぶら下がり他 避難訓練「火災」
2月24日(月)おさるのぶら下がり他 避難訓練「火災」
【今日の運動】
・スーパーマン
・おさるのぶら下がり
・お相撲さん
【避難訓練】
火災
3連休終日、あっという間でしたね・・・
週末は寒いと言われていましたが気持ち暖かくなり助かりました( 一一)
明日からは上着がいらないくらい暖かくなるみたいですが、花粉に注意だそうです!!
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
手と足のグーパー
手と足一緒にグーパーします。
ゆっくりやってみましょう。
スーパーマン
スーパーマンになってお空のパトロールに出発!
おさるのぶら下がり
おさるさんになって木からぶらぶらとぶら下がってみよう!
お相撲さん
はっけよ~いのこった!力いっぱい押してみよう!
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
☆お昼の時間☆
お弁当のご用意ありがとうございます。
みんなで一緒にいただきます。
午後は火災を想定した避難訓練を行い、
口元を覆って歩く練習や、玄関以外からの逃げる練習をしました。
普段と違う場所でも先生のお話をよく聞いて落ち着いて行動することができました。
実際に火災が起きても焦らず落ち着いて避難できるようしっかりとお話を聞きましょう!
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【Olinace桜木】2月22日(土)前転他 避難訓練「水害」
2月22日(土)前転他 避難訓練「水害」
【今日の運動】
・素早くタッチ
・クマさん歩き
・前転
【避難訓練】
水害
今日は『猫の日』です。
猫の鳴き声がニャンと表現されることから【ニ(2)ャンニ(2)ャンニ(2)ャン】
の語呂合わせにちなんでペットフード工業会が2月22日に制定したそうです。
子どもたちの中にも猫が好き!というお友だちがいます。
ふわふわで愛らしい猫たちはみているだけでも癒されますよね(*´ω`*)
そんな私は猫アレルギーです、、(笑)
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
手と足のグーパー
手と足一緒にグーパーします。
ゆっくりやってみましょう。
素早くタッチ
先生が言うからだの部位をタッチ、色を言われたら素早くカップを取ります。
瞬発力を養います。
くまさん歩き
手のひらをしっかり床につき、おしりを上げてくまさんに変身します。
2回目は後ろ向きで挑戦しました。
支持力を養います。
前転
マットに手のひらをしっかりつけたら、おへそを覗き込むように後頭部からゆっくり回ります。
支持力・回転感覚を養います。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
☆お昼の時間☆
お弁当のご用意ありがとうございます。
みんなで一緒にいただきます。
午後は避難訓練として水害とはどういったものか動画を見てから
Olinace桜木教室近くにある冠水の危険がある場所を実際に見てきました。
実際に目にすることでどのような危険が潜んでいるか学ぶことができました。
静かに動画も見ることができてとても偉かったです。
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【Olinace桜木】2月21日(金)午前:カンガルージャンプ他 午後:グーパージャンプ他
2月21日(金)午前:カンガルージャンプ他 午後:グーパージャンプ他
【今日の運動】
午前
・カンガルージャンプ
・サンタさんのそりに乗ろう
午後
・グーパージャンプ
・2人で平均台渡り
・レスキュー隊
2月も残り一週間となりました(;_:)...
それに小学生も幼稚園、保育園のお友だちも卒園や卒業が近づいていますね。
あっという間に過ぎていく毎日を1日1日大切にしたいです(*^-^*)❤
今日も元気いっぱいのお友だちが登所です!
支度を済ませたら何して遊ぼうかな☆
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
手と足のグーパー
手と足一緒にグーパー動かします。
ゆっくりやってみよう。
☆カンガルージャンプ☆
両足が離れないように気を付けながら、カンガルーさんに変身して進んでいきます。
跳躍力を養います。
フープのお片付けもお手伝いしてくれました✨
ありがとう!(*´ω`)
☆サンタさんのソリに乗ろう☆
子どもからのリクエストで今日はサンタさんに変身してソリに乗ってプレゼントを運びました!
ゆらゆら揺れるのでしっかりつかまろう!
バランス感覚を養います。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
午前のお友だちはこれでお帰りです!
忘れ物はないかな?また元気に来てください✨
さようなら(*‘ω‘ *)
午後から小学校や保育所から元気いっぱいに登所です!
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
手と足のグーパー
手と足一緒にグーパーします。
ゆっくりやってみよう。
☆グーパージャンプ☆
小さくなってグー!大きく開いてパー!
