お問い合わせ

【Olinaceちはら台】9月21日(土)ワニの腕立て伏せ他・避難訓練(不審者対応)

9月21日(土)ワニの腕立て伏せ他・避難訓練(不審者対応)

今日の運動
午前
柔軟・バランス
ワニの腕立て伏せ
マットの雑巾がけ
団扇でパタパタ

午後
柔軟・バランス
カエルの足カッチン
マットの雑巾がけ
団扇でパタパタ

今朝、散歩中に彼岸花が綺麗に咲いているのを見つけました。
彼岸花は9月下旬から10月上旬にかけて咲く花です。
まだ暑いですが、秋の訪れを感じることができました。
他にも花や、果実、虫など、自然の中から季節を感じ取ることができます。
来週から少し涼しくなり、外で遊ぶことも増えるかと思います。
お散歩や公園遊びの際に秋を見つけてみてください♪
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
みんなが揃うまで自由遊びをしましょう。
みんなが揃ったら、お片付けをして運動遊びの時間です。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・バランス
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
元気に数えることができたね!
バランスは、手を横に伸ばして両脚をあげます。
そのまま、5秒間頑張りましょう!
☆ワニの腕立て伏せ☆
うつ伏せになり手を胸の横に置きます。
「せーの」のかけ声で腕を伸ばして体を持ち上げましょう!
そのまま5秒間姿勢をキープします。
☆マットの雑巾がけ☆
お友だちと協力してマットを押して進みます。
緑色の線まで行ったら折り返して戻って来てね!
☆団扇でパタパタ☆
団扇でボールを扇いで転がします。
お友だちと協力して全部のボールを転がしましょう!

お片付けのお手伝いどうもありがとう!
静の時間は、フラッシュカードを行いました。
終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や協調性を養う運動です。
水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」

お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!
食休みをしたら、午後の運動遊びの時間まで自由に過ごします。
宿題を頑張っているお友だちもいました。
運動遊びの前に避難訓練を行いました。
今日は不審者対応について絵カードを見ながらみんなで考えてみましょう!
みんなよく考えて真剣に答えてくれました。
午後からのお友だちと一緒に運動遊びをしましょう!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・バランス
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
元気に数えることができたね!
バランスは、手を横に伸ばして両脚をあげます。
午後は足が下に着くまで耐久勝負です!
最高100秒間頑張ったお友だちもいました!
☆カエルの足カッチン☆
手を床について両足でジャンプし、空中で足と足を打ち合わせましょう!
☆マットの雑巾がけ☆
午後はマットを押して野菜のお買い物です。
出されたカードを覚えて同じものを持って来てください!
複数個のお題に挑戦したお友だちもいました!
☆団扇でパタパタ☆
午後はチームに分かれてお友だちと勝負です。
真ん中がロープで区切られているので、時間内に相手陣地に多くボールを転がした方の勝ちです!

お片付けのお手伝いどうもありがとう!
静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や協調性を養う運動です。
大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」

配りのお手伝いどうもありがとう!
おやつの後、少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「好きなおやつ」を発表してもらいました。

明日はお休みですね。
また来週も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています!
【今日のおやつ】お菓子