お問い合わせ

【Olinaceちはら台】7月21日(月)ワニのトンネルくぐり他

7月21日(月)ワニのトンネルくぐり他

今日の運動
柔軟・かかし
ワニのトンネルくぐり
サルキック
スタート&ストップ

7月21日は、1957年のこの日、日本で自然公園法が公布されたことを記念して制定された「自然公園の日」だそうです。自然に触れることは、子どもたちの心と体の成長にとても大切なことですよね。
広い公園で思いっきり体を動かしたり、自然の中で植物や虫、鳥などを目にして、新しい体験をしたりすることは、五感を育み、生きる力につながっていきます。
今は熱中症に気を付けなければならない季節を迎えていますが、外で遊べる季節になったら、自然のある公園にも行く機会があればいいですね!
今日も室内での運動を通して、体の動かし方を身に付けながら、公園で過ごせる季節を元気に迎えられるよう楽しく素敵な時間を一緒に過ごしたいと思います♪
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
みんなが揃ったら運動遊びの時間です。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・かかし
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
元気に数えることができたね!
かかしは手を横に広げて片足立ちになりましょう。
5秒間立っていられるかな?
☆ワニでトンネルくぐり☆
胸とお腹を床に着けたまま手と足を動かしてトンネルをくぐりましょう!
くぐった先のカップにタッチしたらゴールです!
上手にできたので、2回目からは先生に言われた色のカップをタッチしました♪
お片付けのお手伝いどうもありがとう!
☆サルキック☆
手を離さないよう鉄棒にぶら下がり、足を高く蹴り上げてボールをキックしてみましょう♪落ちないようにギュッと握ってね!
☆スタート&ストップ☆
音の鳴っている間だけお友だちと走ります!音が止んだらストップ!
ピタッと止まれるようによく音を聞いてね!
コース作りとお片付けのお手伝いどうもありがとう!
静の時間は、3つのヒントから動物の名前を言うフラッシュカードを行いました。みんな上手に答えることができましたね!
終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力や脚力を養う運動です。
水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」

お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!
食休みをしたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
大好きなおやつの時間です。
今日は100円分のお買い物で選びました♪
手をしっかりと洗って「いただきます!」
おやつの後、少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「好きな遊び」を発表してもらいました。

忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子