楽しくジャンプで遊びました。
跳躍力、空間認知力を養います。
☆2人で平均台渡り☆
2人で手を繋いで平均台を渡ります。
落ちないように気をつけましょう!
☆レスキュー隊☆
レスキュー隊に変身して先生を助けに行きましょう。
懸垂力を養います。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【Olinace桜木】2月20日(木)トンネルジャンケン他
2月20日(木)トンネルジャンケン他
【今日の運動】
・トンネルジャンケン
・クマさんのお買い物
・どうぶつ色鬼
今日『歌舞伎の日』です!
1607年2月20日に初めて歌舞伎の公演が行われたことが由来です。
出雲阿国(いずものおくに)が徳川家康(とくがわいえやす)の前で披露したそうです。
普段の生活ではあまり意識したことがないですが、ちょっとした豆知識としてしっておくと面白いですね。
私もいつか本物の歌舞伎を見てみたいです(*‘ω‘ *)✨
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
手と足のグーパー
手と足一緒にグーパーします。
ゆっくりやってみよう。
☆トンネルジャンケン☆
足を肩幅に開き、足の間からお友達を覗き込んでジャンケンします。
逆さ感覚を養います。
☆クマさんのお買い物☆
支持力を鍛え、記憶力を養います。
クマさんに変身して、先生が注文したものを間違えないようにお買い物してきてね!
☆どうぶつ色鬼☆
鬼が言う色をよく聞き、言われた色をいろんな動物さんに変身してタッチします。
空間認知力・瞬発力を養います。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【Olinace桜木】2月19日(水)午前:サーフィン他 午後:サーキット他
2月19日(水)午前:サーフィン他 午後:サーキット他
【今日の運動】
午前
・バランスボールジャンプ
・サーフィン
・魔法の絨毯
午後
・サーキット
(カンガルーの障害物ジャンプ→縄越え→カンガルーの縄高跳び)
今日はチョコミントの日だそうです♪
日付はアメリカの全米菓子協会が2月19日を「チョコミントの日」としており、日本でもこの日に多くのチョコミント好きがSNSなどで「チョコミントの日」を祝う投稿をするなど特別な日となっていることからきています。
チョコミントの魅力をより多くの人に伝えることで、チョコミントで盛り上がれる日にしたいとの願いが込められていて、記念日は2021年(令和3年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。
チョコミントと聞いて何を思い浮かべますか??お菓子やアイスがありますね!好みが分かれそうな味ですが・・・( ;∀;)
今日も元気いっぱいのお友だちが登所です!
支度を済ませたら何して遊ぼうかな☆
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
手と足のグーパー
手と足一緒にグーパー動かします。
ゆっくりやってみよう。
☆バランスボールジャンプ☆
バランスボールの上でバランスを取り、ジャンプします。
跳躍力を育てます。
☆サーフィン☆
バランスボールの上でゴロゴロ転がります。
体幹を育てます。
☆魔法の絨毯☆
マットに乗り、両端を両手で掴んだ状態で落ちないように教室内を回ります。
支持力・バランス感覚を養います。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
午前のお友だちはこれでお帰りです!
忘れ物はないかな?また元気に来てください✨
さようなら(*‘ω‘ *)
午後から小学校や保育所から元気いっぱいに登所です!
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
手と足のグーパー
手と足一緒にグーパーします。
ゆっくりやってみよう。
☆サーキット☆
(カンガルーの障害物ジャンプ→縄越え→カンガルーの縄高跳び)
★カンガルーの障害物ジャンプ★
カンガルージャンプをしながら障害物をよけます。
★縄越え★
縄をカンガルーで両足を揃えて飛び越えましょう。
★カンガルーの縄高跳び
縄に引っかからないように両足を揃えて高くジャンプします。
跳躍力等を養います✨
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
☆運動の時間☆
青色の線に並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
【Olinace桜木】2月18日(火)午前:ドタバタウサギ他 午後:でこぼこゴロゴロ他
2月18日(火)午前:ドタバタウサギ他 午後:でこぼこゴロゴロ他
【今日の運動】
午前
・ドタバタウサギ
・ミノムシごっこ
午後
・でこぼこゴロゴロ
・ジグザグカンガルー
・大繩くぐり
朝から元気にお友だちが登所です!
身支度を整えたら・・・
運動あそびがはじまりますよ~('◇')ゞ
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
手と足のグーパー
手と足一緒にグーパーします。
ゆっくりやってみましょう。
☆ドタバタウサギ☆
ウサギさんになってフープの道を進みます!
