【Olinace桜木】2月14日(金)午前:犬さんで進もう他 午後:グーパージャンプ他
2月14日(金)午前:犬さんで進もう他 午後:グーパージャンプ他
【今日の運動】
午前
・犬さんで進もう
・コロコロキャッチボール
午後
・グーパージャンプ
・猛獣狩りに行こうよ!
・ジャンケン列車
今日はバレンタインデー♡❤
バレンタインの文化は国によってさまざまで、日本では女性から男性へチョコレートを渡すのが一般的です。
6年前、バレンタインの日にオーストラリアへ行ったことがあるのですが、街中スーツを着てバラの花を持った男性でいっぱいでした。夜には花火が上がる家もあり、日本の文化との違いに感動しました(*´▽`*)
元気いっぱいにお友だちが来てくれました!
支度を済ませたら今日はなにをして遊ぼうかな( *´艸`)
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
手足のグーパー
手と足一緒にグーパーとゆっくり動かします。
☆犬さんで進もう☆
犬さんでお散歩にでかけよう♪
支持力を養います。
☆コロコロキャッチボール☆
先生とボールをコロコロ転がしてキャッチボールをしよう!
空間認知力を養います。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
午前のお友だちはお帰りの時間です!
忘れ物はないかな?さようなら♪
午後から小学校や保育所から元気いっぱいに登所です!
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
☆手と足のグーパー☆
手と足一緒にグーパーとゆっくり動かします。
☆グーパージャンプ☆
フープ一つのところはしゃがみ込んで「グー」
二つのところは手足を大きく広げて「パー」でリズムよく進みます。
空間認知力・リズム感覚を養います。
☆猛獣狩りに行こうよ!☆
始めに決まった掛け声と振り付けを繰り返して楽しんだ後に、
先生がが言う言葉の文字数に合わせてお友だち同士でチームを作るゲームです。
リズム感覚、協調性が養われます。
☆ジャンケン列車☆
お友達とペアになったら、ジャンケンをします。
負けた人は勝った人の肩に手を置き、後ろに繋がります。
出会ったお友達とジャンケンをしていくと…長い列車になったね~!
それでは、列車が通りま~す!!
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【Olinace桜木】2月13日(木)いろんなステップ他
2月13日(木)いろいろステップ他
【今日の運動】
・いろいろステップ
・信号ゲーム
・えんとつゲーム
今日は日本遺産の日
日本国内の伝統的な文化や歴史的な魅力を「日本遺産」に認定し、さまざまな文化財への関心を高めるために制定された日です。
日本遺産とは、史跡や名称、神社・仏閣などの歴史的に価値のある有形文化財と、伝承されてきた文化や伝統といった無形文化財を組み合わせた、地域のストーリーを文化財として認定しているもののことをいいます。
現在日本には104個登録されています。文化庁のサイトから各地の日本遺産が検索できるようなので、調べてみるのもいいですね!
午後から小学校や保育所から元気いっぱいに登所です!
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
☆運動の時間☆
青色の線に並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
フラミンゴ
フラミンゴのように一本足で立ちます。
バランス感覚を養います。
いろいろステップ
色んなステップを使って体をつくります。
俊敏性を育てます。
信号ゲーム
青、進む、赤、一歩後ろに下がる、黒は鬼から逃げます。
判断力を育てます。
えんとつゲーム
円筒にむかってボールを投げます。
空間認知能力を育てます。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【Olinace桜木】2月12日(水)午前:犬さんの山越え他 午後:風船キャッチ
2月12日(水)午前:犬さんの山越え他 午後:風船キャッチ
【今日の運動】
午前
・犬さんの山越え
・一本橋渡り
午後
・手つなぎかかし
・ふたりで平均台渡り
・風船キャッチ
朝から元気いっぱいのお友だちが登所です!
午前中はマットや平均台を使って運動あそびを行いました(*´ω`)
上手にできたね✨
お帰りの時間になりました!
忘れ物はないかな?
また元気に来てくださいね、さようなら(^_-)-☆
午後からも小学校や保育所から元気いっぱいに登所です!
