お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野】8月23日(土)ダッシュでジャンプ 他 イベント「フォトフレーム作り」

8月23日(土)ダッシュでジャンプ 他 イベント「フォトフレーム作り」

今日の運動
柔軟・フライングドッグ
ダッシュでジャンプ
手押し車
反転ジャンプ

イベント「フォトフレーム作り」

今日は「処暑」です。
「処暑」とは、1年を24等分して季節を表した言葉です。
厳しい暑さが峠を越して、落ち着く頃です。
昼間はまだ残暑が厳しい地方もありますが、朝夕には涼しい風が吹き始めることから「暑さが止む」という意味「処暑」が当てられました。
夏休みもラストスパートです。この二十四節季が作られたのは江戸時代なのでまだまだ暑い日が続きますが、暑さに負けずに元気に過ごしましょう。
朝から元気にお友達が登所してくれました。
手洗い・うがい、検温を行って入室。
身支度をして、勉強を行います。
夏休みの宿題も最終段階になってきました!
運動の時間になりました。
黄色い線に座って挨拶をします。
『よろしくお願いします』
柔軟・フライングドッグ
柔軟は数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
フライングドッグは犬の姿勢から、右手と左足・左手と右足を伸ばして姿勢をキープします!
☆ダッシュでジャンプ☆
黄色い線からスタートします。
先生に指示された色のカップまでダッシュします!
カップまで来たらその場でジャンプをしてゴールの赤い線まで歩きましょう!

※判断力と力加減が養われます。
☆手押し車☆
2人組になって行います。
1人はアザラシポーズになり、もう1人はお友達の足を持ち上げて息を合わせて進みましょう!
顔をあげてゴールの線をよく見て進みましょう。

※支持力が養われます。
☆反転ジャンプ☆
フープの中に両手をつきます。
片足クマさんになって平均台を片足ずつ跳び越えましょう!
着地した時のおへその向きはどっちかな?

※支持力が養われます。
静の時間です。
水分補給をして寝転がり体を休めましょう。
終わりのご挨拶をして、おしまいです。
『ありがとうございました』
お昼の時間です。
手を洗って、準備をしましょう!
みんな揃ったら手を合わせて『いただきます』
食休みの後は『フォトフレーム作り』を行います。
段ボールに好きな色を塗って、ビーズやシール、ボタン等で飾り付けをします。
みんなそれぞれ素敵なフォトフレームを完成させました。
夏休みの思い出を是非飾ってね♪
おやつの時間です。
手を合わせて「いただきます!」

※写真を取り忘れてしまいました。ごめんなさいm(__)m
帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
来週も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子・かき氷