二回目はくねくね道にも挑戦しました☆
☆ミノムシごっこ☆
フラフープをしっかりと握ったまま、ミノムシさんになって進みます。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
午前のお友だちはこれでお帰りです。
また来てね♡
午後からも小学校や保育所から元気いっぱいに登所です!
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
手と足のグーパー
手と足一緒にゆっくりグーパー動かします。
☆でこぼこゴロゴロ☆
マットの下に平均台をいれて山を作ります。
山のてっぺんでマットの上に寝転がり、両手と両足をまっすぐ伸ばし回転しながら坂を転がります。
バランス感覚、空間認知力、回転感覚を養います。
☆ジグザグカンガルー☆
両足を揃え、ジグザグと進んでいきます。
跳躍力、判断力を養います。
☆大繩くぐり☆
縄に当たらないようにタイミングをみて通り抜けましょう!
2回目はお友だちと手を繋いで通るのにも挑戦しました。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【Olinace桜木】2月17日(月)午前:魔法の絨毯他 午後:言われたとおりにジャンプ他
2月17日(月)午前:魔法の絨毯他 午後:言われたとおりにジャンプ他
【今日の運動】
午前
・跳び石わたり
・魔法の絨毯
午後
・言われたとおりにジャンプ
・風船キャッチ
・ジャンプ&タッチ
今日は切り干し大根の日だそうです。
切り干し大根は千切り大根とも言うそうで、例年2月ごろに生産の最盛期を迎えること・「千」の字が「二」と「1」に分けられること・「切」の字には「七」が入っていることから語呂合わせで制定されました。
切り干し大根には、腸内環境を整える効果や血糖値の急激な上昇を抑える、コレステロールの吸収を抑制する効果が期待できます。 食物繊維は噛み応えがあるので満腹感を感じやすく、しかも低カロリーなので肥満予防にも効果的で、糖尿病や高血圧などの生活習慣病の予防にも効果が期待できます。
朝から元気にお友だちが登所です!
身支度を整えたら・・・
運動あそびがはじまりますよ~('◇')ゞ
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
手と足のグーパー
手と足一緒にグーパーします。
ゆっくりやってみましょう。
跳び石わたり
高さや大きさがバラバラな石の上を落ちないように渡ってみよう♪
バランス感覚を養います。
魔法の絨毯
魔法の絨毯に乗ってお空の旅へ出発!風で揺れても落ちないようにしっかりつかまっていてね!
バランス感覚を養います。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
午前のお友だちはこれでお帰りです。
また来てね♡
午後からも小学校や保育所から元気いっぱいに登所です!
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
☆運動の時間☆
青色の線に並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
言われたとおりにジャンプ
前後左右・5色の色で指示されたとおりにジャンプして移動します。
跳躍力・空間認知力・判断力を養います。
風船キャッチ
お友だちと協力をして落ちて来る風船をキャッチしに行きます。
協調性・空間認知力を養います。
ジャンプ&タッチ
跳び箱に乗ったら、着地までにタンバリンにタッチします。
協応性・跳躍力を養います。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【Olinace桜木】2月15日(土)ワニさん歩き他
2月15日(土)ワニさん歩き他
【今日の運動】
・ワニさん歩き
・ウルトラマンジャンプ
・バランスボールリレー
毎月15日は中華の日であること、皆さんはご存じでしょうか。
「ひと月30日の中間が15日」→「ちゅうかん」→「ちゅうか」→「中華」とダジャレから来ているそうです(^_-)
中華と聞いてなにを思い浮かべますか?私は餃子一択でした( *´艸`)
みんな大好きなラーメン・チャーハン・餃子・シュウマイ・・・私たちの生活に必要不可欠ですね!
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
手と足のグーパー
手と足一緒にグーパーします。
ゆっくりやってみましょう。
☆ワニさん歩き☆
手をパーにしてお腹を床につけてワニさんに変身☆彡
懸垂力を養います。
☆ウルトラマンジャンプ☆
青の街からオレンジの街へ、ウルトラマンになってジャンプします。
跳躍力を養います。
☆バランスボールリレー☆
ピーナッツバランスボールに乗って、ジャンプしながら進みます。
2回目はコロコロ転がしながら進みましょう!
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
☆お昼の時間☆
お弁当のご用意ありがとうございます。
みんなで一緒にいただきます。
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326