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
☆運動の時間☆
青色の線に並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
手と足のグーパー
手と足一緒にゆっくりグーパーと動かします。
手つなぎかかし
輪になり手を繋いだら、片足をあげてカカシさんに変身します。
バランス感覚を養います。
ふたりで平均台渡り
お友だちとフープを持ちながら一緒に平均台を渡ります。
協調性・バランス感覚を養います。
風船キャッチ
みんなで大きな布を持ち、落ちて来る風船をキャッチします。
空間認知力を養います。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【Olinace桜木】2月11日(火)グーパージャンプ他
2月11日(火)グーパージャンプ他
【今日の運動】
・グーパージャンプ
・レスキュー隊
・クマさんの宝探し
今日は『建国記念の日』です。
日本という国が形作られ、長い歴史を歩んできたことに思いを馳せる日でもあります。
私たちが暮らし、学び、遊ぶことができるのも、
たくさんの人々が支え合いながら築いてきた社会があるからこそですね。
今日も楽しく、充実した一日になればいいなと思います(*^▽^*)❤
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
手と足のグーパー
手と足一緒にグーパーします。
ゆっくりやってみましょう。
グーパージャンプ
フープ一つのところはしゃがみ込んで「グー」二つのところは手足を大きく広げて「パー」でリズムよく進みます。
空間認知力・リズム感覚を養います。
レスキュー隊
足は動かさず、腕の力だけで前進します。腕の力と逆さのバランス感覚を養います。
バランス感覚、懸垂力、協応性を養う遊びです✨
☆クマさんの宝探し☆
障害物のある険しい道をクマさん歩きで進み、お宝を探しにいきましょう!
支持力、空間認知力を養います。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
☆お昼の時間☆
お弁当のご用意ありがとうございます。
みんなで一緒にいただきます。
食後お腹を休めたら・・・
みんなで公園に出発!身体をたくさん動かそう✨
帰りには駄菓子屋さんでお買い物体験をしてきました(*´ω`)
好きなお菓子は買えたかな??
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【Olinace桜木】2月10日(月)カンガルーのポイントジャンプ他
2月10日(月)カンガルーのポイントジャンプ他
【今日の運動】
・カンガルーのポイントジャンプ
・カンガルーの縄越え
・足切ジャンプ
ニットの日
今日はニ(2)ット(10)の日だそうです。
ニットは英語であり、日本語では名詞で編み物や編んで作った服や生地の意味で使われています。
小学校や幼稚園・保育所でも冬に編み物でマフラーを作っていたお友だちもいましたね(*´ω`)
指編みや紙コップと割りばしで順に編んでいく簡単に作れる物もありますので、お家でお子さんと作ってみるのもいいかもしれませんね✨
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
☆運動の時間☆
青色の線に並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
カメさん
うつ伏せに寝たら両足首を持ってゆっくり上半身を反ります。
柔軟性を養います。
☆カンガルーのポイントジャンプ☆
フープからフープに跳んでいきます。
跳躍力を育てます。
☆カンガルーの縄越え☆
両足を揃えてジャンプしていきます。
引っかからずに越えられるかな?
☆足切ジャンプ☆
足を切られないように両足を揃えてジャンプして避けよう!
うまく避けられたかな?
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【Olinace桜木】2月8日(土)ふたりでサツマイモごろごろ他
2月8日(土)ふたりでサツマイモごろごろ他
【今日の運動】
・ふたりでサツマイモごろごろ
・ふたりで平均台ボール運び
・手つなぎフープ渡し
今日は「御事(おこと)始めの日」です。
今日は新しいことにチャレンジする良いスタートの日と言われています。
みなさんも、去年の終わりに『今年はこんなことに挑戦したい!』と考えたことがあるかもしれないですね。今日は学校やお家での勉強、スポーツ、アートなど、新しい事を始めるのにピッタリな日。
今日はみんなでワクワクする新しい挑戦にむけて楽しく過ごしましょう!◎
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
手と足のグーパー
手と足一緒にグーパーします。
ゆっくりやってみましょう。
ふたりでサツマイモごろごろ
仰向けに寝ころびお友だと手を繋いだら、一緒にごろごろ転がります。
協調性・回転感覚を養います。
ふたりで平均台ボール運び
お友だちと向かい合って平均台に乗ったら、一緒にボールを持って横歩きで進みます。
協調性・バランス感覚を養います。
手つなぎフープ渡し
湾になって手を繋いだまま大きなフープを身体全体を使って通していきます。
空間認知力・柔軟性を養います。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
☆お昼の時間☆
お弁当のご用意ありがとうございます。
みんなで一緒にいただきます。
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【Olinace桜木】2月7日(金)ワニさん他
2月7日(金)ワニさん他
【今日の運動】
・ワニさん
・足でカップ積み
・両足サルキック
今日は「オリンピックメモリアルデー」です。
みなさんオリンピックにはどんなイメージがありますか?
実は今から50年以上前の1972年2月7日、日本で初めて冬のオリンピックが開かれました。
世界中の選手が集まり、一生懸命に競い合う姿はとてもかっこいいですよね(´▽`ʃ♡ƪ)
スポーツは、体を動かす楽しさだけでなく、努力することを諦めない気持ちも教えてくれます。
今日も元気いっぱい体を動かして過ごしましょう!
