【Olinace八千代第2】10月1日(水)ボールを挟んでラダー渡り他
10月1日(水)ボールを挟んでラダー渡り他
【今日の運動】
・二人で引っ張りっこ
・線路を走るくまさん
・ボールを挟んでラダー渡り
今日から10月が始まりましたね。
少しずつ過ごしやすい気温になってきましたが、朝夕の寒暖差からか、風邪が流行ってきているようです。気温にあわせて衣服を調節したり、手洗い・うがいを丁寧に行うなどの予防に努め、元気に過ごしましょうね(*'ω'*)
午後から学校を終えたお友だちが元気に登所して来てくれました。
身支度が終わったら、すぐに宿題に取りかかります。
自分のペースで頑張ったね✨
おやつも登所順にいただきました( *´艸`)
・二人で引っ張りっこ
・線路を走るくまさん
・ボールを挟んでラダー渡り
今日から10月が始まりましたね。
少しずつ過ごしやすい気温になってきましたが、朝夕の寒暖差からか、風邪が流行ってきているようです。気温にあわせて衣服を調節したり、手洗い・うがいを丁寧に行うなどの予防に努め、元気に過ごしましょうね(*'ω'*)
午後から学校を終えたお友だちが元気に登所して来てくれました。
身支度が終わったら、すぐに宿題に取りかかります。
自分のペースで頑張ったね✨
おやつも登所順にいただきました( *´艸`)






☆自由遊び☆
ジェンガやLEGO・ニューブロックで好きな形を作ったり。。。
折り紙工作を楽しむ子もいました(^^♪
ジェンガやLEGO・ニューブロックで好きな形を作ったり。。。
折り紙工作を楽しむ子もいました(^^♪








☆運動遊び☆
今日もサブリーダーさんのご挨拶で運動遊びを始めましょう。
今日もサブリーダーさんのご挨拶で運動遊びを始めましょう。

『柔軟体操』
1・2・3・4…
手足をしっかり伸ばして怪我の予防をしましょう。
1・2・3・4…
手足をしっかり伸ばして怪我の予防をしましょう。

『二人で引っ張りっこ』
ペアで向かい合って手をつなぎ、交互に引っ張り合いましょう(*^▽^*)
柔軟性、協調性、リズム感覚を養います。
ペアで向かい合って手をつなぎ、交互に引っ張り合いましょう(*^▽^*)
柔軟性、協調性、リズム感覚を養います。


『線路を走るくまさん』
手のひらを開いて体を支えながら進みましょう。
支持力、バランス感覚、身体コントロールを養います。
手のひらを開いて体を支えながら進みましょう。
支持力、バランス感覚、身体コントロールを養います。











『ボールを挟んでラダー渡り』
両膝の間にボールを挟んで落っこちないように気を付けながらラダーをジャンプで渡りましょう。
跳躍力、空間認知力、体幹を養います。
両膝の間にボールを挟んで落っこちないように気を付けながらラダーをジャンプで渡りましょう。
跳躍力、空間認知力、体幹を養います。











静の時間は寝たふり競争をしました。
ゆっくり過ごして、頭と体をリラックスさせましょう(˘ω˘)
ゆっくり過ごして、頭と体をリラックスさせましょう(˘ω˘)

今日も1日元気に仲良く過ごしました!!
また明日、みんなに会えるのを楽しみに待ってるよ♪
【今日のおやつ】お菓子
また明日、みんなに会えるのを楽しみに待ってるよ♪
【今日のおやつ】お菓子