午後から小学校や保育所から元気いっぱいに登所です!
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
☆運動の時間☆
青色の線に並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
ワニさん
ワニさんでしっかりと進みます。
懸垂力を育てます。
足でカップ積み
足でカップを積みます。
腹筋力を育てます。
両足サルキック
両足でサルキックをします。
懸垂力を育てます。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【Olinace桜木】2月6日(木)クマさんで丸太越え他
2月6日(木)クマさんで丸太越え他
【今日の運動】
・クマさんで丸太越え
・クマさんで色合わせ
・そーっとマットの雑巾がけ
今日は「抹茶の日」です!みなさんは抹茶は好きですか?
お茶の文化が大切にされてきた日本では、抹茶が昔から親しまれていますよね(❁´◡`❁)
今ではお菓子やアイスクリームなどいろいろな食べ物にも使われていますね。
私はハーゲンダッツのグリーンティーというアイスが好きです!❤
みなさんは抹茶といえばなんですか(´▽`)?
午後から小学校や保育所から元気いっぱいに登所です!
今日はパズルが人気でしたね✨
パズル難しいと言っていたお友だちが一人でできるようになっていて感動でした(*´ω`)
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
☆運動の時間☆
青色の線に並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
手と足のグーパー
手と足一緒にグーパーします。
ゆっくりやってみましょう。
☆クマさんで丸太越え☆
クマさんになったら大きな丸太を越えて行きましょう!
のっし!のっし!その調子!
よく頑張りましたね(^^♪
支持力を養います。
☆クマさんで色合わせ☆
クマさんで、ボールを同じ色のマーカーコーンの上にのせて行きましょう(^^♪
☆そーっとマットの雑巾がけ☆
マットに置いたボールが落ちないようにそーっと、そーっと動かしましょう!
支持力・協調性を養います。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【Olinace桜木】2月5日(水)ジャガイモゴロゴロ他
2月5日(水)ジャガイモゴロゴロ他
【今日の運動】
・ジャガイモゴロゴロ
・ラッコのくぐり抜け
・バランスボールジャンプ
今日は『笑顔の日』です(*^▽^*)
笑顔には不思議な力がありますよね。
誰かが笑うと、それを見た人も自然と笑顔になり、あたたかい気持ちが広がります。
Olinace桜木でも子どもたちが遊んだりお話しする中で、たくさんの笑顔が生まれています。
これからも、そんな笑顔あふれる時間を大切にしていきたいですね!♡♡
午後から小学校や保育所から元気いっぱいに登所です!
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
☆運動の時間☆
青色の線に並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
☆バランス☆
両手を広げて足をあげます。
腹筋が痛くなるけど頑張りました!◎
☆ジャガイモゴロゴロ☆
マットに寝転がり膝を抱えたらじゃがいもさんの完成です!
マットの端から端まで横に転がりましょう!!
回転感覚を養う運動あそびです。
☆ラッコのくぐり抜け☆
仰向けになって寝そべり、ラッコさんで縄をくぐり抜けましょう。
☆バランスボールジャンプ☆
バランスボールに乗ったら先生と手を繋ぎましょう!
何回ジャンプできるかな?
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【Olinace桜木】2月4日(火)カニさんで一本橋渡り他
2月4日(火)カニさんで一本橋渡り他
【今日の運動】
・カニさんで一本橋渡り
・2人で島ジャンプ
・2人で風船運び
今日は「ビートルズの日」らしいです。
皆さんはビートルズというバンドを知っていますか?
今から60年前に世界中で大人気だったイギリスの音楽グループです。
実は、今でもたくさんの人に愛されているそうです!
音楽には、人を元気にしたり、楽しくしたりする力がありますよね。
朝から好きな音楽を聴いて私も元気いっぱいです!今日も楽しく過ごしましょう(*^▽^*)♪
午後から小学校や保育所から元気いっぱいに登所です!
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
☆運動の時間☆
青色の線に並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
☆手足のグーパー☆
手と足の指をグーパーグーパーと繰り返し、手先足先までほぐしましょう。
☆カニさんで一本橋渡り☆
バランス感覚を養います。
橋から落ちないようにカニさんになって渡ろう!
☆2人で島ジャンプ☆
2人1組になってマットからマットへ声を合わせて飛び移りましょう。
協調性や跳躍力が養われます。
☆2人で風船運び☆
2人1組になってタオルの上にボールを乗せて落とさないように運ぼう!
協調性を養います。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。
さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326